※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂天への】俺inキャプ森2【道程】
[12]森末(仮):2013/10/10(木) 00:31:13 ID:??? 〜静岡県 県大会・決勝戦〜 ワアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!! 実況「お聞きくださいこの声援、王者南葛の試合を見ようと正に超満員の観客たちがスタンドに溢れ返っています! 全国大会V2を成し遂げ、今年前人未到のV3を果たそうと意気込む南葛中学! その勇姿を一目見ようと沢山のサッカーファンが詰めかけています!」 浦辺「チッ、どいつもこいつも南葛、南葛か……」 岸田「全く嫌になってくるぜ!」 新田「まあまあ先輩がた、今は好きなだけ騒がしてやりましょうや。 60分後にはこの歓声も沈黙して、俺達大友の本当の力って奴に見せつけられてるでしょ」 中山「ああ、そうだ。 試合で結果を残せばいい……南葛のV3を見たい観客たちにとっては気の毒かもしれないけどな」 静岡県のサッカー場では、この日、南葛vs大友――県大会の決勝戦が行われようとしていた。 スタンドには中学生の大会、しかも決勝とはいえ県大会の試合に来るとは思えない程の数の観客たちが押し寄せている。 当然ながらこの大部分は、南葛中学の前人未到のV3を見届けたいと願う者達。 完全にアウェーの立場に立たされながらも、 この世代No.1DFの声が名高い大友キャプテン――中山政男を中心とした大友中学はひるまず、 むしろこの歓声を悲鳴に変えてやろうという程に強い敵意を南葛に向ける。 石崎「浦辺達の野郎、思いっきりガンたれてくれやがって!」 来生「はっはっは、好きなだけ睨ませておいてやれよ! どうせ勝つのはこの来生様がいる南葛なんだからな!」 滝「とはいっても中山のいる大友はやっぱ強敵だぜ……やりにくいったらありゃしねぇ」 井沢「それにFWの新田だったか……あいつの隼シュートは、剛田には荷が重すぎるな」 剛田「す、すまねぇ先輩……」
[13]森末(仮):2013/10/10(木) 00:32:13 ID:??? そして大友中学と同様、フィールドに出て軽く準備運動をしている王者南葛の面々。 彼らは大友中学が自分たちに向ける敵意を受け止めつつも、冷静に今日の試合運びについて考える。 ここまでの予選は楽々と突破してきた自分たちであったが、やはり中山――そしてFWの新田がいる大友は間違いなく苦戦は必死。 下手をすれば負けてしまいかねないと承知をしていたのだ。 岩見「とにかく作戦通りに行くしかないだろう……やるしかない」 中里「ウム。 (いざとなれば……拙者も本気を出さざるを得ぬだろうか)」 どちらにとっても譲れない戦いは今まさに始まろうとしており、 両者は熱い火花を試合開始前から散らしながら練習を行う。 そして、試合開始時間となった事で、両チームのキャプテンはセンターサークルへと集まる。 大友からは中山が、南葛からは……。 先着1名様で、 ★南葛のキャプテン→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→小田「よ、よろしく……」 寿司屋! ダイヤ・ハート・スペード→井沢「今日はよろしく」 順当に井沢だ! クラブ→石崎「勝つのは俺達だぜ中山!」 なんと石崎だ! クラブA→来生「ふっ、このキャプテン来生がいる限り南葛に負けはない!」 来生でした……
[14]森崎名無しさん:2013/10/10(木) 00:33:09 ID:??? ★南葛のキャプテン→ ハート4 ★ 滝「あれ?」
[15]森末(仮):2013/10/10(木) 00:56:49 ID:??? >★南葛のキャプテン→ ハート4 =井沢「今日はよろしく」 順当に井沢だ!★ ============================================================================ 中山「ああ、よろしく」 南葛中学、粒ぞろいの選手たちが揃うこの中学でこの年キャプテンに就任をしていたのは、 CMFを務めるゲームメイカー・井沢守であった。 目の前にいる中山、そしてふらのの松山らからは一枚も二枚も劣る彼であるが、 それでも強豪・南葛のゲームメイカーを務める男である。 この南葛で彼より強い人物といえば、FWである来生くらいなものだが、 彼はその性格故にキャプテンにはあまりにも不向きと言えた。 東邦のような監督の一存で決まる方式ならまだしも、南葛のキャプテンは投票によって決まる。 滝、高杉といった修哲時代から付き合いのある仲間(来生は自分に投票した)、 そしてその他の面々も井沢の実力と人柄を大いに評価し、キャプテンに任命をされたのだった。 井沢「(中山……お前たちには負けないぞ!)」 中山「(井沢だけならなんとかなるかもしれないけど……滝、来生と攻撃パターンの多彩さが南葛の魅力だ。 一筋縄じゃ行かないだろうな……)」 大空翼という嫉妬の対象がいなくなり、素直に成長をした井沢守率いる南葛中学。 森崎有三という無二の友がいなくとも、その才能を開花させた中山政男率いる大友中学。 熱い熱戦の火ぶたは、今、切って落とされた。 ピィーッ!!
