※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ディアスの】キャプテン霧雨99【出来ないこと】
[428]424:2014/01/28(火) 02:17:37 ID:??? いや、でも実際魔理沙が必殺使えてたら本当にヌルゲーだったからな 覚醒制限もチーム内の格差を防ぐためとかそういう理由だし、あながち間違いではないかもしれない ぬえの離脱はぬえがタックルブロックという強いものを覚えていたからぬえだけのチームにするのをさけるためだと思う それに永遠亭に所属しなかったのは実は翼が輝夜を追って入団して岬もゴールデンコンビで入るから 強すぎると思って作者が投票を操作していたのかもしれない ひょっとしたら今までのコメントもすべて俺以外全員作者が仕組んだものでそういう流れに持っていく気に違いない いや、待てよ、ひょっとしたらこの森崎坂もすべて作者で俺も作者で・・・あばばばばば 俺は騙されないぞ!いいか!俺はこの部屋から一歩も外に出ないからな!
[429]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/28(火) 02:18:49 ID:??? ディアス→バナナループ 75+ ハートQ=87 3 若林→ドリブルに備える 70+【恐怖心(-1)】+ ダイヤ4=73+【読み外し(-2)】=71 >>ディアスがゴールを決める 若林の恐怖心の拡大可能性が高まりました ディアス「ま、今度は付き合ってやらねえけどな」 バゴォッ…グォォッ… 若林「な……ぁ…っ………!」 何気なしに放った右足はボールを蹴り抜き、若林の頭上を越えるループシュートとなる。 ディアスの足元ばかりを見ていた…いや、それすら定かではなく飛び出しただけの若林は、このシュートにただ無防備だった。 頭上を越えていくボール、その絶望を噛みしめながら若林は、勢いを失い地に伏せった。 若林「(俺が……この…俺が…!)」 ピィィィィィィィィッ!!! ディアス「よし…1点差だ」 実況「決まったーーーーーーーッ!!! 速攻で人里が1点を返します!これで再び1点差!まだ試合はわかりません!! この試合、慧音先生、パスカルくんを跳ね返している若林くんがまるで赤子のようです!」 さすがにこの事態に、霊夢やレミリアたち選手たちが気付いていたことに観客の多くが気付き始めた。 人里が守矢と互角に戦っているのではなく、ディアスという個人が守矢と渡り合っているのだと。 無論、慧音とパスカルといった選手たちはいるが、それはあくまで枝葉。 ディアスが一人で奪ってきたゴール数を考えれば、そう断じるのも無理はない話であった。
[430]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/28(火) 02:20:14 ID:??? 観客「で、ディアスってすげー!」「ディアスこそが正義だ!」「慧音先生も頑張ってくれよなー」 「わ、若林なにやってんだァ!」「ケロ様が……」「先輩がしょっぱい出来だよー」 点を奪っても奪っても、追いついてくるディアス。 その姿に魔理沙は恐怖を感じていた。 一度は勝ったものの、その敗北は未だ心に強く根付いている。 魔理沙「(う、う…慧音が下がって不利になったはず。け、けど…)」 ともすれば恐怖に流れそうな心を押しとどめたのは、キャプテンとしての責任感。 平たく言ってしまえば、カペロマンや金木、早苗たちの前でかっこ悪いところは見せたくないという気持ちである。 魔理沙「お、落ち着け…。落ち着いて……何をしよう」 A 更に人里を焚き付ける B 若林の心の傷を癒しに向かう C 誰かと話したい D さっさと再開するしかない E チームデータの変更だ! F 諦めて人里の味方になる G その他 現魔理沙ガッツ 750/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません >>428 おくすり多めに出しておきますねー
[431]424:2014/01/28(火) 02:20:59 ID:ez+Olo3k F それと>>425!オメー絶対作者だろオオオオオオオオオォォォ! GMがそこまで策士じゃないとか言っても無駄だぜ!俺にはわかってんだよ!
[432]森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:23:19 ID:S+Xdzeho C なんというパラノイアだ マジに大丈夫か?
[433]森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:25:44 ID:??? 最初から、そこに問題があって、その渦中をどういう感じで進むかを選択とカードで決めていくって感じじゃないのこのスレは 確かにぬえ関係の規定路線感は否めないけど、ぬえルートの中でそれだけ重要な問題ってことやろ あと、能力限界設定は明らかに本編と同じ流れでゲーム性確保のためのバランス取りだし 言うて練習でそれ以上に伸ばして個性出せる
[434]森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:27:15 ID:1KhYkdQM B
[435]森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:27:31 ID:??? >>432ですのでFに投稿できませんが私の中のアメリカ人がこう言っています ハッ、ディアス神ニカカレバ守矢テイドノゴミクズ、33-4デマケテトウゼンデース ディアス神コソ神!アナタタチガヤッテイルナテンチツバスルムイミナコウドウデスヨ! サァ!ミンナモサッサトアキラメテディアス神ヲシンコウシナサーイ! アトディアス神ノイダイサニハッキョウシテシマッタヒトガイルミタイデスネ
[436]森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:31:27 ID:??? >>433!そうかーあんたも作者かー・・・フフフフウフフフフフフフ でもバランス確保とか言いつつディアスの能力がクラブで反則無効+2でそれ以外最低+5とか 明らかにドリブル高すぎると思うのよ、まぁこっちもある意味インフレしてるやつとしてないのがいるけどね 魔理沙がJOKER出しても余裕で抜かれるのは少し強すぎないかと思った
[437]431:2014/01/28(火) 02:31:54 ID:??? 市民、幸福は義務です お注射ですよーぅ
[438]森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:36:53 ID:3vHEkduk C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24