※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【紅い満月】鈴仙奮闘記11【永遠の夜】
[143]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/14(月) 23:01:10 ID:/vo7YqS+ そして、三人が笑顔で帰って行ったのを確認した後に… 一羽のコウモリがパチュリーの眼前へと飛んで来た。 パチュリーは小悪魔を呼び、紅茶を二杯分淹れされて、 一つを自分の手元に、もう一つをその向かいに置くと、 コウモリは向かいの席に飛び立ち――。 レミリア「……随分と余裕だな。 我が紅魔館の誇る頭脳が、その叡智を安売りするのはどうかと思うのだけれど」 そのコウモリは、人間のような外見の、可愛らしい少女の姿を取る。 彼女――レミリア・スカーレットはどうやら、一連の流れを監視していたようだった。 パチュリー「だって、禁じなかったでしょう? それに――もし私が一切の情報を封印していたら、貴女は私を評価していた?」 レミリア「しなかった。 ――多分、『敗北を恐れるとは、紅魔の者として恥知らずだ』 とか罵ってたと思うわね」 パチュリー「……でしょうね」 レミリアはクスクス笑い、パチュリーはその小さな唇をニヤリと歪ませる。 そうしてレミリアは丁寧な仕草で紅茶を少しだけ飲み…。 レミリア「――それで良い。 我々は『貴族』。 持つ者は、持たざる者に対して、 施しをしなくてはならないもの。 それが義務なのだから、仕方が無い」 レミリアはごく当たり前、と言わんばかりに傲慢な語り口で話す。 しかし、その口調には侮蔑や蔑視は驚くほどに含まれていない。 それが、彼女にとっての常識だったからである。
[144]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/14(月) 23:02:17 ID:/vo7YqS+ パチュリー「……そうね。 ―――まあ、あの子達なら、レミィの期待を裏切らない試合を してくれると思うわ」 レミリア「パチェもそう思う? ――もっとも、咲夜は内心疑わしそうにしてたけど」 パチュリー「あの子は、あの年頃の人間にしては完璧だけど、所詮は人間だしね。 仕方が無いと思うわ。 ―――で、話はそれだけじゃあないんでしょう?」 レミリア「ああ、当然。 …今日は、知識人様にお伺いを建てに来たのよ」 パチュリー「…いつもは全然頼ってくれない癖に。 まあいいわ、話してごらんなさい」 ふてぶてしい態度でレミリアに続きを促すパチュリー。 彼女は、紅魔館付の知識人であると同時にレミリアの第一の友人である。 それ故、見る者全てが震えあがる吸血鬼である当主に対して 対等に物が言える数少ない人物の一人だった。 そのため、レミリアはその態度を全く気にとがめる事も無く、 レミリア「……我がチームの助っ人を、次の試合で起用しようと思うのだけど」 ―――気の合う友人に対して、相談内容を打ち明けた。
[145]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/14(月) 23:08:29 ID:/vo7YqS+ 〜8月2週・練習フェイズ〜 鈴仙「紅魔スカーレットムーンズの試合まで…あと練習は4回! 悔いの無いようにしなくっちゃね!」 現在の能力値 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 鈴仙 48 49 50 47 46 43 47 330 2 2 所持中のフラグ:パスカット(10/20)、てゐとのコンビプレイ(8/20)、 オフサイドトラップ(9/20)、タックル(10/20)、(浮き玉成長フラグ・空中プレーでの覚醒時に判定で回収) 最大ガッツ:850 ルナティックレッドアイズ(1/4でドリブル+2) ラビットスターター(1/4でドリブル+2、吹飛2) マインドシェイカー(シュート+5、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))160消費 マインドブローイング(シュート+7、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2)、吹飛5)200消費 マインドスターマイン(空シュート+4、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(−2))200消費 月人師弟コンビ(パス+2の連続ワンツー、要永琳)60消費 タイガーバニーシンフォニア(パス+2の連続ワンツー、要星)80消費 スキル・狂気の瞳LV3(全判定につき、スート(色)一致時敵能力−2(マーク一致時敵能力−3と選択可)) スキル・心象操作LV1(自分が反則時の判定1段階緩和) A:基礎能力を上げる(更に分岐) B:必殺技の練習をする(更に分岐) C:スタミナをつける(判定で最大ガッツが上がります) D:コーチングをする(更に分岐) ☆現在一緒に練習できる選手(()内は所持フラグ、数値は所得経験値(10で技習得))☆ 無条件で参加…輝夜、妹紅、慧音、てゐ(パス0、パスカット0)、中山(ドリブル0)、佳歩(ドリブル0、タックル0)、 ウサギB、ウサギC、ウサギD、ウサギE(ドリブル0、成長ボーナス・タックルorせりあいorガッツ) コーチングの為不参加…永琳(タックル0、ワンツー0、シュート0)、パスカル(成長ボーナス・守備系、特殊スキル0、空シュート0) (*パスカルは判定で練習可能)
