※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
[238]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/03(金) 00:34:16 ID:xnU1Isvo 【ミーティング】 紅魔スカーレットムーンズサイドのベンチが、何とも言えない間延びした盛り上がりを見せているのに対し… 我らが永遠亭ルナティックスの控室では、非常に緊張感に溢れたミーティングが行われていた。 輝夜「よし みんなきけ。 紅魔スカーレットムーンズについては永琳が話すわ」 永琳「紅魔スカーレットムーンズは、キャプテンでもあるレミリア・スカーレットに、 彼女を支える頭脳であるパチュリー・ノーレッジを中心とした、攻めのチームね。 それだけを口にすると、御しやすいチームであるかのようにも見えるけれど…実態はそうではない。 レミリア・スカーレットを超えるキック力を持ったストライカー、フランドール・スカーレット。 弱点の守備を埋めるだけでなく、攻撃でも存在感を発揮するオールラウンダー、十六夜咲夜。 地味ながらも一流のパス精度を持つゲームメイカー、小悪魔。 そして飛び出しにおいては油断できない能力を持つGK、紅美鈴。 また、脇を固める妖精メイド達も、タックルを中心に油断ならない守備力を持っているわ。 当たり前ではあるけれど……これまで戦った相手の中では、一番厄介な相手ね」 鈴仙「(パチュリーさんが出てくるのは後半だけだろうけど、確かにこれは強そうだなぁ…。 ただ、妖怪の山FCや命蓮寺ロータスよりは名有りの数は少なそうだし、そこは弱点なのかも)」 永琳「…だけど、こちらのチームにも勝ちの芽が無い訳ではない。 ――いえ、むしろ、選択さえ間違えなければ…私達のチームの方がタレントの総数や 全体的な総合力において優れている分、勝算は充分にあるわ」 輝夜「今の私なら、天に全てを任せずとも、そこそこの確率でシュートを弾けそうな自信はあるわ!」 妹紅「だけど、化け物シューターが2人居るっていうのは問題ね。 輝夜が弾いても、 そこをねじ込まれれば、溜まったもんじゃないわ」 輝夜「そ、そこは……妹紅が何とかしてくれるわ!」 妹紅「あのさぁ……。 都合のいい時だけ、私に任せるって止めてくれない?」
[239]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/03(金) 00:35:17 ID:xnU1Isvo 慧音「(まずいっ、ここは私が――!)ま…まぁまぁ! とりあえずは、情報の整理が先だろうに」 パスカル「(ナイスアシスト。 流石ケイネ先生だ)…ああ、その通りだ。 俺達も、この間の妖怪の山FC戦の記事(11スレ目>>751-831、12スレ目>>30-82)も、 参考にはしているが……この楽勝試合じゃあ、核心の部分はイマイチ分からない。 ―――どうだ、レイセン? 何か調べてたりとか、してないか?」 鈴仙「(ば、バッドアシストよぉ、パスカル君!?)……あ、いえ、それは……」 永琳「あら? 偵察に行って来てくれたのかしら、ウドンゲ? だとしたら、情報を提供してくれると嬉しいのだけれども」 鈴仙「え、えっと……(どどど、どーしよう!? 練習やら人里の騒ぎやらで偵察に行ってないわ…! 正直に言ったら、師匠にちょっと怒られそうだけど……てゐとか知ってたりしないかなぁ、スカーレットムーンズの情報)」 A:「す、すみません、行ってません…」正直に偵察していないと言う。 B:「練習とか、人里の異変調査とかに忙しくて…」理由を話す。 C:「…な、何か情報とかないかな、てゐ?」情報ツウのてゐに頼る。 D:「何か、他の新聞の切り抜きとかしてない、Bちゃん?」データ通?のウサギBに頼ってみる。 E:「フ…それなら中山さんが詳しいですよ、師匠」困った時の中山さんだ! F:その他 自由選択枠 A+Bなどは出来ません。 先に2票入った選択肢で続行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[240]森崎名無しさん:2014/01/03(金) 00:38:09 ID:dORIqFCQ C
[241]森崎名無しさん:2014/01/03(金) 00:38:39 ID:3MEJHPhk C
[242]森崎名無しさん:2014/01/03(金) 00:40:03 ID:4vAN2f0k F レミリアの具体的な能力値を発見しました!
