※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
[26]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/26(木) 22:43:11 ID:??? こんばんは。今日も更新を始めていきます。 >>25 乙ありがとうございます。 ブルノさんは確かに幻想的な存在ですが…幻想入りするには、もう少しの判定での奇跡が必要ですね。 守りきるのが目的でしたらDのパスワークがありましたし、 前にパスを送る以上、もしもパスが即カットされたら、永琳が守備に行けないままカウンター…という恐れもあります。
[27]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/26(木) 22:46:13 ID:??? Hこいよブルノ!ベンチなんて捨てて守りにこい! と挑発してパスカルに高いパス そしてカウンター警戒して妹紅と永琳を下げておく 鈴仙「……って言うのは、どうでしょうか師匠!?」 永琳「(――はぁ、こりゃ完全に味を占めたって顔ね)……良い、ウドンゲ?奇策が何故奇策足り得るか。 それは、相手の虚を突いた上での策であるからこそよ。 ついさっきまで同じような事をやった上で、同様の奇行を行った所で…相手はそれをむしろ好機と思うわね。 何故なら。 奇策とは得てして、非常に効率の悪い手段であるからよ」 得意げな表情で、永琳に進言する鈴仙だったが…その反応は依然芳しくない。 さっきの奇跡的なゴールの再現を狙っての提案なのであろうが、 永琳はそうした希望的観測に基づく根拠の無い願望という物はあまり好きでは無かったからだ。 パスカル「ま、やるからにはタイミングが大事って事だな。 俺はエイリンさんまでには否定しないが」 ウサギB「一応、全く効果が無い訳では無いとは思いますし…。 もしもそのブルノさんって人がGKになったら、 パスカルさんのシュートは、7割近い確率で入るんじゃないでしょうか?」 中山「……今日は祭りのような物だからな。 鈴仙さんの話に乗ってやるのも悪くは無い。 ただ、パスカルにまでボールを渡すには、イタリアの守備陣を掻い潜れるだけのパサーが必要となる筈だ。 もしやるにしても、そこだけはしっかりと考えて欲しい」 妹紅「そうねぇ。 このフリーキックでのパスがもしも全然通らなかったら、私や永琳がカウンターに備える…って言っても、 備える暇も無く一気に突破されちゃう危険もあるかな。 奇策をする以上、下がっておけば絶対安全…とは言い切れないかも」 他の仲間達も、「確かに奇策が成功すれば有利かもしれないが、さっき以上に危険度が高いのではないか」や、 「同点や負けている場面ならまだしも、今はリードしている。 ここでバクチを打つ必要はない」…等、 どちらかと言えば否定的な意見を呟いているような印象を受ける。 もう少しは良い反響が得られると思っていた鈴仙は、若干寂しそうに俯いて…本当にこの作戦をして良いのか、考える。
[28]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/26(木) 22:49:26 ID:OTXEogaw 鈴仙「(う〜ん。 良い作戦と思ったんだけどねぇ……皆の話を聞くに、あんまし分は良くないみたい。 でも、そんな事言いだしたらさっきのスルーパスからのゴールだって、分は悪かったわけだし。 だから、もう一回奇跡に賭けてみるっていうのも、少なくとも狂気度的な意味でも魅力的だけれども……?)」 そうして鈴仙が出した結論は―――? A:「いえ、やりましょう! やるしかないのよ!」全力で敢行する。 B:「じゃあ、ブルノ君への挑発はやめて…てゐが、パスカル君へ普通にロングパスするようにしましょ」妥協する。 C:「じゃあ、ブルノ君への挑発はやめて…私が、パスカル君へ普通にロングパスするわ」妥協するA。(鈴仙のパス:49+2-1) D:「じゃあ、師匠は下がらずに、てゐがパスカットされた場合でもフォロー出来るようにしましょ」妥協するB。 E:「う〜ん、やっぱり今のはナシで……」引きさがる。(更に判定) 鈴仙のガッツ:200/850 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[29]森崎名無しさん:2013/12/26(木) 22:50:38 ID:UnGATFf+ D
[30]森崎名無しさん:2013/12/26(木) 22:51:56 ID:/UNHOGeU A 奇策を打つならば退路は断っておくべき
[31]森崎名無しさん:2013/12/26(木) 22:54:56 ID:EQ8y4Ztg D
[32]森崎名無しさん:2013/12/26(木) 23:23:53 ID:??? ブルノの笑気に当てられてるおるな鈴仙
