※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
】キャプテン森崎 雑談用スレ40
[836]森崎名無しさん:2014/01/21(火) 09:33:55 ID:??? シュナイダーにはなんとかもう一点取ってほしいな。 怒りのカウンターシュートまたはPBレンジファイヤーあたりで。
[837]森崎名無しさん:2014/01/21(火) 09:52:59 ID:??? 確かに1対1の性能を見ておきたい
[838]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 01:45:58 ID:??? キーパー交代だよねえ 森崎と違ってガッツ切れた経験なんてないだろうし ヘルナンデスなみに痛々しい描写になるだろう 一応キャッチ77飛び出し80あるからそんじょそこらのキーパーよりは 強いんだろうけど
[839]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 02:24:20 ID:??? コインブラ、ジャイロ仕様サイクロンとか撃ってきそう 翼がそれラーニングからの応用新シュート閃く展開とかありそうじゃないか
[840]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 02:38:06 ID:??? >>838 倒れるまで交代しないかも ゲームみてもドイツのクラブのキーパーって弱いみたいだし ゲーム版森崎以下との評判のメッテルニヒくん出場して虐殺試合かな?
[841]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 02:41:35 ID:??? コーラーとかかもしれんぞ
[842]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 16:33:33 ID:??? VSのヘフナーが出てくる可能性はあるかな?
[843]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 16:54:58 ID:??? 改めて考えるとドイツのGKで安定感あるやつあんまりいないな
[844]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 22:43:44 ID:??? ここで不死身の空手キーパーの登場ですよ
[845]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 23:48:16 ID:??? 決勝戦で前半GK若林作戦を使う場合、どう言えば監督を説得させられるだろうか? 森崎「監督。シュートラッシュを喰らえばドイツの二の舞です。 決勝戦の前半のGKは若林にして俺を温存して下さい」 見上「………」 JOKER→「ええい、もうお前ら若造には任せておれん!ワシがGKとして出る!」 ご乱心☆ ダイヤ→「確かにそうだな。よし、後半はお前に任せるぞ森崎」 若林GK、森崎ベンチでスタート! ハート→「なるほど。だが後半まで前線でボール運びくらいはしてもらうぞ」 若林GK、森崎FWでスタート! スペード→「阿呆。若林を下げた後にお前がへばったらどうする気だ。前半からお前だ」 反対されてしまった…。いつも通り森崎GKでスタート。 クラブ→「攻撃は翼と日向だけでは不十分だ。お前はフルタイムFWで出てもらう」 なにィ!俺の正GKと最優秀GK賞の野望が!?
[846]森崎名無しさん:2014/01/23(木) 03:41:39 ID:??? フィールダー超モリサキ 大会でも五指に入るチーム内最強のドリブラーで、タックルが強い面子が揃うブラジルに対峙して強力な攻撃の起爆剤に 一応はゲルティスの守るゴールを割る可能性がある浮き球シュートもあるが撃つメリットはほぼない 得点を狙うなら1vs1、警戒レベルは高いはずだが、 それを利用し相手を釣りだしてからの強力なパスという選択肢もあり、ゲームメイクは思いのまま 日向の分も合わせて周囲が守備に追われてしまうことが弱点だが、 常に前線でプレイする以上ピンチに直結しにくく、攻撃を最大の防御として、あってないような弱点と考えることもできる キーパー森崎 最強の必殺セーブでどんなシュートでも高い確率で止められるのが強み だが、ミューラーすらガッツ攻めで崩すことに成功したブラジルが、燃費という弱点を突いてこないはずがない 運用法がそのまま勝敗に直結する、日本にとってもブラジルにとっても最も重要な存在 なお燃費の問題に目がいきがちだが、森崎キーパー起用では攻撃力が下がることも考えなくてはならない
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24