※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【かつて見た】俺inキャプ森3【栄光の道】
[960]森崎名無しさん:2014/03/04(火) 00:42:54 ID:??? マジか!
[961]森末(仮):2014/03/04(火) 00:52:13 ID:??? >★沢田→シュート 49 ( ハートK )( 6 + 4 )=59★ >★加藤→セービング 48 ( JOKER =自動6ゾロ)( 5 + 2 )=60★ >沢田が13を出した為枠外。 ======================================================================== ポコォン! 沢田「し、しまった!?」 小池「タケシ、コラァ!! 何やってやがるー!!」 加藤「は、はは……(助かった)」 しかしここで決めたいという気持ちが逆にプレッシャーとなってしまったのか。 吉良監督にみっちり鍛え上げられたとはいえ、元は小心者である沢田。 ボールは見当はずれの方向へと打ちあがってしまい、ゴールならず。 これには東邦キャプテンである小池も思わず声を荒げてしまうのだが、 一方でふらのゴールを守る加藤はほっと胸をなでおろす。相手の自滅によるものだが、ともかくこれで1本防げたのだ。 板野「(た、助かった……これで、これで流れがこっちに来てくれれば……!)」 松山「よーしよしよし、まだまだ盛り返せるぞ!」 実況「沢田くん、しっぱーい! これで3本終わって1−2! 先ほどとスコアは変わりません! しかし、東邦は1本失敗したとはいえまだ1歩リードをしています! まだまだ有利な状況は変わらない以上、ふらのはなんとしてもここは決めておきたい所です! ふらの4番手は若松くん! あまり目立った動きは見せませんが、そのドリブルは中々のものと評判です! 果たしてここを決めて次のキャプテン、松山くんに無事繋げられるか!?」
[962]森末(仮):2014/03/04(火) 00:53:54 ID:??? 弥生「えーっと……あれ? これが決まらなかったらどうなるんだったかしら?」 三杉「……これが決まらない場合、ふらのは次とその次を止める事が絶対条件。 これが決まった場合でもどこかでもう一度相手にシュートを失敗させないと駄目だよ」 弥生「……うん?」 町田「(ああ、緊張感が抜けていく……)」 藤沢「(松山くんに繋げて……御願い!)」 若松「(ひ〜っ! プレッシャーかけるなよー実況ー!! 心臓が飛び出そうなくらい緊張してるのに!!)」 若島津「(タケシめ……まあいい、もう一度でも、何度でも止めてやる……!)」 ピィッ!! 先着2名様で、 ★若松→シュート 44 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★若島津→セービング 54 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧1→若松のシュートがゴールに突き刺さる! ≦0→若島津、ゴールを守る! 【補足・補正・備考】 シューターとキーパーのマークが一致した時のみセーブチャンスが生まれます。 一致しなかった場合は枠外にならない限り自動的にゴールです。 この場合シューターのカードの数字が12か13の場合のみ枠外になります。 そういえばPK時のJOKERの扱いについても説明してませんでした。 JOKERはあくまでもダイヤの15の自動6ゾロ、とさせていただきます。 キーパー側で出た場合でも、必ずセーブチャンスが生まれるというボーナスはつけない予定です。
[963]森崎名無しさん:2014/03/04(火) 00:54:25 ID:??? ★若松→シュート 44 ( クラブ2 )( 2 + 2 )=★
[964]森崎名無しさん:2014/03/04(火) 00:54:34 ID:??? ★若松→シュート 44 ( クラブJ )( 2 + 3 )=★ 加藤はいつも惜しいところで覚醒逃しちゃうなぁ。
[965]森崎名無しさん:2014/03/04(火) 00:54:53 ID:??? ★若島津→セービング 54 ( スペードK )( 6 + 1 )=★
[966]森崎名無しさん:2014/03/04(火) 00:55:25 ID:??? 成長はしないの?
[967]森崎名無しさん:2014/03/04(火) 00:57:03 ID:??? ん?>>958-959はJOKERでマーク一致で勝負して勝ったことになるのじゃないの? それで数値負けした場合に枠外処理になるのであって
[968]森崎名無しさん:2014/03/04(火) 01:01:34 ID:??? 落ち着いて>>962を読むんだ。 JOKERはダイヤの6ゾロ扱いだよ、セーブする方向が違って覚醒できず、 シューターがKを出したから枠外になったんよ。
[969]森末(仮):2014/03/04(火) 01:06:10 ID:??? >★若松→シュート 44 ( クラブ2 )( 2 + 2 )=48★ >★若島津→セービング 54 ( スペードK )( 6 + 1 )=61★ >≧1→若松のシュートがゴールに突き刺さる! ================================================================= シュバッ! 若島津「ぐっ……(意外に早い! 届かない……!)」 若松「や、やった……(なんとか決まった……)」 先ほどの金田のシュートを見てから止めた事で慢心をしてしまったか、今度の若島津の初動は遅かった。 結果、ボールを見てからの判断では一歩届かず、若松のシュートはゴールネットを揺らす事に成功。 こうしてなんとか首の皮一枚を繋ぎ、続いて東邦の4本目となる。 実況「ふらの、PK戦でも粘りを見せます! 2本外しましたが食らいつき、これで2−2! しかし、また東邦の4本目が残っています! キッカーを務めるのは東邦学園キャプテン・小池くん! 負傷を推して、恐らくは自らがキッカーを志願したのでしょう! やる気十分という表情でPKに臨みます!」 岩見「ここで止められないとふらのは厳しいな。 東邦の5番手は若島津だろう? あいつのキック力は並じゃないぜ」 井沢「だがあの小池もシュート力が低い訳じゃない。 確かに負傷をしているのは痛いかもしれないけどな……」 来生「ここで外したら大笑いしてやるぜ!!」 滝「(なんだろうなぁ……あの小池を見てると、凄い不安を感じる)」 小池「ふふふ、この東邦学園キャプテン・小池秀人様が決めてやる。 秀人ってシュートって読めるしな」 加藤「(言ってる意味がわからない……怖い……早く終わってくれ……)」 ピィッ!!
[970]森末(仮):2014/03/04(火) 01:07:32 ID:??? 先着2名様で、 ★小池→シュート 51 ( !card )( !dice + !dice )+(軽傷治療済Lv1-1)=★ ★加藤→セービング 48 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧1→小池のシュートがゴールに突き刺さる! ≦0→加藤、ゴールを守る! 【補足・補正・備考】 シューターとキーパーのマークが一致した時のみセーブチャンスが生まれます。 一致しなかった場合は枠外にならない限り自動的にゴールです。 この場合シューターのカードの数字が12か13の場合のみ枠外になります。 >>966-967 >>968さんの説明通りとなります。 加藤はダイヤの15(JOKER)、沢田はハートで方向不一致。沢田がKだったので枠外です。 守備側の覚醒は守備側が「ボールに触れた時」なので、覚醒はなしです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24