[146]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/14(月) 23:09:30 ID:/vo7YqS+ 【補足・備考・注意点】 ・一緒に練習したい選手がいる場合、選択肢の後にその選手の名前を記してください。 (例:A(一人で基礎能力練習の場合)、B妹紅(妹紅と必殺技練習したい場合)) ・【誰かと一緒に練習をする場合】、もう一人の選手の能力値も上昇し、評価値も上がりますが、 【鈴仙自身の成長効率は下がります】。 (基礎練習では上がりやすさ1段階ダウン、必殺技練習では!dice→!dice/2に) なお、もう一人の選手の成長効率には影響がありません。 ・コーチングは、鈴仙よりも総合能力の低いキャラを二人まで選び、 好きな能力値を上昇させることが出来ます。ですが鈴仙自身の能力自体は上昇させることはできません。 選択肢の後にその選手の名前を記してください。(例:D 佳歩、ウサギB) ・永琳、パスカルの能力値は基本的に上昇させることはできませんが、代わりに名無しウサギなど 能力値の低い仲間の能力をランダムで少し上昇させてくれます。 ・「オフェンス解説書」等のアイテムは、使用できる選択があった場合にアナウンスがかかります。 「使いたい人に手渡す必要のある」アイテムは、練習フェイズでは使用できず、自由時間等での会話時に、 目の前に居るキャラに対してのみ使用できます。 先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 (前のレスとこのレスの間にある選択も有効になります) *3票決に戻しました。ご注意ください。
[147]森崎名無しさん:2013/10/14(月) 23:11:31 ID:lVZjEdHw D 輝夜 妹紅
[148]森崎名無しさん:2013/10/14(月) 23:12:24 ID:a7TjCiCE D 輝夜 妹紅
[149]森崎名無しさん:2013/10/14(月) 23:12:34 ID:gnDy/tPE D 輝夜、妹紅
[150]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/14(月) 23:24:52 ID:/vo7YqS+ D 輝夜 妹紅 鈴仙「(ど――どうしよう。 姫様と、妹紅かぁ……一緒に練習させたらどうなるのかしら……?)」 来月の試合に備えて、輝夜のセーブ力を鍛えたい。その一方で、妹紅の能力ももう少し詰めていきたい。 そうするためには、いつものようにコーチングを行って行くのが最適だと鈴仙は考えたのだが… 輝夜と妹紅とを同時に練習…? そんな難題、果たして自分が出来るのだろうか…? サイドバックの問題は解決したが、二人が根本的に仲直りした訳ではないのだから、 また喧嘩に巻き込まれて文字通り命を削ることになりかねない。 鈴仙「(い、いや…! でも、@まずは姫様の練習を見てあげる! A次に妹紅の練習を見る! ――なら、なんとか可能かも。 凄く疲れちゃうけど!)」 しかし、それでもやると決めたのだから…と、鈴仙は『別々に二人をコーチングする』という 計画を立てて、まず輝夜の方へと声を掛ける。 鈴仙「姫様…今日、練習しませんか?」 輝夜「…まあ、正直あの吸血鬼に吹き飛ばされるのは死なないとはいえ御免だからね。 やるわ」 そして輝夜の了解を取り次第、次に鈴仙は妹紅の方へと向かい――。 鈴仙「妹紅! ごめん、今日の練習後、少しだけ残ってくれない? 前の試合でも言ってたみたく、一緒に練習したくて」 妹紅「え? 今じゃあ駄目なの?」 鈴仙「う、うん…。 ちょっと、師匠から姫様の練習見てくれって命令されてて…」 妹紅「ふうん…じゃあいいわよ。 待ってるから」 鈴仙「あ、ありがとう妹紅!(こ、これで妹紅が姫様にイチャモン付けに行ったら、私死んでた……!)」
[151]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/10/14(月) 23:28:25 ID:/vo7YqS+ 続けて妹紅に練習の了解を得る。 鈴仙は精神の最大ガッツがガリガリと削られて行くのを感じつつも、 二人に対して行う練習を考えて……。 今週重点的に鍛える能力値を選んでください。カッコ内は現在の能力値です。 輝夜の練習は…(括弧内は現在の能力値) A:セーブ力(46) 上がりにくい B:せりあい(46) 上がりにくい C:フィールダー能力(更に分岐) 妹紅の練習は… A:ドリブル 普通 B:パス 上がりやすい C:シュート 上がりにくい D:タックル 上がりにくい E:パスカット 上がりやすい F:ブロック 上がりやすい G:せりあい 上がりにくい 先に3票入った選択肢で進行します。 輝夜と妹紅の練習内容は同時に選択し記入してください。 (例:AA(鈴仙ドリブル、妹紅ドリブル)、CG(鈴仙シュート、妹紅せりあい)) *現在、「オフェンス教則書(攻撃系(ドリブル・パス・シュート)練習時、判定に+!dice/2される。1回まで使用可)」 ……が使用可能です。 【使用する時は、選択肢の後に、 『アイテム使用・○○(キャラの名前)』 と書き込んで下さい。】 (例:BC アイテム使用・妹紅 輝夜せりあい、妹紅シュートで、妹紅にアイテムを使用します) *この投票は【部分一致制】となっております。輝夜/妹紅への投票をそれぞれを独立した物とみなしますのでご注意ください。 (例:@AA、AAB、BBC …といった投票があったとすると、Aの時点で鈴仙のAは確定でBのBは無効、妹紅はABC1票ずつ)
[152]森崎名無しさん:2013/10/14(月) 23:29:28 ID:o+U9abSA AA
[153]森崎名無しさん:2013/10/14(月) 23:30:05 ID:gnDy/tPE AA
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24