※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【かつて見た】俺inキャプ森3【栄光の道】
[616]森末(仮):2013/12/08(日) 23:59:17 ID:??? どうもしばらく更新出来ておらずすみません。 ここの所あまり時間が取れず、中々更新が出来ません。 明日はなんとか出来るかもしれませんので、気長にお待ちいただけると幸いです。 >>615 すみません、許してください、なんでもしますから!
[617]森崎名無しさん:2013/12/09(月) 00:47:02 ID:??? ん?
[618]森崎名無しさん:2013/12/09(月) 01:01:39 ID:??? 今なんでもするって
[619]森崎名無しさん:2013/12/09(月) 20:21:14 ID:??? もう許せるぞオイ!
[620]森末(仮):2013/12/10(火) 23:37:11 ID:??? どうもすみません、しばらく忙しい日が続きそうで今日も更新は出来そうにないです。 先にも言いましたが、何卒気長にお待ちください。
[621]森崎名無しさん:2013/12/11(水) 16:31:35 ID:??? 12月はどこも忙しそうですもんね。 変に気にせず、ゆっくり出来るときに更新でいいと思いますよ。
[622]森末(仮):2014/02/25(火) 21:19:25 ID:??? >★沢田→ドリブル 53 ( ダイヤ7 )( 5 + 5 )+(強引なドリブル+2)=65★ >★小田→タックル 46 ( スペード9 )( 2 + 3 )+(人数差補正+1)=52 *吹っ飛び* > 金田→タックル 46 ( ハート4 )( 3 + 5 )+(人数差補正+1)=55★ *吹っ飛び* >≧2→沢田がキープに成功! 再びゴール前になだれ込み、松山に3択を強いる! ===================================================================================== 後半13分、お互いにここまで無得点であり、そろそろ得点を決めておきたいこの場面。 東邦学園のゲームメイカー、沢田は今度こそ松山を抜き得点をと意気込みゴール前へと突き進んだ。 一方でふらのとしても、ここで点を失ってしまっては勝利が遠くなってしまうのは誰しもがわかっている事。 これまで今大会で猛威を振るってきた板野の攻撃力をもってしても東邦学園の守備を抜く事は容易くなく、 1点勝負になる畏れの高いこの状況ではなんとしてでも東邦の攻撃を食い止めなければならないという意思はあった。 小田「(つっても、俺達でこいつを……)」 金田「(止めろっていうのは……)」 沢田「う、うおおおおおっ!!」 バギャッ!! 小田「おぼふぇぇええっ!?(無理ですよねー)」 金田「あんぎゃーっ!?(いてええええっ!!)」 しかし、悲しい事にふらの守備陣と沢田との実力差は歴然としていた。 反則を取られかねない後方からのタックルにも沢田はまるで動じることがなく、 むしろやってきた小田達を跳ねとばし、そのまま悠々と突破に成功をしてしまったのであった。 ワーワー!! ワーワー!! 実況「抜いたーっ!! 沢田くん、小田くんと金田くんを弾き飛ばしキープに成功! そしてそのまま一気にゴール前へとなだれ込みます! 前線では既に反町くん、更には沢田くんと並走をするようにして小池くんの姿も見えます! 東邦オフェンスの三本柱がふらのゴールへと襲いかかろうとしていますが、 キャプテン松山くん率いるふらのディフェンス陣! 果たしてこれをどう防ぐのか!?」
[623]森末(仮):2014/02/25(火) 21:20:30 ID:??? 見上「ここがふらのにとっては正念場だな。 松山ならば誰が来ても高い確率で防げるだろうが、相手は3人。全てをカバーしきるのは不可能だ」 片桐「相手がどう攻めてくるか、誰を使ってくるか……それを見極められるかどうかという事ですね」 見上「うむ。 ここで点を決められては、ふらのは厳しい」 反町「タケシ、こっちだ! (前半決められなかったのは俺の失態だ……だが、今度こそ!)」 小池「タケシ、俺に任せろ! このキャプテン小池様にな!!」 沢田「(反町さん、小池さん、そして僕……松山さんと勝負さえしなければ、ゴールを抜ける可能性は高いんだ。 ここはどうする……?)」 松山「(絶対にゴールは許さない……! 1点もやる訳にはいかないぞ!!)」 誰もがこの勝負の結果こそがこの試合のターニングポイントになると思い勝負を見つめ、 当事者たちは緊迫した面持ちをしながら互いの思考を読もうとする。 そしてそんな中、オフサイドラインにギリギリかからない前線の位置にいた板野は、 苦しい表情を浮かべながらゴール前で待ち構える松山へと視線を向ける。 板野「(前半は上手くいったけど、今度も上手く行くかどうか……。 くそっ、俺がゴールを奪えてさえいればもう少し気持ち的には楽だったのに。 ……いや、言っても仕方ない! もう松山達の力を信じるしかないんだ! 俺はあいつらが守り切ってくれる事を信じて、ボールを繋いでくれる事を信じて、ゴールを挙げる為に前線にいないと。 だけどどうする? 松山に誰を注意すべきか言っておいた方がいいかな?)」 A.やっぱりストライカーの反町だ。松山に反町を警戒させよう B.やっぱりキャプテンの小池だ。松山に小池を警戒させよう C.やっぱり小さなテクニシャンの沢田だ。松山に沢田を警戒させよう D.いや、前半は俺の指示が裏目に出た。何も言わず松山の判断を信じよう 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[624]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:23:25 ID:XgdRfXgw D おかえり
[625]森崎名無しさん:2014/02/25(火) 21:24:17 ID:68Mpb5Hc D お久しぶりです!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24