[16]森末(仮):2013/10/10(木) 00:58:27 ID:??? 井沢「(今日の試合、俺はあまり上がりすぎない方がいい……中山がいる以上はロースコアのゲームになる。 1点も許されないんだ。 だからここは……)滝!」 滝「おう!」 南葛のボールで開始されたキックオフ。 まず井沢は南葛の黄金パターン、滝のサイドアタックから攻撃を開始した。 この滝の突破を用意に止める事は大友中の面々ではあまりにも難しく、 カルテットの一員である西尾、岸田といった者達も為す術もないままセンタリングを上げさせてしまう。 滝「それっ、頼んだ来生!」 来生「ハッハー! おっまかせ〜!!」 中山「やらせるかぁっ!!」 バコーンッ!! だが、このセンタリングはCBとして出場する中山が完璧にクリアーをしてみせた。 全国クラスのストライカーである来生でも、中山が相手ではあまりにも分が悪い。 こぼれたボールは浦辺がフォローし、そのまま新田へとつなげようとするのだが……。 浦辺「新田! いくぞ……って、なにィ!?」 山森「…………」 新田「くっ、山森……!」 山森「今日の試合、お前の好きにはさせないぞ!」 しかし、この新田にマークがついている事を悟り浦辺はパスを出す事を躊躇した。 山森正吾――かつて新田瞬と同じチームで釜の飯を食った南葛SC時代の仲間である彼を、 南葛は今日の試合マーカーとして投入をしていたのである。
[17]森末(仮):2013/10/10(木) 01:00:04 ID:??? 山森「(新田の癖は同じチームだった俺が一番知っているんだ! 好き勝手させない……!)」 新田「(一瞬なら引きはがせるかもしれないが……トラップしていたら追いつかれる)」 浦辺「(くそぉ、これじゃあ新田にパスを出せないぜ!)」 井沢「甘いぞ浦辺、そらっ!」 浦辺「しまった!?」 新田にパスを出せず、まごついていた浦辺の隙を伺い井沢はボールカット。 再び攻め込むも中山に跳ね返され、しかし大友も肝心の攻撃手段である新田を封じられ上手く動けない。 こうして試合開始から両陣営共にこう着状態が続くのだったが……。 先着1名様で、 ★前半のターニングポイント→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→中山「ぐっ、急に腹痛が……!」 小田「(よし、さっき差し入れした下剤入り寿司が効いてきたみたいだ!)」 ダイヤ→後半終了直前、中山がオーバーラップ! しかし井沢がこれを止めた! ハート→滝と来生のシルバーコンビが大活躍! 大友守備陣をかき回したぞ! スペード→来生がNT的閃きであっという間にごぼう抜き!?そのままシュートだ! クラブ→中山が読み違え、長野がポストプレイを決める! 来生がこれをボレーだ!
[18]森崎名無しさん:2013/10/10(木) 01:04:07 ID:??? ★前半のターニングポイント→ クラブK ★
[19]森末(仮):2013/10/10(木) 01:10:41 ID:??? 本日は一旦ここで区切らせていただきます。 それでは。
[20]森崎名無しさん:2013/10/10(木) 06:19:01 ID:??? 長野ktkr 山森も育ってて何より 超森水はまだだよね
[21]森崎名無しさん:2013/10/10(木) 12:46:18 ID:??? 長野って森崎のおかげで能力鍛わったことあったかな
[22]森崎名無しさん:2013/10/10(木) 16:07:13 ID:??? 本編だとまだ来生がNTじゃないことにびっくりするよ
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24