※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【白熱】ご愁傷様若林くん5【レギュラー争い】
[454]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/14(月) 21:44:35 ID:o+U9abSA 輝夜・一対一C飛び出しBセービングAスタミナC 特徴・不安定ながらそのキャッチはどんなシュートをも圧倒する力はある その反面一対一や飛び出しには不安が残ると思われる だが何かを隠しているような素振りも見え油断はできさそう 若林「こんなところか・・・FW・MFは全員必殺シュートが打てるが どれもが強力無比とまでいかないため数で押すタイプのチームだな 守備は有力選手以外の能力も締まっていて隙を減らすようだな 一点突破で逝きたいところだがそこに永琳と鈴仙がカバーしにくるんだろう さて対策はどうしようかな?じっくり考える必要がありそうだ・・・」 若林は情報を踏まえて思考すべき点を吟味していた A、フォーメーションについて考える(夕方まで時間を消費 B、てゐに個別指導する(夕方まで時間を消費 C、レティに個別指導する(夕方まで時間を消費 D、調合・合成(夕方まで時間を消費 E、散歩(夕方まで時間を消費 F、その他 ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります
[455]森崎名無しさん:2013/10/14(月) 23:01:36 ID:D//GbLjs A
[456]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/14(月) 23:09:22 ID:??? すいません、個別指導に関してちょっと仕様を変えます 今回試合までに個別指導・自主練習が出来る機会が4行動目夜まであります 例えば今てゐに個別指導をしても4行動目夜まで自主練習判定がでないようにします これによって今からであれば最大5人個別指導ができるようになりました 以上仕様変更についてよろしくお願いします まだ決まっておりませんが今日はここまで お付き合いありがとうございます
[457]森崎名無しさん:2013/10/14(月) 23:11:46 ID:xSNcux9k A
[458]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/15(火) 17:05:35 ID:9ww5oSLo A、フォーメーションについて考える(夕方まで時間を消費 若林「早めにフォーメーションの構築に移ろう・・・」 若林はてゐの情報からフォーメーションを推断していた −−@−− @輝夜 −−D−− DウサギG −B−A− BウサギEAウサギF C−−−E CウサギC EウサギD −−α−− G−−−F GウサギAFウサギB −−I−− I永琳 −−−−− −H−J− HうどんげJ金ウサギ 若林「焦点となるのは中央に陣取ると予想される永琳なんだが・・・ サイド突破を測ろうとすると8番と7番が時間を稼いで永琳がボールを奪いに来るのだろう 中央がガッポリ開いてる形だがこれは何があろうとも中央突破させないという 猛烈な意地をも感じさせるな、α地点への放り込みならば4番6番7番8番 の4名が猛烈にプレスをかけるんだろう、攻撃面は苦労させられそうだ 守備配置はダブルボランチで永琳を完璧にマークするか・・・・ それとも4バックで攻撃を完全にうけとめるか・・・どうするべきかな?」 A、3-5-2 B、4-4-2 C、4-3-3 D、5-4-1 E 、5-3-2 F、その他 ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります
[459]森崎名無しさん:2013/10/15(火) 18:17:12 ID:249xHaIc B
[460]森崎名無しさん:2013/10/15(火) 18:51:03 ID:a9n/ZSKE B
[461]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/15(火) 20:06:22 ID:9ww5oSLo B、4-4-2 若林「シューターが多いチームな上に中盤で勝負するよりは引きつけて 勝負した方がいいだろう、4-4-2でいこう、詳細な配置はどうするべきかな ワンボランチで両サイドから攻めつう中央に1人残すか・・・ ダブルボランチで永琳を徹底マークして中盤での勝負はほぼ放棄する形をとるか 決定的な悩みはそんなところかな?とりあえず決めていこうか」 FWの形 A、 B、 −H−J− −H−−− −−−−− −−−J− MFの形 α β −−I−− G−−−I G−−−F −−−−− −−E−− −E−F− DFの形 甲 乙 A−−−D A−D−B −B−C− −−C−− ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります 選択例(Aα甲
[462]森崎名無しさん:2013/10/15(火) 20:12:55 ID:VG8TYbbc Aβ乙
[463]森崎名無しさん:2013/10/15(火) 20:41:50 ID:a9n/ZSKE Aβ乙
[464]森崎名無しさん:2013/10/15(火) 20:42:20 ID:249xHaIc Aβ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24