※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン松山31
[187]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 00:58:07 ID:WWqkOIUg D 妖精Dの名前:鷹子
[188]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 01:03:04 ID:??? 虎、竜なら同じリーグから……「燕子」とか「兎子」とか
[189]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 01:08:55 ID:??? 星子!星子ちゃんにしよう! 燕だと怪我しそう
[190]森崎名無しさん:2013/10/22(火) 20:51:53 ID:??? 馬子
[191]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2013/10/24(木) 00:48:22 ID:??? ★松山の練習(パスカット) → クラブJ = パスカット+2! こいしの練習 → (ゴールデンボール + 6 ) + クラブ10 = 16 = パスカット+4! せりあい+3 【弾幕のロールシャッハ】補正値アップ! 射命丸の練習 → ダイヤQ = シュート+1! ★萃香の練習 → ダイヤ3 = 成果なし ルーミアの練習 → ダイヤ9 = シュート+1! 辰子の練習 → → ハートK = ブロック+3! ★雛の練習 → JOKER = ドリブル+4! パス+4!【鍵ザーフェニックス】type-B同時取得! 妖精Dの練習 → JOKER = シュート、ドリブル+5 妖精Aの練習 → スペード6 = せりあい+2! ★お空の練習 → → クラブ5 = 成果なし お燐の練習 → → スペード6 = ドリブル+1! ヒーバードの練習 → → スペードA = 成果なし
[192]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2013/10/24(木) 00:50:11 ID:??? ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 松山 57 55 59 58 56 52 55 390 5/4 5 ガッツ 900/900 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 ルーミア 49 44 55 43 44 41 55 329 2/2 2 ガッツ 680/680 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 妖精A 46 46 46 46 46 51 53 334 1/1 1 ガッツ 700/700 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 虎子 58 50 47 47 48 47 47 345 1/1 4 ガッツ 700/700 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 辰子 46 47 46 46 47 55 50 337 1/1 1 ガッツ 700/700 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 妖精D 58 46 58 46 46 46 49 349 1/1 1 ガッツ 700/700 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 射命丸60 52 57 52 52 48 52 372 4/3 4 ガッツ 900/900 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 雛 55 57 50 57 57 51 51 369 3/3 3 ガッツ 830/830 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 こいし 52 52 46 52 57 47 58 364 3/3 1 ガッツ 860/860 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 才 お燐 55 50 51 50 50 40 52 348 3/2 2 ガッツ 830/830
[193]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2013/10/24(木) 00:52:45 ID:??? メイド達のパサーとしての能力は平均的だが、指示通りかつ柔軟に動くため、練習効果は抜群だった ダダダッ! ズシャアアアッ!! バチィッ!!! 堅実安全なパスコースにのみボールを出される以上、読みと思い切りの良さがなければ奪えない。 以前、肉体的なキレだけではなくそれら精神的な要素まで、とある妖怪にもっていかれたが……。 松山「ここにきて、ようやく以前の水準に戻せた! (……のか? あの時もここまで奪取力は高くなかった気する……)」 今ならば、数々の試合で目にした多人数のボール回しでも、高確率で奪える確信さえある。 これならいける、ミラクルカップのMFのパスがピンポイントに急所をつこうと通さない自信ができた。 メイドさん「あの〜、もうボール出すところありません〜」 そこでへたりこんだメイド達の降参宣言が聞こえて、振り向くと 走りこみとパス出しの連続に全員がぜぇぜぇと息を切らし、ちゃんと立つメイドさんはいなかった。 松山「え、もう? いや、そうじゃなく飛ばしすぎたみたいで、すみません」 メイドさん「(このキャプテンさん……へたばるとか、へたりこむとか、そういうの知らないのかな)」 松山はここで休憩にしようと提案した。