[243]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/03(金) 00:49:08 ID:??? …と、いったところで今日の更新はここまでです。 陸が森崎に似てるというのは、キャプ翼3の陸のグラが森崎と同じだからというのがあります。 (そのため、短髪で小柄という、森崎にも当てはまる身体的特徴を描写していました) ちなみに、ヒントとしては、10スレ目>>49のセリフ、 咲夜(観客席)「(フランお嬢様のシュートとほぼ互角かしら。 ――なら問題ないわね。 中国が防いでくれるでしょう。……4回に1回くらいは)」 …というのが、一か所だけありました。このセリフを踏まえて、紅魔VS妖怪の山戦を見ていると、 ・咲夜は美鈴を名前で呼んでいる(中国と呼んでいない) ・美鈴の飛び出し力では、永琳の爆宙アポロを4回に1回も到底防げない(反町のトクシックインパクトに苦戦するレベル) であるため、矛盾がハッキリする…そして助っ人は恐らく中国人と分かる! …という超ルナティック仕様となっておりました。 (そのため、「紅魔VS妖怪戦にヒントはない」…というのは誤解を招く表現だったかもです。 申し訳ありません) >>228 出てたら多分、BADENDでしたねw >>229 朕の珍プレーがあまりに印象強すぎて、つい出してしまってましたw >>230 片桐さん使えたんですね…!見上監督も使ってみたいです。 >>231 ただ、陸はかなり特異なGKですので、パチュリーやレミリアあたりが 「あれ? こいつGKで使えば良くね?」という気づきが出るまではフィールダー(DF)出場の可能性もあります。 また、彼はサッカーを始めて半年(という設定)のため、本スレの能力値とは大きく違う箇所があったりします。 (それでもかなり強いですが)ですので、意外となんとかなるかもしれません。 >>237 作者はルーにはあまり困った記憶はないですね…。 松山君のゴール前イーグルが普通に決まってた印象がありますw (というか、ミューラーやゲルティス相手にも決まってたような気がします) それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[244]森崎名無しさん:2014/01/03(金) 00:54:25 ID:??? 乙です 腹痛がなければさっきの選択肢でその時鈴仙に電流走る!か頭の中にサッカーの精霊が現れた! でなんとかしようと思ったんだ 三上も蒲生もロベルトも使えますよ!どれもこれもほとんど限定 で今手に入りませんがね、まぁあんまし強くないけど 三上:SGGKキャッチが使える、割と強いが上位陣にとってはザル、どうみてもマンチーニ 蒲生:パワー系DF、片桐とでレジェンドコンビ使用可能、あんま強くない ロベルト:師弟コンビ、スカイウィングなど持ってます、結構めんどくさい相手
[245]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/03(金) 00:59:11 ID:??? >>242 その発想はありませんでした…w もしこれが選ばれていたら、 判定で褒められるか、「ソースが○ちゃんとか厨房かよ…」 って感じになってたでしょうか。 そういうわけ?ですので、レミリアの能力値(現時点)を再投下しようと思います。 一部、東方サッカーで実装されているけれど、このスレ(の現時点)では実装されていない… という技があったり、逆な技があったりとしますので、参考に議論して頂ければ嬉しいです。 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 ガッツ 才 レミリア 50 48 51 49 47 48 51 344 3 3 800 3 不夜城レッド(1/2でドリブル+4、吹飛3) マスターオブレッドサン(シュート+7、吹飛2)200消費 ノン・レッドサン(MOR時1/4で発動、シュート+9) スカーレットシュート(低シュート+2、吹飛4)120消費 スカーレットオーバー(高シュート+2、吹飛4)120消費 ドラキュラクレイドル(1/4でタックル+3、吹飛3) グングニルクリア(高クリア+3、吹飛3)160消費 スキル・紅帝の怒り(リードされていると無条件で全能力+1)
[246]森崎名無しさん:2014/01/03(金) 01:02:43 ID:??? む、トランシルヴァニアはさすがになかったか
[247]森崎名無しさん:2014/01/03(金) 01:10:36 ID:??? 思ってたよりかなり弱いな
[248]森崎名無しさん:2014/01/03(金) 02:03:58 ID:??? 弱いかな? ドリブルはほぼ止めるのは厳しい、威力56(輝夜の必殺と一差)の低燃費の空中シュートあり。 フラン、美鈴がフォワードだったらフランとシュート連発されたら姫様のガッツがやばい。 撃たれる前に止めるのも、現状では師匠くらい? 後は妹紅のクリアーがなんとか……かな?(対空中シュート限定) 鈴仙との能力差も二回りは上だし、ドリブル技も強い。 普通に厳しい相手だと思うけど。 ダイスがへたれてくれることに期待しようか。 慧音さんが活躍できる気がしないのが悲しい…… 攻め方はなにが良いだろ? 咲夜さんがタックル強いなら空中戦が正解かな? けど、美鈴がキーパーかディフェンダーだったら、飛び出しが強いんだよね?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24