※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【頂天への】俺inキャプ森2【道程】
[834]森崎名無しさん:2013/10/27(日) 00:59:15 ID:JNrzridI A
[835]森崎名無しさん:2013/10/27(日) 00:59:29 ID:vEWy5l4w C
[836]森末(仮):2013/10/27(日) 01:16:57 ID:??? >A.俺が打つ! 松山はねじ込みに備えて前にいてくれ! ============================================================= 松山「そうだな、俺より板野のマグナムシュートの方が威力は上だ。 うん……わかった、俺は前にいてねじ込めるようにしておく。 小田、山室、お前たちもこぼれたら飛び込むんだぞ!」 山室「あ、ああ!」 小田「はい!(弾かれませんように……)」 純粋に威力を考えるならば、板野のマグナムシュートは北国シュートよりも上である。 この決定機をものにするならやはり自分が打つしかないと板野は考え、 これには松山らも反対する事なく承諾、板野は審判に促されるままフリーキックの位置に立ち、 次藤を中心として仁王立ちするように壁を作る比良戸守備陣が守るゴールを睨みつける。 実況「さぁ、前半早くもふらのにチャンスがやってきました! ゴールまで距離はありますが、キッカーは昨日の花輪戦でセンターサークルからのゴールを決めた板野くん! 十分ゴールは期待できます!」 ふらの応援団「いけー! 今日も火を吹けマグナムシュート!」「このまま先取点だー!!」 三杉「ふむ……彼が噂のふらののエースストライカーか」 弥生「淳……あんなにゴールから離れてるのにシュートが決まるものなの? 普通ならパスで攻めたりするんじゃないのかしら?」 三杉「普通ならね。 実際、あの位置からシュートを決めるのは僕だって不可能だ。 だからこそ、このフリーキックは見過ごせないね」 町田「(僕だって不可能? ……この人、サッカーやってるのかしら? しかもかなりの実力者?)」 藤沢「(松山くん……こぼれ球に備える姿も素敵……)」
[837]森末(仮):2013/10/27(日) 01:18:01 ID:??? ピィーッ! ダッ!! 次藤「さぁ、来いタイ!」 板野「………………」 A.「くらえ! これがただのシュートだ!」 普通のシュートを打つ B.「くらえ! これが弾丸シュートだ!」 弾丸シュートを打つ C.「くらえ! これが俺のマグナムシュートだ!」 マグナムシュートを打つ 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[838]森崎名無しさん:2013/10/27(日) 01:18:23 ID:JNrzridI C
[839]森崎名無しさん:2013/10/27(日) 01:18:46 ID:lfbOhl2g C
[840]森末(仮):2013/10/27(日) 01:27:08 ID:??? >C.「くらえ! これが俺のマグナムシュートだ!」 マグナムシュートを打つ ============================================================================ グワアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! ここで板野は迷う事なく、自身が持てる最大のシュートを放つ為に右足を振り上げた。 距離はある、ゴール前には近い将来全日本の頼れる壁となる存在もいる。 しかし、それが一体どうしたと言わんばかりに力強く。 板野「いっけえええええええええええええええええええええっ!!!」 バゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンッ!!!
[841]森末(仮):2013/10/27(日) 01:28:14 ID:??? 先着5名様で、 ★板野→マグナムシュート 60 ( !card )( !dice + !dice )+(フリー補正+2)=★ ★次藤→ブロック 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)=★ ★森本→ブロック 46 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)= 中城→ブロック 44 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)=★ ★竹野→ブロック 44 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)= 曽田→ブロック 46 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)=★ ★長岡→ブロック 46 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)= 野田→ブロック 46 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)= 秋沢→ブロック 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+3)+(30m補正+2)=★ ★畠山 パンチング 49 (!card)(!dice + !dice)+(40m補正+3)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(松山がねじ込み)(山室と佐野で競り合い)(姫路がフォロー) ≦−2→比良戸ボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→板野のマグナムシュートが比良戸ゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(松山がねじ込み)(小田がねじ込み)(山室がねじ込み) ≦−2→比良戸ボールに。 【補足・補正・備考】 板野の「マグナムシュート」には吹っ飛び係数2がついています。 次藤がダイヤ・ハートで「パワーブロック(+4&100消費)」
[842]森崎名無しさん:2013/10/27(日) 01:28:38 ID:??? ★板野→マグナムシュート 60 ( ダイヤQ )( 4 + 6 )+(フリー補正+2)=★
[843]森崎名無しさん:2013/10/27(日) 01:29:15 ID:??? ★次藤→ブロック 55 ( クラブK )( 4 + 6 )+(人数差補正+3)+(30m補正+2)=★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24