※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
[655]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/15(水) 22:55:57 ID:LkIlb1hg 鈴仙「(……でも。 それを考えるのは試合の後にしなくちゃ駄目。 サッカーは私だけの為の試合じゃない。 チームの――ルナティックスの皆の為の試合なんだから)」 しかし、鈴仙は確実に強くはなっていた。 今までの彼女であれば、辛い現実が目の前にあったとしたら…仲間を顧みずに、今すぐ逃げていた事だろう。 仲間の事を考える程、強い心も広い視野も持っていなかったからだ。 だけど……今の自分は仲間の事を考えられる。 考えられる余裕がある。 その事実だけが、パンドラの箱に残った希望のように、鈴仙の心を支えていた。 *** 鈴仙「(はぁ。なんか色々と考えちゃったけど……――ひとまず、気を紛らわせたり。 次の作戦を練るためにも…誰かに、声を掛けてみようかしら?)」 A:次の作戦を考えていそうな永琳に声を掛ける。 B:悔しそうに唇を噛んでいる慧音に声を掛ける。 C:茫然としているウサギDに声を掛ける。 D:複雑な心境の妹紅に声を掛ける。 E:先程の失点が無かったかのように悠然としている輝夜に声を掛ける。 F:じっと向こうを見つめている中山に声を掛ける。 G:澄ました顔のレミリアに声を掛ける。 H:はやくボールに触りたくてうずうずしているフランに声を掛ける。 I:静かに寒さに耐え忍ぶ雑草のように、キックオフに備える。 J:その他 話しかけたいキャラを1名選択してください。 鈴仙のガッツ:650/850 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[656]森崎名無しさん:2014/01/15(水) 22:56:38 ID:4T8Dqtn2 A いい事思いついた
[657]森崎名無しさん:2014/01/15(水) 22:57:21 ID:/mjdHgnc A
[658]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/15(水) 23:02:40 ID:LkIlb1hg A:次の作戦を考えていそうな永琳に声を掛ける。 鈴仙「師匠、師匠」 永琳「ああ、ウドンゲ。 さっきから余り試合に絡めて無いわね」 鈴仙「(き、気にしてる事を……)は、はい、すみません」 永琳「いやいや、別に良いのだけれど。 私に話しかけて来たという事は、 次のキックオフからの動きの相談かしら?」 鈴仙「え、えっと……」 A:「はい、そうです!」 B:「いえ、実は少し思い悩んでいまして……」 C:「いえ、普通に雑談でもしようかと」 D:「う〜ん、人気を得るにはどうすれば良いのかヒントを頂けないかと…」 E:「すみません、簡単に作れる下剤の調合方法って教えて頂けないでしょうか…?」 F:その他 自由選択枠 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[659]森崎名無しさん:2014/01/15(水) 23:05:06 ID:4T8Dqtn2 A まぁキックオフ後の作戦だしまずは
[660]森崎名無しさん:2014/01/15(水) 23:07:25 ID:/mjdHgnc A
[661]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/15(水) 23:17:23 ID:??? …と、いったところで今日の更新はここまでにしようと思います。 >ライフスプリングインフィニティの特性について 書き込みがありましたので、説明させて頂きますと、 ○吹き飛び判定は無し((元々しませんが)負傷も無し) ○ポスト判定はあり(輝夜のカードの数値で判断)です。 ただ、それだと強力なシューターが出た場合に、あまりに燃費が良過ぎるかな?…とも考えられますので、 この試合以降、ガッツ消費を60〜80にするなど微調整をしようかとも考えております。 >ウサギDのやる気と慧音のやる気の無さについて 逆でしたらワンチャンレッドサンを止められたか、威力を弱められたのですが…w 強烈なシューターが居る場合、DFはやはり不遇になりがちですね。 >作戦について 自分達は勿論、敵チームもガッツの配分は考えてきていますね。 ただ、やはり敵はモブ選手が多い以上、ガッツにおいては不利になりがちになると思います。 後半の最後まであきらめずに勝利を目指して行けば、きっと良い事がある! …はずです(汗) それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。
[662]森崎名無しさん:2014/01/15(水) 23:19:06 ID:??? 乙です ・・・さて、作戦を実行する前にいくつか永琳に聞いて確認しなければな・・・
[663]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 00:27:44 ID:??? 一応考えてある作戦 1相手手札の限定 キックオフと同時にDFラインを押し上げまくる(トップスピンパスを防ぎやすくする) フランは見た感じレミリアの命令まで前線に行くだけで何もしてないことから 自然とオフサイドの範囲に引っかかってると思う、それにカットに使う体力がもったいない 2レミリアの徹底マーク オフサイドに多分レミリアは引っかからない、そこでレミリアを慧音、中山、ウサギD パスカルで止めにいく、さすがにここまでしとけばそう抜かれることはないはず 3ミドルシュートの連発 らいざんきゃくを無駄使いさせるためにやる たぶんあと5,6発で打ち止めなのでミドルで意図的に発動させる サッカーにまだ不慣れなことからおそらく雷斬脚のコントロールは微妙で 前線に思いっきり出してオフサイドということもできそう
[664]森崎名無しさん:2014/01/16(木) 00:30:57 ID:??? すくなくともパチュリーが来るまで2〜3点リードしていたいところ そしておそらくパチュリーは必殺ブロックを持てないので接触次第 オフサイドも怖いし陸のガッツを見て撃っても多分決まるだろう ガッツ切れ、非雷斬脚でおそらくセーブ値はうまくいけばがたがただし もっとも美鈴のクリア次第だが多分成功率はそこまで悪くないと思われる
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24