※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【かつて見た】俺inキャプ森3【栄光の道】
[691]森末(仮):2014/02/27(木) 00:32:34 ID:??? 小池「この東邦学園キャプテン、小池秀人様を……なめるなァッ!!」 ダダダッ! バチィッ!! 板野・松山「「なっ、なにィ!?」」 なんとこのパスワークに間に割って入り、ボールを弾く事に成功をした選手がいたからだ。 先ほど先取点を挙げ、正にのりにのっている男、小池秀人その男である。 走るたびに痛みが走る足に耐えつつ、ヤマ勘でコースを読んだ小池は大きく飛び上がり足先でボールの軌道を変える事に成功。 マグレであるとはいえ、ボールに触れた事は事実であり、誰もが唖然とする中ボールは転々とし、 板野と松山が触れる事もないまま手放される事となってしまう。 ワーワー!! ワーワー!! 実況「小池くん、凄い! なんと松山くん、板野くんの息の合ったワンツーリターン……。 正にふらののゴールデンコンビと言える2人のパスワークを遮断しました! 先ほどの得点といい、正に大活躍! しかし、まだふらのの攻撃は続いているぞ!!」 山室「お、おいおい……(キャプテンと板野が2人がかりでも突破出来ないって……マジかよ!?)」 しかし、小池が弾いたボールはなだれ攻撃を発動しフォローをしあっていたふらのが即座にキープ。 右サイド寄りに位置していた山室が拾うと、そのまま単独で持ってサイドを駆け上がり始めるが、 よもや松山と板野という2人の主力でも突破出来ないとはと動揺が走る。 山室「(うー、せめて弾かせるくらいにしないと後で何言われるか……。 と、とにかくキャプテンと板野がゴール前に上がれるまで時間稼がないと!)」 今井「(チャンス! 相手が松山や板野じゃないなら与しやすい!)」
[692]森末(仮):2014/02/27(木) 00:34:19 ID:??? 先着2名様で、 ★山室→ドリブル 49 (!card)(!dice + !dice)=★ ★今井→タックル 48 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→山室がキープに成功! そしてゴール前に走り込む板野と松山に向けて低いセンタリング! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(若松がフォロー、金田がフォロー、本田がフォロー) ≦−2→東邦ボールに。
[693]森崎名無しさん:2014/02/27(木) 00:35:16 ID:??? ★山室→ドリブル 49 ( ハート5 )( 1 + 3 )=★
[694]森崎名無しさん:2014/02/27(木) 00:35:26 ID:??? ★今井→タックル 48 ( クラブJ )( 5 + 1 )=★
[695]森崎名無しさん:2014/02/27(木) 00:35:57 ID:??? ★山室→ドリブル 49 ( ダイヤ8 )( 4 + 6 )=★ やる気はなくとも!
[696]森崎名無しさん:2014/02/27(木) 00:38:55 ID:??? うわーギリギリの綱渡りだ
[697]森末(仮):2014/02/27(木) 00:43:37 ID:??? 首の皮一枚繋がった所で、本日はひとまずここで区切らせていただきます。 もしもこの試合に負けた場合ですが、覚醒ptを使用してリセット、という方向を考えています。 際限なくリセット、というと緊張感が薄れてしまうかもしれませんが、リセット無しというのも厳しいゲーム設計だと思いますので……。 リセット1回で5pt、を考えておりますので、もしもこのまま負けた場合は1回だけリセット可能となります。 何か質問などありましたらお願いします。 それでは。
[698]森崎名無しさん:2014/02/27(木) 00:48:43 ID:??? どこまでリセットするんだ? 本編みたいに期間が提示されて投票で決まるんですか?
[699]森末(仮):2014/02/27(木) 23:12:54 ID:??? >★山室→ドリブル 49 ( ハート5 )( 1 + 3 )=53★ >★今井→タックル 48 ( クラブJ )( 5 + 1 )=54★ >=−1→ボールはこぼれ球に。本田がフォロー ============================================================================= 今井「ここで奪う!」 山室「ぐげっ……(くそっ、キープするのも難しい……!)」 ここはボールキープをして再び松山と板野に繋げたい山室であったが、 当然ながら東邦DF陣も決して甘くはなく、思うようにさせてはもらえない。 しばらく小競り合いをする中で、ついに今井の足がボールに触れ、ボールは更に後方を転々と転がってゆくのだが……。 本田「まだだ! まだ俺達の攻撃は終わっちゃいないぞ!(なんで俺の方に転がってくるんだよー……)」 しかし、このこぼれ球にはいち早くふらのDFである本田が反応。 DFまでもが一丸となって攻撃をする「なだれ攻撃」、人数的優位と連携によるフォロー率の高さはギリギリの攻防でこそものをいい、 危うく東邦ボールになりそうな所を首の皮一枚繋ぎ切る事に成功をする。 実況「ふらの、ボールキープに失敗……ですが、このボールはDFの本田くんがフォローした!! まだです、まだ攻撃権はふらのにあります! 弾かれても弾かれても尚も食らいつく粘りの攻撃! 正に全員サッカー、チームワークのふらの! 今度こそシュートまで持っていく事が出来るか!?」 見上「紙一重の所で攻撃は続いているが、いつ途切れるかわからんな……」 片桐「ですが東邦としても、何度も弾いても攻撃を続けられて焦れている筈です。 その隙を突ければシュートまで持って行ける筈ですよ」 本田「(このまま若松に……駄目だ、そっちに出したらフォローが少ない! 持っていくのはどう考えても無理! こうなりゃとにかく前に蹴りだすしかねぇか!)みんな、任せた!」 バコォッ!!
[700]森末(仮):2014/02/27(木) 23:13:54 ID:??? 先着1名様で、 ★本田くんのフィード→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 JOKER→若島津「む、ミスキックか? オーライオーライ……」ズルッ 若島津がズッコけてボールがそのままゴールに入っただと!? ダイヤ→松山がフォローできる位置に飛んだ! 3人を相手に空中戦をするぞ! ハート→板野がフォローできる位置に飛んだ! 2人を相手に空中戦をするぞ! スペード→小田がトラップしたがすぐさまプレスをかけられるぞ! クラブ→ゴール前に飛んだ!? 松山が向かうが若島津が飛び出す!! >>698 そうですね、区切りのいい場面をいくつかこちらから提示して、投票で決めてもらう形になります。
[701]森崎名無しさん:2014/02/27(木) 23:14:23 ID:??? ★本田くんのフィード→ ハート3 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24