※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂天への】俺inキャプ森2【道程】
[460]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 00:29:24 ID:??? ★コイントス→ 5 ★
[461]森末(仮):2013/10/21(月) 00:43:11 ID:??? >★コイントス→ 5 =花輪ボール★ ================================================================== 和夫「おっ、表じゃ。 それじゃボール貰います」 松山「(速攻で来るな……)陣地はこちらで」 コイントスの結果、花輪がキックオフのボールを得る。 花輪中学の特色、立花兄弟のコンビプレーを生かした速攻が早速来るかと松山は気を引き締めつつ、 前半プレイをする陣地を選択し仲間たちと共にポジションに散り始めた。 実況「どうやらボールは花輪中学が取った模様。 早速立花兄弟のコンビプレーがさく裂するのか、はたまた違う攻撃を見せるのか? そしてこれをふらのは食い止め、東一中の時と同様先取点を上げる事が出来るのでしょうか? いよいよキックオフです!」 ピィーッ!! バムッ! 政夫「よし、いくぞ和夫!」 和夫「ああ!」 板野「(早速来たな……!)」 やはりともいうべきか、花輪中学は立花兄弟がキックオフと同時にボールを持ち、 まずは政夫がドリブルで正面突破を挑んでくる。 余りに予想通り過ぎて少し拍子抜けしてしまいそうになるが、 これだけ予想されていてもその通りの行動を実行するという事は裏を返せばそれだけそのプレイに自信があるとも言える。 板野「(ボール運びは上手い筈だもんな、立花兄弟。 どうするか……)」 A.「勝負だ、政夫!」 政夫からボールを奪いに行く B.「(いや、カウンターに備えて上がっておこう)」 ボールを奪いに行かずカウンターに備える C.「(花輪のファーストプレイって事はトライアングルシュートを使ってくるんじゃ?)」 トライアングルシュート封じにゴール前に戻る 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[462]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 00:45:26 ID:2nkvQRcc C
[463]森末(仮):2013/10/21(月) 00:47:42 ID:??? 本日は一旦ここで区切らせていただきます。 それでは。
[464]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 01:00:43 ID:??? 乙でしたー
[465]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 01:01:41 ID:TYdB9TNQ A クラブ引きは避けたいが。
[466]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 01:43:44 ID:lPE9R5Jk C 今までメタ視点選択肢あんまり選んでこなかったねそういえば
[467]森末(仮):2013/10/21(月) 22:52:51 ID:??? C.「(花輪のファーストプレイって事はトライアングルシュートを使ってくるんじゃ?)」 トライアングルシュート封じにゴール前に戻る ======================================================================================================================== 板野住明の最大の武器。 それは中学生離れしたキック力を誇るパワーを生かした『マグナムシュート』でもなく、 『キャプテン森崎』そして『キャプテン翼』を知り尽くした知識である。 その為にこのキックオフの時、彼はこの立花兄弟の攻撃の防ぎ方を思いついた。 板野「(原作、それに本編でも立花兄弟の最初の攻めはトラアングルシュートの筈だ。 そして、それを防ぐ為にはポストを蹴って相手に飛ばせないようにすればいい……!)」 それは自分で思いついた策ではないが、 原作・本編を知る者ならば誰でも知っている『トライアングルシュート』の防ぎ方である。 これを思い出した板野は、迫りくる政夫から逆走をするようにゴール前へと駆けだす。 実況「おっと、これはどうした事か? ふらの、CFWの板野くん、チェックに向かわない! カウンターに備えるでもなく、逆走を始めました!」 松山「板野!?」 板野「考えがあるんだ! 俺に任せてくれ!」 松山「(何を考えてるかわからないけど……信じるしかない! ただ、その前に……)」 政夫「へへっ、ラッキー! 誰も来ないまま一気にチャンスだ!」 この板野の逆走は一見すれば奇行であり、観客や実況は当然として、 チームメイト達すれも一体板野が何をするつもりなのかと目を見開いて驚く。 だが、板野が一声かけると彼を信頼する松山は頷いて板野の行動を認めつつ、 迫ってくる立花兄弟を止めようとチェックに向かう。 松山「さぁ、ここで止めてやろうぜ!」 金田・山室「「お、おう!」」 政夫「行くぞ、和夫!」 和夫「オッケー!!」
[468]森末(仮):2013/10/21(月) 22:53:57 ID:??? 先着2名様で、 ★政夫→ジェミニアタック 54 (!card)(!dice + !dice)= 和夫→ジェミニアタック 54 (!card)(!dice + !dice)=★ ★松山→パスカット 52 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= 山室→パスカット 46 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= 金田→パスカット 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)==★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→立花兄弟が華麗なコンビプレーで中盤を突破! 小野にボールを預けてトライアングルシュートを狙いにいく! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(塩田がフォロー、小野と小田で競り合い、若松がフォロー) ≦−2→ふらのボールに。 >>464 乙ありです。
[469]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 22:54:28 ID:??? ★政夫→ジェミニアタック 54 ( クラブJ )( 4 + 2 )= 和夫→ジェミニアタック 54 ( スペード10 )( 5 + 3 )=★
[470]森崎名無しさん:2013/10/21(月) 22:56:58 ID:??? ★松山→パスカット 52 ( ダイヤJ )( 4 + 1 )+(人数差補正+1)= 山室→パスカット 46 ( クラブ6 )( 2 + 2 )+(人数差補正+1)= 金田→パスカット 47 ( ダイヤ2 )( 5 + 3 )+(人数差補正+1)==★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24