※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂天への】俺inキャプ森2【道程】
[255]森崎名無しさん:2013/10/16(水) 20:13:35 ID:??? ★松田→ブロック 48 ( スペード4 )( 1 + 4 )+(人数差補正+2)= 佐瀬→ブロック 48 ( ハートK )( 1 + 3 )+(人数差補正+2)= 本田→ブロック 48 ( ハート5 )( 3 + 5 )+(人数差補正+2)= 近藤→ブロック 47 ( スペード5 )( 2 + 3 )+(人数差補正+2)=★
[256]森崎名無しさん:2013/10/16(水) 20:13:39 ID:??? ★加藤 パンチング 52 ( クラブ2 )( 2 + 4 )=★
[257]森崎名無しさん:2013/10/16(水) 20:16:59 ID:??? ☆HO☆N☆DA☆
[258]森崎名無しさん:2013/10/16(水) 20:46:54 ID:??? 世界の本田、これがその出発点。
[259]森末(仮):2013/10/16(水) 20:54:36 ID:??? >★早田→カミソリシュート 53 ( スペードK )( 3 + 2 )=58★ >★松田→ブロック 48 ( スペード4 )( 1 + 4 )+(人数差補正+2)=55 *威力減衰* > 佐瀬→ブロック 48 ( ハートK )( 1 + 3 )+(人数差補正+2)=54 *威力減衰* > 本田→ブロック 48 ( ハート5 )( 3 + 5 )+(人数差補正+2)=58 > 近藤→ブロック 47 ( スペード5 )( 2 + 3 )+(人数差補正+2)=54★ >=0→ボールはこぼれ球に。若松がフォロー ====================================================================================== ギュウウウウウウウウウウウウウウウウウウウンッ!! 早田「どうだ、こいつが俺のカミソリシュートだ! 止めれるもんなら止めてみやがれ!!」 松田「(ボールのスピードは遅い……けど……)」 佐瀬「なんていう凄いカーブだ! く、くそっ!(失点したら責められる!)」 本田「みんな、こうなったら別々の箇所に飛ぶんだ! 威力自体が大したことないなら……」 近藤「板野やキャプテンのシュートを毎日受けてる俺達なら十分止められるって事だな? よし、いくぞっ!!」 早田のカミソリシュートは、中学生にしては鋭い回転のかかった凄まじいシュートである。 並のDF、GKには止められなかったとしても仕方ないだろう。 だが、ふらのの守備陣も毎日嫌になる程板野や松山のシュートを受けてきた選手たちである。 頑丈さにはある程度の自信があり、コースさえ読めれば止められると考えていた。 しかし、そのコース自体は読めない……ならば、予測できるコースのすべてに自分たちが別々に飛び込めばいいのではないか、 咄嗟の彼らの判断は実を結んだ。 本田「こ、こっちか!? うおっ!」 バコンッ!! 早田「な、なにィ!?」 ふらの右サイドバック、本田が飛び込んだコースにまんまとボールは向かってくる。 そして、そのボールに鋭い回転がかかっているとはいえ、スピードも威力も板野や松山のそれに比べれば大きく落ちる。 勇気をもって体全体で止めようと本田はボールに飛びかかり、ボールはそのまま本田の腹部に当たって跳ね返るのだった。
[260]森崎名無しさん:2013/10/16(水) 20:55:20 ID:??? ホンダゾーンは世界を超えてしまうのか?
[261]森末(仮):2013/10/16(水) 20:55:45 ID:??? 実況「いや、駄目だ! 早田くんのカミソリシュート、決まらない! ふらの、冷静にシュートコースにDFを配置してブロックしました! こぼれたボールは右サイドハーフの若松くんがフォローします!」 片桐「中学生であれだけの回転をかけたシュートを打てるのは素晴らしいですが……。 元々のキック力自体は大したことがなさそうですね」 見上「ああ、それゆえにスピードも威力もないただコースを予測しにくいシュートとなってしまっている。 ふらのの守備体系が殆ど崩れていなかった、というのも早田にとっては不幸だったな」 片桐「あのくらいの年なら我先にとシュートを防ぐことに意気込んで飛び込んでしまいがちですからね。 冷静にすべてのコースに対処したのは、流石にチームワークのふらのといった所でしょうか」 松山「ナイスディフェンス、みんな! よし、若松、攻撃だ! 相手は早田がいない、ここが突き放すチャンスだぞ!」 若松「(ここですぐに止まったら最悪だしな……なら、折角上がってる板野にボールを……)板野!」 早田「くそったれ!」 バコォン!! そして、早田が上がった事により一気にふらのは追加点のチャンスとなる。 ふらの陣地奥深くまで走り込んだ早田が戻るには時間がかかり、 逆にふらののエースストライカー板野はカウンターがしやすいように前目の位置。 カウンターの機を逃すべきではないと判断した松山の一声により、フォローをした若松は一気に板野へとロングパスを出し、 板野もこれをトラップしようとするが……。 当然ながら東一中もそう簡単にいかせはしないと慌てて板野へとマークにつく。 三橋「早田がゴールを奪えないなんて……」 倉持「泣きごと言うな! それよりもこいつにボールを渡すなよ!」 板野「(2人か……ここでトラップできれば、ビッグチャンスだ!)」
[262]森末(仮):2013/10/16(水) 20:57:14 ID:??? 先着2名様で、 ★板野→高いトラップ 51 (!card)(!dice + !dice)=★ ★倉持→高いクリアー 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= 三橋→高いクリアー 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→板野がトラップに成功! そのままドリブルし中盤を突破するぞ! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(小田がフォロー、山室がフォロー、小田と中井で競り合い) ≦−2→東一中ボールに。 >>257-258 本田△ですね。
[263]森崎名無しさん:2013/10/16(水) 20:57:35 ID:??? ★板野→高いトラップ 51 ( スペード7 )( 4 + 4 )=★
[264]森崎名無しさん:2013/10/16(水) 20:57:36 ID:??? ★板野→高いトラップ 51 ( クラブK )( 2 + 3 )=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24