※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【私のお小遣いは】鈴仙奮闘記10【53万です】
[439]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/29(日) 12:00:52 ID:qLA/VBUc そして―――舞台はスタジアムに再び戻る。 観客達は選手の最入場にそのボルテージを再び湧かせ、妖怪の山FCの巻き返しを、 永遠亭ルナティックスの奮闘を大きく期待しながら、選手達を迎える。 実況「さあ〜〜〜!! 間もなく後半戦がスタートします! 前半は永遠亭ルナティックスが一方的に攻め続け、守備陣の奮闘をも退けて2得点を挙げましたが、 その一方で妖怪の山FCも、射命丸選手の素晴らしいシュートで追い上げを見せています! また、雛選手の負傷や静葉選手、穣子選手のコンディションも心配されましたが… ハーフタイムでしっかりとケアしたのか、元気を取り戻しております! この試合、まだまだどうなるかわからないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 観客「ワアアアアアアアアアアアア!!」「あーや! あーや! あーや! あーや!」 「がんばれー! いぬばしりめいじーん!!」「おい、うどんちゃんなんか前半よりも疲れてね?」 鈴仙「(言えない……休憩せずに喧嘩してましたなんて、恥ずかしくてとてもじゃないけど言えないよぉ……)」 はたて「(さて、こっちのキックオフだけど――私達の不利はまだ変わらない。 文の調子が戻ったのは良かったけど、その代わりさっきのシュートで疲れているみたいだから……)」 先着1名様で、 ★後半キックオフの攻撃→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ→「(反町君をフォロワーにして、ワンツー突破がベストかしら…?)」天狗トリオだ! ハート→「(――でも、アイツに任せないと結局は得点チャンスまで行け無さそうだし…)」射命丸にパスだ! スペード・クラブ→「(やっぱり右サイドね。 私がパスでFWを抜いて、そこから反町君に突破してもらおっと)」反町にパスだ! クラブA→椛「はたて様! 私だ! 私に持ってこい!」はたて「(なんでこんなに偉そうにしてるのかしら…まあいいや)」 JOKER→静葉「あの…私をトップ下に置かせてくれないかしら?」はたて「なにィ!?」
[440]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 12:04:03 ID:??? ★後半キックオフの攻撃→ ハート5 ★
[441]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/29(日) 12:30:55 ID:qLA/VBUc ★後半キックオフの攻撃→ ハート5 ★ ハート→「(――でも、アイツに任せないと結局は得点チャンスまで行け無さそうだし…)」射命丸にパスだ! はたて「(……ワンツー突破もアリかしら? ――ううん、連続ワンツーは多分、途中で天才に取られて終わり。 そこから取り返せる方法がほぼ無い以上、前半の繰り返しになるだけ。 ……となると―――文の突破が一番かしら?)」 はたてはそう見切りを付けて、前半通りのフォーメーションに沿ってフィールドに立つが… 射命丸「…む。 ルナティックスは大きく陣形を変えて来たわね」 射命丸が誰よりも早く、ルナティックスのフォーメーションチェンジに気付く。 実況「おっと! ここでルナティックス…前半と大きく布陣を変えてきましたっ! 妹紅選手をワントップにして、そこから佳歩選手と中山選手が前方、 普段はFWのパスカル選手と鈴仙選手が後方サイド際に並び、5−4−1の布陣です!」
[442]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/29(日) 12:32:58 ID:qLA/VBUc −−@−− @にとり C−B−A C河童 B穣子 A河童 −−−−− −−D−− D静葉 G−−−E G雛 E天狗 −−I−− Iはたて F−−−− F射命丸 −−H−J H椛 J反町 妖怪の山FC:3−4−3 永遠亭ルナティックス:5−4−1 −−A−− A妹紅 830/900 −−−−− −F−I− F佳歩 690/690 I中山 550/720 J−−−H Jパスカル 750/840 H鈴仙 500/830 −−−−− G−D−E Gてゐ 600/630 D永琳 590/900 EウサギB 510/510 −B−C− BウサギE 530/530 C慧音 700/700 −−@−− @輝夜 630/730 星(観客席)「う、うーん…? 普段はFWの鈴仙やパスカルさんを後ろに置いたということは…。 ルナティックスは後半、守りに撤するという事でしょうか?」 ナズーリン(観客席)「いや――恐らくはその逆だよ、ご主人様。 見るとルナティックスの中盤は、 パスカルという少年を除いて、皆が何らかのミドルシュートの大技を持っている。 これは――中盤からどんどん積極的にシュートを撃っていき、DF・GKの疲労を促すつもりだと思う。 優秀なタックラーである妹紅さんをFWにまで上げている事も鑑みるに…… ―――つまり、ルナティックスはより一層攻撃を強めて行く…という事だろうね」 星(観客席)「なるほど……流石は鈴仙達のチーム、といった所でしょうね。面白いです。 (ど――どうしましょう。 ナズーリンの言ってる事がぜんっぜん分かりません! でもここは彼女の主人として威厳を見せなくては、今以上に舐められてしまいます!!」 ナズーリン(観客席)「(ご主人…既に思考が筒抜けなんだが、それは……)」
