※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
】キャプテン森崎 雑談用スレ40
[924]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 21:09:05 ID:??? 感情論だけど、やっぱ決勝はGK森崎が見たい自分がいる。 いや、戦力的にはもちろんフィールダーがベストなのはわかるんだが。 なんか決勝で、フィールダーだとGKはついでみたいに思えてさ。 こんなん思うのは自分だけかな?
[925]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 21:16:42 ID:??? 森崎フィールダー案だって一長一短だから、 そういう考えも充分ありだと思うよ。 オーバーラップだって見ものだし。 実は一番期待しているのは、見上さんの御乱心w
[926]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 21:22:30 ID:??? ゴールトゥゴールで コインブラ、サッカー好きか? とやりたい
[927]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 21:40:33 ID:??? そういうのをやるなら前半はフィールダーの方がいいと思うな。 キャプ森最後のゴールは森崎のオーバーラップから生まれると理想。
[928]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 21:47:36 ID:??? スキル・美味しいところを持っていく アハハハハハハハハハハハ
[929]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 22:46:21 ID:??? 森崎をFWで使う案が有効に思えるのは、若林とGK性能の差が小さいからだよね。 若林がGKとして森崎に大きく劣るなら、FW森崎はハイリスクハイリターンになる。 でも実際には若林もかなり高性能だから、リスクがそれ程大きくない。 むしろ森崎の燃費とFWの人材不足を考えると、FWの方が合理的にさえ思える。 かと言ってライバルである若林がザコだと盛り上がらないが。 いっそ若島津みたいにGKで負けた若林がフィールダーとしてリベンジして欲しかった。 そうすれば森崎と若林を常に同時参加させ、状況を見てGKを換えたり戻したりできたのに。 GK森崎とライバル達(若林、若島津、翼、日向)が揃い踏みするのも面白そうだし。
[930]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 22:51:34 ID:??? >>845 亀だが、見上さんは試合前の段階では森崎の起用法関連は森崎自身に一任してくれる(してくる)んじゃないか? 選択肢だけで説得は完遂できると思う。特に今の試合を見た後だし 個人的にガッツ攻めを作戦の基礎として掲げられるブラジルAI(?)のレベルの高さが気になる ミューラーを血祭りに上げれば当然よりスタミナに不安のある正GKを抱える日本は警戒する、それはわかってるはず 実はこの作戦の目的の一つは日本を揺さぶることにもあるのではないだろうか
[931]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:03:02 ID:??? 森崎をフィールダーとして引っ張ってくるなんて、 ブラジルからしたらリスクみたいなものだと思うけど、 実際森崎の守備は軽いしな。せりあい以外は問題ない。 といっても他のFW候補は葵か翼ぐらいだから、 戦況が大きく左右することは無いと思うけど。
[932]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:03:28 ID:??? 若林って少なくともセービングすることにかけてはあのヘルナンデスよりいいキーパーなんだよな 主に勝負所でダイスが炸裂するせいで読者から、あげく作品内の選手たちからすら軽く見られてしまってるけどw
[933]森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:08:40 ID:??? ハンブルグ戦とアルゼンチン戦がかなり印象残ってるせいだろうね。 アレは本当に忘れられん。 紅白戦は本当に運だろうなー。森崎だって本来防げたものも防げなかったし。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24