※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【白熱】ご愁傷様若林くん5【レギュラー争い】
[531]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 11:41:08 ID:??? ★チルノ→( ダイヤJ )( ハート5 ) 慧音→( クラブ3 )( スペード7 ) 村紗→( ハート5 )( ハート9 )★
[532]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 11:42:22 ID:??? ★リリーB→( クラブ7 )( ハートK ) 魔理沙→( クラブ10 )( クラブQ ) 星→( クラブ10 )( スペード10 )★
[533]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/17(木) 17:07:43 ID:AWST3j2I ★高→( ダイヤ3 )( スペード2 )なし 低→( クラブ7 )( スペードA )なし MF1→( スペード8 )( ハートK )パス+2 MF5→( ダイヤ4 )( ダイヤ9 )パスカット+1・Eフラグ★ ★ナズーリン→( クラブJ )( JOKER )全能力+1ドリブル技習得 アリス→( ハートJ )パス+2 Bフラグ 雛→( スペード10 )( スペード8 )パス+1 Bフラグ 湖→( ダイヤ10 )( クラブ2 )なし★ ★レティ→( クラブ6 )( スペード2 )タックル+1 花→( ダイヤ2 )( クラブ10 )競り合い+2 DF3→( ダイヤK )( スペードJ )シュート+1ブロック+1★ ★チルノ→( ダイヤJ )( ハート5 )ブロック+1 慧音→( クラブ3 )( スペード7 )シュート+1 村紗→( ハート5 )( ハート9 )パス+1タックル+1★ ★リリーB→( クラブ7 )( ハートK )競り合い+2 魔理沙→( クラブ10 )( クラブQ )※シュート限界突破判定2回 星→( クラブ10 )( スペード10 )シュート+2★ ナズーリンは鋭いドリブル1/4(dr+2)を覚えました 魔理沙はシュート限界突破しました、判定を2回引きます ★魔理沙限界突破1→(!dice)(!card)★ ★魔理沙限界突破2→(!dice)(!card)★ 先着2名様 !とcardの間のスペースを消してコピペしてください 魔理沙 Joker・シュート技習得+ダイヤ ダイヤならシュートの基礎値限界覚醒(st+1) ハートならCフラグ習得 スペードならdiceが4以上なら基礎値限界覚醒(次からstが伸びる) クラブならdiceが4以上ならCフラグ習得
[534]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 17:27:16 ID:??? ★魔理沙限界突破1→( 1 )( クラブJ )★
[535]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 17:28:20 ID:??? ★魔理沙限界突破2→( 3 )( ダイヤQ )★
[536]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 17:30:42 ID:??? ★魔理沙限界突破2→( 2 )( スペード3 )★ 湖って名有りじゃない
[537]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/17(木) 18:42:09 ID:AWST3j2I >>536さん すいませんミスです、湖妖精パス+1です ★魔理沙限界突破1→( 1 )( クラブJ )なし★ ★魔理沙限界突破2→( 3 )( ダイヤQ )シュート+1★ シュート+1 アリス「ハッ!」スコン! 若林「・・・」 アリス「ハッ!」スコッ! アリスのパスが四方八方におかれたコーンをボールを打つ 若林はそれを見ているだけでいいと考えた 若林「(明らかに基礎力が伸びているのが分かる・・・ 教える必要はないな・・・元々パス得意そうだったし そのままやってもらおう・・・) ---------------------------------------------------------- ★食料判定1→!num/ 2★ 先着2名様 !とcardの間のスペースを消してコピペしてください
[538]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 19:03:22 ID:??? ★食料判定1→ 7 / 2★
[539]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/10/17(木) 19:50:05 ID:AWST3j2I ★食料判定1→ 7 / 2=4★ 食料144→140 知名度10・チームワーク20金154食料144戦闘レベルLv2 経験値1/4 2月1週5行動目 雛「おまたせしました・・・山での厄集めの行事があったので遅れてしまいました」 若林「うむ、これで全員揃ったなそれでは最後のミーティングを開くぞ 前にも言ったとおり永琳は強力な中盤として立ちはだかってくるぞ 特に単独突破には注意だ、数をかけることができないなら時間稼ぎも視野にいれろ 次に注意すべきはFWの鈴仙だ、狂気の瞳は攻守両方で脅かしてくるぞ それによってFWと思えない程の守備力を発揮してくる 永琳の負担を減らすために積極的にプレスをかけてくると思う注意だな それ以外に攻めの注意点は両サイドのMFがミドルシュートを打ってくることだな これが相手の攻撃の布陣だな、これに対応するために・・・」 A、サイドは多少おろそかにしてもいい、永琳をフリーにする瞬間を作るな B、てゐは決定力のある鈴仙のパスコースを常にきれ C、サイドバックは中央によれ、センタリングはあげさせてもいい D、永琳にマークを付ける(選手指名お願いします E、その他 ID表示でお願いします 2票決で選択が決まります 複数指定もできますが、指示をするだけポジションが崩れますご注意を
[540]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 19:51:24 ID:urp9NUCQ D てゐ
[541]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 19:59:51 ID:4o2e5VP2 B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24