[33]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/26(木) 23:39:34 ID:OTXEogaw D:「じゃあ、師匠は下がらずに、てゐがパスカットされた場合でもフォロー出来るようにしましょ」妥協するB。 永琳「―――それで、良いのね?」 鈴仙「ええ、まぁ……。 挑発してブルノ君が出てくるかは分かりませんけど。 それでも、師匠が居てくださる事で守備も安定しますから」 佳歩「う、う〜ん? あれ? でもそうしたら妥協と言うかむしろ都合が良いような……?」 てゐ「(……確かに、パスをカットされた際のフォローはそっちのが分が良いでしょうよ。 だけど―――そしたら肝心の、敵ゴール際からのカウンター対策が弱くなっちゃうんだよなぁ、これが。 …って言うか、私がまたキッカーかい!)――ね、ねぇ鈴仙ちゃ〜ん?」 鈴仙「あらどうしたの、てゐ?」 てゐ「(この余裕?な態度がムカつくウサ…私と同じくらい疲れてるのに)…パスは、全力じゃなくても良いよね〜? いや、全力もギリ一発きりは撃てるけど、それ撃ったら私文字通りカカシになるし!」 鈴仙「(う〜ん、それは困るわね。 パスカットにも長けているてゐがカカシになっちゃうのはまずいし…) ――だったら、さっきもやっていた新技は? あれなら、そう体力を消耗しないんじゃない?」 てゐ「ん〜、まあ……アレなら良いかなぁ」 パスカル「じゃあ、決まりだな。 ……レイセン、はしゃぎすぎて反則を取られないようにな」 鈴仙「う、うんっ!(―――って、そうだわ!? 確かにじっと見つめるくらいならともかくも、 ベンチの敵を大声で挑発するんだもの。 こりゃあ確かに、反則とられても不思議じゃない……!?)」 ―――てゐと軽く打ち合わせをし、パスカルと一声を掛けあった鈴仙は……。 改めて、この作戦の危険性を認識せざるを得ないのだった。
[34]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/26(木) 23:40:45 ID:OTXEogaw ――ピィイイイイイッ! そして、運命のフリーキック。額に玉のような汗をかいたてゐは、やれやれと言わんばかりに額を大きく拭い。 グワアアッ! 実況「さあ! ルナティックスのフリーキックです! キッカーはてゐ選手! てゐ選手、大きく振りかぶって…!」 てゐ「とりあえず……(――鈴仙、やるなら今よ!)…蹴っとくか〜!」 バシュウウッ! ギュルギュルギュル! 鈴仙は、そんなてゐのアイコンタクト。そして大空へと高く舞うバックスピンパスの軌道に従うように……! 鈴仙「(ここよ、ここで決めるのよ!)―――こいよブルノ! ベンチなんて捨てて守りに来い!」 イタリアJr.ユースメンバー「「「「「 !? 」」」」」 ―――イタリアJr.ユースのフィールダー達に、一瞬の戸惑いを与えながら……大声で挑発を発した。 マンチーニ「き、気にするな! さっきと全く同じ、ワンパターンな奇行じゃないか!」 コンティ「そうだ! 一瞬だけ強張ってしまったが……パスカットには影響ない筈だ!」 だがしかし、永琳が言う通りに奇行は相手の虚を突いた上での策であるからこその奇行。 既に虚を突かれ、その行為に一定の慣れを見せ始めたイタリアJr.ユースのフィールダーには戸惑いは無い。 的確な動きで、疲労によりやや精彩さを欠いたてゐのパスへと食らいついて行く。
[35]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/26(木) 23:41:52 ID:OTXEogaw ブルノ(ベンチ)「―――!?」 そして、我らがブルノの反応や如何に―――!? 先着4名様で、 ★てゐ→バックスピン兎玉 51 (!card)(!dice + !dice)+(ガッツ300未満ペナ-1)=★ ★コンティ→パスカット 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= マルコ→パスカット 48 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★マンチーニ→パスカット 49 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)= フレッド→パスカット 47 (!card)(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★ ★ブルノ→SOGK伝説 (!card)★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→パスカルが高いボールに動きを合わせる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (永琳がフォロー)(中山がフォロー)(カルネバーレがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【補足・補正・備考】 ブルノのマークがダイヤの時、ブルノがフィールドを駆け廻ります。(更に判定) ブルノのマークがハートの時、ブルノは豊姫に素粒子レベルに分解され続け、身動きがとれません。 ブルノのマークがスペードの時、ブルノは依姫の『祇園様』により身動きがとれません。 ブルノのマークがクラブの時、ブルノは常識に囚われて、審判に鈴仙の反則を進言します。 ブルノのマークがJOKER、クラブAの時…?
[36]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/12/26(木) 23:45:20 ID:OTXEogaw おっと、すみません。 フリーキックですので、てゐにはフリー補正+2が発生します。 そのため、 ★てゐ→バックスピン兎玉 51 (!card)(!dice + !dice)+(ガッツ300未満ペナ-1)+(フリー補正+2)=★ が、正しいです! もしも間に合えば、こちらで判定をお願い致します。 先に書き込まれていれば、そちらの方を優先しようと思います。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24