※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【私のお小遣いは】鈴仙奮闘記10【53万です】
[672]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 16:34:37 ID:??? 妹紅の鳳翼天翔って空せりあい/クリア+2ってあるけどトラップのときは使えないのかな?
[673]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/04(金) 22:26:15 ID:VJIiptEU こんばんは、今日も更新をしていきます。 >>671 ロングフィードからのトラップからのネオヴォルケイノはありえますね。 秋姉妹もそんなに余裕がないですし、もう1点は取れる筈です。 >>672 せりあいとトラップはあくまで別物なので使えませんね。 (今後覚醒したら使えたりはあるかもですが) ただ、言われてみて思ったのですが、せりあいとトラップとの境界があいまいな気もします。 ですので、暫定的にこれからは… せりあい=こぼれだまや中盤へのフィードからボールを奪取するのに使う。ボールの行き先は自分とは限らない。 トラップ=次にシュートを撃つために、敵陣PA内にてボールをキープするのに使う。ボールの行き先は絶対に自分。 と、暫定的に定義付けて採用していこうと思います。
[674]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/04(金) 22:27:17 ID:VJIiptEU ★妖怪の山フィールダー総合力 3072+( 85 )=3157★ ★ルナティックスフィールダー総合力 3153+( 24 )=3177★ ★経過時間→ ( 4 )=4分経過! 試合展開→( クラブ5 )★ クラブ→慧音が自陣奥深くでボールを持つ。 妖怪の山FCが取ったボールキープ戦法は、始めこそ優勢を保ってはいたが…。 ここではやはり、中盤の支配力の差が大きく出た。 中盤を司るはたては、トップ下としては永琳はおろか中山にも劣り、 サイドハーフの雛、天狗Eは、鈴仙とパスカルのプレッシャーに圧倒される。 そして――。 中山「――さあ、ボールは頂くぞ!」 後半も19分に差し掛かった頃合いになると、 さしもの相手もルナティックスの総合力の高さに粘り負けしてしまう。 中山が、少しずつそのパスの精度にも疲労による陰りが見えて来た静葉にプレッシャーを掛けて… 静葉「(くっ……もう、これまでのようね。 こうなったら――!)」 バシュウウウウウウウウッ! 一か八かとボールを大きく前方にフィードさせるよう仕向ける。 しかし、それこそが中山の策でもあった。
[675]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/04(金) 22:28:17 ID:VJIiptEU 中山「(中盤の小競り合いとなると、どうしてもボールの奪取までに時間と労力がかかる。 それならば、多少のリスクはあれども―――一旦ボールを後方にまで持っていくように仕向けるべきだ!)」 そう考えて、敢えて静葉のフィードを見送った中山だったが、彼の読みは上手い方向に働く。 ギュウウウウウン! 反町「(静葉さん、焦ったな…! でも大丈夫だ。 ここでトラップしてシュートにまで持ち込むぞ!)」 静葉がフィードを出した先は反町。彼は思い切り飛んで、胸でボールをトラップせんと 前かがみに飛び着いて行くが――――。 慧音「無かった事に…してやるっ!」 グワアアッ! バシイッ! 反町「う――うわっ!?」 浅くコントロール感の弱いフィードを上げた静葉に、そのフィードに前のめりに飛び出した反町。 この二人の焦りを突いて―――慧音が妖力を纏いつつ素早く跳び出し、反町からボールを掠め取る。 実況「さあ! ここで慧音選手が反町選手のシュートを無かったことにしました〜! キレのあるクリアで見事に反町選手に競り勝ったぞ〜!」 反町「(し、しまった…!もう少し競り合い能力も磨いておけばよかった…!)」
[676]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/04(金) 22:29:20 ID:VJIiptEU 慧音「(フィジカルについてはさしたる長所が無い彼だったが…それでも私より基礎能力は上、か。 ――はあ、気が滅入ってしまうな。 おっと、いかん。 次のプレイだが――)」 先着1名様で、 ★そろそろガチでやばい→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ→「届くかは賭けだが――このまま敵陣までロングフィードだ!」 ハート→「ここは王道だ。 パスカル君に繋いで堅実に攻め直そう」 スペード→「薬師殿のオーバーラップ…もう一度、試してみるのが最善か?」 クラブ→「ここは…むっ?」椛「でりゃあああああ!(ここで奪って…シュートを撃つんだ!)」 JOKER→??「月よ、光を与えたまえ!」ピカッ!慧音「むっ! 何か急にハクタクの力が芽生えたぞ!?」
[677]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 22:29:56 ID:??? ★そろそろガチでやばい→ ハート7 ★
[678]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/04(金) 23:04:40 ID:VJIiptEU ★そろそろガチでやばい→ ハート7 ★ ハート→「ここは王道だ。 パスカル君に繋いで堅実に攻め直そう」 慧音「(ここは白狼天狗も上がって来ている。 フィードを出しては無暗にボールを奪われてしまう! ならばここは王道――サイド攻撃だ。 鈴仙の疲労を考えると、ここは――)頼む、パスカル君!」 バシュウッ! 慧音はここで、右サイドへの切り返しを選択。真っ直ぐにタックルに向かう椛が向かう前にと、 射命丸と椛の間に開けた空間を狙い鋭くパスを放つ。 そのコースは緩くとも正確で、慧音は誰にも妨げられる事なくパスカルにボールを供給する事に成功する。 実況「慧音選手!ここで上手い判断! 手っとり早く決められる妹紅選手へのフィードを避けて、 賢明に左サイドへはたく! しかし左サイドは前がかりの射命丸選手を抜けてスペースが大きい!」 パスカル「(へへ、流石ケイネ先生は違うぜ!)」 タッ――! 実況「そしてパスカル選手! 激しくドリブルで攻勢に出る〜!」 はたて「こ…この私が戻ったからには――させないわっ!?」 実況「そこに負傷から戻ったはたて選手が出る! さあ、はたて選手、妖怪の山FCのトップ下として、意地を張れるでしょうか〜!?」 射命丸「(いやぁ……正直はたてじゃ無理でしょうね。 怪我もあるけど、実力が違い過ぎです)」
[679]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/04(金) 23:05:40 ID:VJIiptEU パスカル「悪いが――全力で行くぞっ!」 先着2名様で、 ★パスカル→ドリブル 50 (!card)(!dice + !dice)=★ ★はたて→タックル 46 (!card)(!dice + !dice)+(軽傷治療済-1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→パスカル、ドリブル突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (がフォロー)(ルナティックスのスローイン)(妖怪の山のスローイン) ≦−2→妖怪の山ボールに。 【補足・補正・備考】 パスカルのマークがダイヤ・ハートで「華麗なドリブル(+3)」が発動します。 はたてのマークがダイヤで「スピードタックル(+2)」が発動します。
[680]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 23:08:33 ID:??? ★パスカル→ドリブル 50 ( スペード7 )( 3 + 6 )=★
[681]森崎名無しさん:2013/10/04(金) 23:11:13 ID:??? ★はたて→タックル 46 ( クラブ3 )( 4 + 1 )+(軽傷治療済-1)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24