※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
[570]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/14(火) 22:40:52 ID:??? C:う〜むと唸っている中山に話しかける。 鈴仙「…中山さん、何か敵の作戦にでも気付いた?」 中山は一人仏頂面で腕を組み、ううむと唸りながらゴールと…ゴールキーパーである 大陸から来た少年・陸を凝視していた。 中山「――いや。 あんな選手、今まででも始めて見たなと思って。 入院していた時は退屈で、世界中のサッカーの試合中継を見続けたり、 雑誌を読みふけっていたりはしたが。 真っ先に手で無く足が動いた上に、 永琳さんのシュートに負けないくらいの鮮やかさなブロッキングを見たのは初めてだ」 鈴仙「へ? そ、そうなの? 私、てっきり苦し紛れに足を振り回してただけかと――」 中山「いや、違う――と思う。 それに、鈴仙さんのシュートに対してセービングに行く時も、 距離的時間的余裕があったにも関わらず、彼は脚を振り上げていた。 余程脚でのセービングに自信が無い限り、ああは動けまい」 鈴仙「な、なるほど……(中山さん…視力良過ぎィ!? 私はただゴールを決める事しか考えてなかったのに…)」 中山はしっかりと認識していた。今のゴールは、決してGKの怠慢では無かったと。 そしてそのGKは、どういった経緯からかは知らぬが、足技において素晴らしい能力を発揮する選手であるという事を。 鈴仙には無い、中山の洞察力の鋭さがここに来て光っていた。
[571]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/14(火) 22:41:52 ID:8XqQhJQc 中山「……ルーという発音、黄色の肌から察するに、彼は中国人か。 ヨーロッパや南米の有望な少年はしばしば雑誌に取り上げられるが、中国となると…日本に負けず劣らず、サッカー熱は弱い。 最近になって、ようやく都市部の方で共産党が若手選手の引き抜きを図り、中央集権的なエリート育成を始めたと新聞で読んだが、 情報は秘匿されている。 ……彼は、その中の一人なのだろうか」 鈴仙「(えっと……中山さんってどうしてこうも会話のレベルが高いのかしら……?) ――外の世界の事は、私にはイマイチ良く分からないけれど。 要するに陸……って選手は、中山さんも見知らぬ強豪選手…って事なのね?」 中山「ああ、そう認識して構わないと思う(…が、俺の論理的な思考の『外』では、 俺の予測は間違っていると騒いでいる――ような気がする。 陸という選手が、共産党が生んだ秘密のエリート少年とは異なる特徴。端的に言うと…『弱点』が、そこにはあるような気がする! だとすると、一体何なんだ。 あの選手の弱点は……)」 鈴仙「あ、あの〜、中山さん?」 そして中山は、鈴仙の呼びかけにも応じない程度の深い思考の海へと潰されているようだった。 彼の生来の高い思考力に、霊夢の祝福により生じた、道を切り開く能力とがリンクして、 中山に対して新たなる気づきを与えようとしている。 そして……? 先着1名様で、 ★中山の気づき→!card★ と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。 JOKER→中山「何故か、陸の能力値データが脳裏に浮かんできたぞ!」 ダイヤ・ハート→中山「これはまだ、推測の域を出ないが……」 スペード・クラブ→中山「う〜む。 まぁ、肝心のセービングもまだ一回しか見ていないんだ。 断言はできまい」 クラブA→中山「そうか! 陸の正体は手を使わないハンデを己に課していた森崎だったんだよ!!」 鈴仙「な…なんだって〜!?」
[572]森崎名無しさん:2014/01/14(火) 22:46:19 ID:??? ★中山の気づき→ スペード7 ★
[573]森崎名無しさん:2014/01/14(火) 22:46:47 ID:??? ★中山の気づき→ クラブJ ★
[574]森崎名無しさん:2014/01/14(火) 22:50:16 ID:??? 足・・・?甘いな、森崎は尻セービングをつかえるぞ
[575]森崎名無しさん:2014/01/14(火) 22:55:06 ID:??? モリブレムのことか
[576]森崎名無しさん:2014/01/14(火) 22:57:47 ID:??? え?本編で一時期使えなかった?使わなかったけど
[577]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/14(火) 23:12:41 ID:8XqQhJQc ★中山の気づき→ スペード7 ★ スペード・クラブ→中山「う〜む。 まぁ、肝心のセービングもまだ一回しか見ていないんだ。 断言はできまい」 中山は暫く思考に耽ってはいたが…… 中山「――駄目だな。 まだ情報が不足している。 もう少しあの選手のプレーを見ていないと、俺だけではなんとも判断出来ないな」 鈴仙「(普通はワンプレーで全てを見切ったりなんか出来ないよぉ……)」 短い生涯の中に、果てしない程のサッカーの知識・経験を積め込んでいた中山だったが、今回はその経験が直感の足を引っ張った。 中山は短絡的かつ根拠の無い推論を振りかざす事は止め、もう少しプレーを見ていようと鈴仙に告げる。 霊夢「ふ〜ん……レミリアの奴もまた難儀な選手を捕まえて来たわね」 魔理沙「おっ、とうとう霊夢にも興味のある選手が出て来たのか。 こりゃあ明日はノアの大洪水だな」 霊夢「違うわよ。 あのGK…嵌ればとことん強そうだけど、扱いにくそうだなぁ…って思ってただけ」 魔理沙「? どういう事なんだぜ…?」 霊夢「人に聞く前に、自分で考える。 アンタがいつも口癖にしてる事よ」 魔理沙「おっと、こりゃ迂闊だったぜ(――霊夢は分かったって言うのかよ。 あいつの言いぶり。 あのたったワンプレーで、あの謎のGKの能力の全てを判別しましたって風だったぜ。 そして…あいつはつまらん嘘はつかん。 ――全く、自分の能力不足が嫌になってくるぜ)」 ――そんな中、観客にはその中山を遥かに超える直感力を持った少女は、 理屈や経験に裏打ちされずに、いち早く中山達が見つけるべき答えを看破していた。 *中山が、陸の特徴に着眼しました。陸が何度もプレーする事で、中山が何かを発見するかもしれません。 *中山の評価値がほんの少し上がりました。
[578]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/14(火) 23:14:24 ID:8XqQhJQc ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!! 実況「さあ! そしてキックオフです! 前半6分…いや、7分にレミリア選手がボールを持ちました!」 レミリア「(さて。 怒りに駆られている今だからこそ、私はより一層研ぎ澄まされた冷静な戦略で、 敵を圧倒しなくてはならない。 そうなると、一番妥当性の高い選択肢は……)」 先着1名様で、 ★レミリアの判断→!card★ と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。 JOKER→レミリア「うー! キックオフレッドサンよ〜〜!!」パチュリー「さ、さっきのセリフはー!?」 ダイヤ→「フランが退屈そうにしてるし…ドリブルでもさせてあげましょう」 ハート・スペード→「一旦中央の小悪魔に戻して、パスを織り交ぜた突破かしらね」 クラブ→「――少し、私が突破してみようかしら」 クラブA→レミリア「うー! キックオフレッドサンよ〜〜!!(――と、見せかけて!)」
[579]森崎名無しさん:2014/01/14(火) 23:14:59 ID:??? ★レミリアの判断→ スペード9 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24