※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【白熱】ご愁傷様若林くん5【レギュラー争い】
[387]森崎名無しさん:2013/10/11(金) 22:22:02 ID:??? ★【自機狙い(50)1】→( 74 ) 威力1→( 6 /3) 【自機狙い(50)2→( 95 )★
[388]森崎名無しさん:2013/10/11(金) 22:22:20 ID:??? ★威力2→( 5 /3) 【自機狙い(50)3→( 77 ) 威力3→( 3 /3)★
[389]森崎名無しさん:2013/10/11(金) 22:23:47 ID:??? ★【回避(55)】剣→( 79 )( クラブ5 ) 【回避(45)】1→( 86 )( クラブ2 ) 「SGGK伝説」1→( スペード10 )★
[390]森崎名無しさん:2013/10/11(金) 22:24:26 ID:??? ★【回避(45)】2→( 82 )( スペードK ) 「SGGK伝説」2→( ハート5 ) 【回避(35)】3→( 08 )( ダイヤ10 )
[391]森崎名無しさん:2013/10/11(金) 22:25:41 ID:??? ★「SGGK伝説」3→( ハート7 ) 【庇う(80)】剣→ 50 雪降らし→ 3 ★
[392]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/11(金) 22:31:55 ID:Od/T3pN6 ★【剣(40)】→ 87 ミス 威力→ 6 ★ ★【自機狙い(50)1】→( 74 )ミス 威力1→( 6 /3) 【自機狙い(50)2→( 95 )ミス★ ★威力2→( 5 /3) 【自機狙い(50)3→( 77 )ミス 威力3→( 3 /3)★ ★【回避(55)】剣→( 79 )( クラブ5 ) 【回避(45)】1→( 86 )( クラブ2 ) 「SGGK伝説」1→( スペード10 )★ ★【回避(45)】2→( 82 )( スペードK ) 「SGGK伝説」2→( ハート5 ) 【回避(35)】3→( 08 )( ダイヤ10 ) ★「SGGK伝説」3→( ハート7 ) 【庇う(80)】剣→ 50 雪降らし→ 3 ★ 剣妖精「・・・」ブルッン! 妖精力んでが振るった剣は若林ではなく地面に深々と突き刺さった 斧妖精「・・・」 斧妖精が放った弾幕は見当違いの方に飛んだ! レティ「(防ごうと思ったのに・・・拍子抜けだわ)」
[393]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/11(金) 22:32:56 ID:Od/T3pN6 若林「(相手の軽い攻撃は流れを持って行かれる ここがチャンスだ、ここで決める!)いくぞ!」 A、殴りかかる命中70%(2D4+α) B、刀で斬りつける命中67%(威力1D10+2-1D3) C、御札を投げる命中39%(効果動きを封じる) D、その他 α、斧妖精を狙う(空中に浮いたため1/6回避 β、槍妖精を狙う γ、剣妖精を狙う ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります
[394]森崎名無しさん:2013/10/11(金) 22:35:12 ID:q8dJcCKo Aβ
[395]森崎名無しさん:2013/10/11(金) 22:52:20 ID:fqJ8yjVY Aβ
[396]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/12(土) 05:48:15 ID:iLmRZrcs A、殴りかかる命中70%(2D4+α) β、槍妖精を狙う 若林「(今度こそしとめる、拳で確実に葬ってやる)」ダダッ! 槍妖精「・・・」 ★【パンチ(70)1】→(!numnum)(!card) 威力→(!numnum)/25+「スキル(!numnum)/25」 【回避(5)1】→(!numnum)★ ★【パンチ(70)2】→(!numnum)(!card) 威力→(!numnum)/25+「スキル(!numnum)/25」 【回避(5)2】→(!numnum)★ 先着2名様 !とnumnum・!とdice・!とcardの間のスペースを消してコピペしてください 【パンチ(70)】は70以下で命中します(00は100扱い) 【回避(5)】は5以下で回避します(00は100扱い) 「元ケンカLv50」(肉弾戦時ダイヤならダメージボーナス+1D4気絶率+) 「連打」(肉弾攻撃の判定が2になる)
[397]森崎名無しさん:2013/10/12(土) 08:56:36 ID:??? ★【パンチ(70)1】→( 99 )( ダイヤA ) 威力→( 55 )/25+「スキル( 44 )/25」 【回避(5)1】→( 13 )★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24