[194]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2013/10/24(木) 00:54:45 ID:??? だが。 この練習で非常に伸びたのは松山より他の、三人のMF達だった。 ゴールデンボールの効果で、自分の得意なプレイスタイルが洗練されていくのがとても面白いらしく 松山の練習につきあったメイド達よりさらに…… 神出鬼没かつ読めないこいしに張り付かれた者は振り回され、スタミナを切らしていってしまう。 そこへ突然、見えないところからボールに向かって競り合われてしまうのだからたまったものではない お燐「はぁ〜、すごいにゃぁ、あのボール。 こいし様の特性が上手くはまってるのかな。 今度、キャプテンに使わせてもらえないか直にお願いしてみるのいいかも」 ヒーバード「クゥ、ヒッサシブリノセリフガマッタクノセイカナシノヒウン。マァアンマリナンカニタヨッテモヨクナイカモアッチノコミタイニ」 珍妙な機械に頼って練習する虎子を尻目に、同じドリブラーの2人が会話を交え気ままに練習をする。 しかし大きく歯がゆさを感じて見てる妖精もいた。 妖精D「何やってんのよ虎の字は……」 この前の人里との試合から、極度の不調なプレーをしてしまって、罪悪感とスランプに陥ったまま。 ルーミア以下宵闇メンバーで励まして、キャプテンの信頼で立ち直ったかと思いきや…… 妖精D「(あんたはそんなんじゃないでしょ。 慎重で弱気なドリブルなんかぜったい上手くいかない)」 暢気だが締めるところは心得てるルーミアと、威勢はいいがポカも多かった虎子。 だが環境を変えて、虎子のポカは、虎子自身を迷走させる悪要因となってしまった。 妖精D「キャプテンはいい人間だと思う。 どんな風になっても虎子のこと信じちゃうような。 でも今はそれより、私が超々頑張って、尻に火をつけてやらなくっちゃ……。 だから、早く、がおがおモードに戻ってよ……!」 その思惑が素質を花開かせたのか、妖精Dはたった一度の練習で攻撃面を格段に伸ばすことになった。
[195]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2013/10/24(木) 00:56:21 ID:??? 雛「はぁ……ふぅ……」 覚醒に近い成長を果たした三人の内、鍵山雛は練習前に、ため息を零していた。 雛「(とうとう、決まっちゃったのね。 守矢神社と……対戦)」 山でもとくに厄介がられる厄神が、あろうことか人間と同じチームで優勝までついていけた。 ひっそりとしてたが当時の喜びようは、誰より厄神自身がとても強いものだったと覚えている。 雛「(楽しかった……でも、あそこにはもう松山さんも霊夢も魔理沙だっていなくて。 結局、松山さんが酷い目にあうのは自分の厄の影響だとか、思いこんでしまって……)」 二柱が引き止めるのも聞かずに、守矢神社を離れてしまった。 何の因果か地底で巫女と出会うわ松山が試合で頑張る姿やら、また一緒のチームに誘われることになり 松山と一緒に優勝を目指せるのは嬉しいが、守矢と戦うことは有体に言って辛いものだった。 雛「(だけど、もう対決は不可避……私だって負けたくないんだし。 頑張って、どっちが勝ってもおかしくないくらい対等になって。 私が長年溜め込んだ厄ごとぶつかる、それぐらいしか……)」 モウモウと、よどんだ紫色した厄が噴出し、あたりに立ち込めて、平和な練習場はハザード化した。 松山「あ、あああ、あれはよくないものだ……じゃなくって!」 シルエットしか確認できないが、松山も目を瞠る質の高い動きはうっすら見えた。 順調に実力を高めてきた厄神様だが、最後の練習ここにきてもう一皮向けたらしい。
[196]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2013/10/24(木) 00:58:09 ID:??? 松山「(俺も成果出したんだが、霞んじゃうくらいみんな頑張ったな……。 あの辰子と仲がいい妖精の子もだ。 あの子、え〜とあの子名前とあと……どんな子だっけ)」 A なんか巫女さんに技扱いされてでもけなげに頑張る鷹子だ! B 俊敏、迅速、ポスト直撃にもめげない燕子だ! それは隼だ! C ニコニコ、利益損得計算高いところもある兎子だ! D いつか至宝で星が砕ける様を見せてくれそうな星子だ! E 温厚で大人しい、馬車でもひけそうなパワフルな馬子だ! F (候補の名前)+もっと他の性格<キャラ>付けするべきだ! *先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。 今日はここまで。 以前、Aの人ぜんぜん知らなかったけど、頑張って覚えました。 今では立派に詳しいです。でもキュアは全然です。ごめんなさいごめんなさい。 お疲れ様でした。
[197]森崎名無しさん:2013/10/24(木) 01:32:53 ID:G8rFgleA B 乙でした。 改めて能力値見ると、だいぶ強くなったなー
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24