※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【月の秀才】鈴仙奮闘記13【ウサギに意地】
[911]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 22:07:59 ID:??? それと>>902 フランのドリブルは慧音とその他モブ共がプレスすれば取れないこともないと思う 人数補正で押し切れる可能性もそこそこある それとそこまでフランは燃費よくないと思う さすがに160とかだと完全に裏ボスだったストラットを燃費の差で超えかけん
[912]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/22(水) 22:51:26 ID:0dWhZzsI こんばんは、今日も更新をはじめていきます。 >>900さん、いつも乙をありがとうございます。 >戦略等の考察について(特にオフサイドについて) 色々と考えて頂き、誠にありがとうございます。 GMという立場上、考察の適否については明言する事は出来ませんが、 オフサイドについて少し話が出ていたので、作者の見解を解説します。 以前に「キャプ翼(及びキャプ森)のオフサイドはオフサイドトラップが出来る選手の凄さを魅せるためにある」 …のような書き込みをしてしまったせいで誤解を与えてしまったかもしれませんが、 このスレの世界観でも、一応『オフサイドというルールそのものは、常に存在している』としています。 ただ、『実際にオフサイドの反則を取ってプレーを止めるには、(基本的には)何らかのスキルや特別な状況が必要である』 という風にバランスを取ろうと思っております。 なので、レミリアがPA内に無条件で留まる事は、基本的にはありません。 原則的に、敵味方問わず明らかなオフサイド(と、それに伴う優勢)を避けるよう、描写や判定にて処理をいたします。 ただその代わりに、そう簡単にはオフサイドを主張出来ないようになっております。 厳密には怪しい描写が出てくるかもしれませんが…そこについては敵味方含めて、 原作リスペクトの精神で御目こぼし頂けないかと思っております。 DFラインを上げる事で、スキルが無くともオフサイドを取れるのではないか…という書き込みがありましたが、 上記の観点から、基本的にはオフサイドを特別に取れるようにするつもりはありません。 ですが、そうなると描写の観点から、怪しいシーンが出てくるかもしれません。 その時に、自由選択肢等でオフサイドを主張してみると、やや低確率になるとは思いますが、オフサイドを取れるかもしれません。 (佐野とのコンビプレイがオフサイドにならない世界ですので、低確率なのはご了承ください) また、そうなるとDFラインを上げる事のメリットが無いのではないか…というご意見もありますが、 今回慧音がてゐと協力してタックルに行けたなど、判定面での有利はありますので、どうかご了承を頂ければと思います。
[913]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/22(水) 22:52:27 ID:0dWhZzsI J:中山の高い判断力に任せる。 鈴仙「(手が多すぎる中で、色々私が口出ししても逆効果よね…。 ここは、中山さんを信じるしかないわね!)」 中山「(奇策、上策、下策――。 色々な手段が思い浮かぶが、ここは……)」 先着1名様で、 ★スキル・道を切り開く程度の能力発動中→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤ→「――これだ!」中山は大きく右脚を振り上げて…!? ハート→「(暫くは、俺がボールキープだ! そして……!)」中山は後ろに合図を出しながら、サイドで溜めを作る! スペード→「(佳歩に出て貰おう。 彼女ならば、主力に悟られる事無く場を掻き乱してくれる筈)」佳歩にパス! クラブ→「(まだ奇策に出る時間では無い。 ここは――)鈴仙さん! シュートで決めてしまえ!」鈴仙にパス! JOKER→「てゐさん! あのシュートを使うんだ! 俺には分かる!」何と、後方のてゐにパス!?
[914]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 22:53:32 ID:??? ★スキル・道を切り開く程度の能力発動中→ ダイヤK ★
[915]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 22:53:47 ID:QAPgJHTc ★スキル・道を切り開く程度の能力発動中→ スペード8 ★ 一応相手への牽制にもなってるんだよね?DFライン上げるのは
[916]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 22:54:58 ID:??? 流れが来てるな!
[917]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 22:55:59 ID:??? フェイントなのかな? これだ!で発生する必殺といえばオーバーヘッドだが今は地上・・・
[918]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 22:58:29 ID:??? クライフターン・・・?の可能性は限りなく低い・・・
[919]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 23:02:53 ID:??? フリーみたいだからブリッツシュートかとも思ったが怪我しているしな。
[920]森崎名無しさん:2014/01/22(水) 23:07:47 ID:??? ここでブリッツシュート打ったら中山さんの頭を疑います
[921]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/22(水) 23:14:07 ID:0dWhZzsI ★スキル・道を切り開く程度の能力発動中→ ダイヤK ★ ダイヤ→「――これだ!」中山は大きく右脚を振り上げて…!? 捻挫による痛みを耐えながら、中山はその速く回転する頭脳で有効な手段を考察する。 そして、その結果――! 中山「(鈴仙さんとも話していたあのGKの弱点。 俺は考え過ぎていたのかもしれない)」 陸「(な、何アルかあのMF……。 化け物染みた面々の中では地味な癖して、 なんかイヤ〜な気を発している気がするアルよ……)」 中山は陸の方向をみやり、陸は中山のそのあまりの眼光に一瞬といえどたじろいでしまう。 そして中山はそんな陸の様子を知ってか知らずか、フッと小さく笑い――。 中山「(何故、セーブに行く時に彼は手を使わなかったのか。 更に言えば、なぜあんなにも大ぶりな動きをしていたのか。 その理由は簡単だ。 何故なら――お前は、手よりも足の方が器用に動けるからじゃない! 「手や普通のセービングでは、まともな動きが出来ないから」だ! そしてそれが分かった以上、この場面で 負傷した俺が取れる最善の手は――)これだ!!」 タッ…! 咲夜「こっちに向かって走った、という事は――ドリブル突破かしら?(にしては、随分と実力が伴ってないように見えるけど…?)」 中山は敢えてフリーでシュートを『撃てない』位置へとドリブルで駆け込む。 完全にフリーになると、その分相手のブロックが手厚くなると考えたからだ。 そうして、咲夜は寄って来れないまでも、適度にメイド妖精の一人がタックルに向かおうとした所で。 グワッ! 中山「皆頼む! ねじ込んでくれっ!!」 バッ…コオオオオン!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24