[443]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/29(日) 12:36:12 ID:qLA/VBUc 観客達がルナティックスの陣形に考察を行う中で―――試合は笛の音とともに再開される。 ―――ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 実況「さあ! 妖怪の山FCのキックオフから試合再開です! ボールはトップ下のはたて選手が持って〜!?」 はたて「文! もう一仕事してもらうわよッ!」 バシュウウウッ!! 射命丸「(はたてめ。私を一旦使い潰す気でいるわね…。 ――まあ、確かに体力はこの1回の突破で結構来ちゃいそうですが。 トップギアは最後か窮地に取っておくとして―――)それなら、軽く突破して差し上げましょう!」 ダッ! タタタタタタッ!! 実況「やはりここは黄金パターン! 左サイドの射命丸選手に渡してドリブル突破だ〜!」
[444]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/29(日) 12:37:41 ID:qLA/VBUc 妹紅「そうは――させるかッ! 私だって…タックルには自信があるのよ!」 射命丸「ならばその自信の方を、粉々に打ち砕いて差し上げましょう!」 先着2名様で、 ★射命丸→ドリブル 50 (!card)(!dice + !dice)=★ ★妹紅→タックル 47 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 射命丸、突破成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (椛がフォロー)(はたてがフォロー)(佳歩がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 射命丸のマークがクラブ以外の時、「風神少女(+4)」が発動します。 妹紅のマークがダイヤの時、「正直者の死(+2、相手の必殺ドリブル無効)」が発動します。 妹紅はスキル・蓬莱人の為絶対に負傷しません。
[445]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 12:38:10 ID:??? ★射命丸→ドリブル 50 ( ダイヤ5 )( 5 + 6 )=★
[446]森崎名無しさん:2013/09/29(日) 12:39:55 ID:??? ★妹紅→タックル 47 ( クラブA )( 3 + 5 )=★
[447]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/29(日) 12:52:29 ID:qLA/VBUc ★射命丸→ドリブル 50 ( ダイヤ5 )( 5 + 6 )+(風神少女+4)=65★ ★妹紅→タックル 47 ( クラブA )( 3 + 5 )=55★ ≧2→ 射命丸、突破成功! 妹紅「でえええええいっ!!」 ズッザアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! 射命丸「ふむ……確かにキレのある良いタックルですが、 貴女のタックルには一つ足りない物があります。 それは――」 シュッ……ビュウウウウウウウウウウウン!! ――――スッパアアアアアンン!! 射命丸「―――速さ、です」 妹紅「あっ!?(そ――そんな! 全く見えなかった!?)」 実況「射命丸選手、素晴らしい高速ドリブル〜〜〜〜!! 妹紅選手のタックルをものともせず、あっさりと抜き去ってしまいます! そしてそのまま左サイドを颯爽と駆けあがって〜〜!?」 中山「くそっ…! まさかここまでのポテンシャルを秘めた選手だったとは! 前半のプレーだけでは掴めなかった!」 パスカル「だが――ここでもう一度、止めて見せる!!」 鈴仙「(うーん、早くてとてもじゃないけど右サイドじゃあ追いつかないわね。 反町君に椛さんも居るし、私はフォローに回らないと!)」 佳歩「(わ――私も……鈴仙さまと一緒にフォローしないと!)」
[448]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/09/29(日) 12:53:42 ID:qLA/VBUc 射命丸「さて――射命丸文の高速サッカーレポート、まだまだ続きますよッ!!」 先着2名様で、 ★射命丸→ドリブル 50 (!card)(!dice + !dice)=★ ★パスカル→タックル 49 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)= 中山→タックル 49 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ 射命丸、ドリブル突破! そして…!? =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (椛がフォロー)(佳歩とはたてでせりあい)(鈴仙がフォロー) ≦−2→ルナティックスボールに。 【補足・補正・備考】 射命丸のマークがクラブ以外の時、「風神少女(+4)」が発動します。 パスカルのマークがダイヤの時「クリップタックル(+3)」が発動します。 中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。 (ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24