※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ディアスの】キャプテン霧雨99【出来ないこと】
[605]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/09(日) 02:01:47 ID:??? 魔理沙「(テクニックといえばディアスだけど、色々と無理だよな。 ……っと、そろそろ戻っておくか?」 A チームデータを見直す B 試合再開 C その他 現魔理沙ガッツ 630/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[606]森崎名無しさん:2014/02/09(日) 02:02:53 ID:??? ありゃ・・・カペロマンの機嫌損ねたなぁ 必殺技を何とか取り戻したいがどうしたもんだろう
[607]森崎名無しさん:2014/02/09(日) 02:09:40 ID:HGNWHJ4w B
[608]森崎名無しさん:2014/02/09(日) 02:09:50 ID:u3W0wTCE B ディアスのノートを貸すとか
[609]森崎名無しさん:2014/02/09(日) 02:16:30 ID:??? そういえば サイドワインダーって本編で早田がJOKERだせば覚えられてたかもしれないよね ところで私はコロコロコミックにドラベースという漫画があったのを思い出した ライバルが投げる魔球は最初は縦のサイドワインダーのようなコースを描いていたんだ、そのあとサイドワインダーっぽくなった なにかヒントにできるかな?
[610]森崎名無しさん:2014/02/09(日) 02:20:40 ID:??? まあ、気になるなら後で考えまとめておいてフォローしに行くのがいいだろうね。 話し聞くだけでもいいし、自分はここまでしかできん決めておいて方針だけ決めていいし。 カペロマンは新シュートが欲しいのか、それとも武器になれば何でもいいのかよく分からん。
[611]森崎名無しさん:2014/02/09(日) 02:21:31 ID:??? 若林にテクニカル系のシュートでキーパーにとって嫌なシュートを聞くとかかな。
[612]森崎名無しさん:2014/02/09(日) 02:22:25 ID:??? 若林「ディアスが怖い」
[613]609:2014/02/09(日) 02:25:16 ID:??? ・・一応縦のサイドワインダーの撃ち方を考えてたらすぐ出てきた ボレーで打てばいいんだ 重力を考えるべきかどうかはおいといてダイレクトがないよね、カペそういえば
[614]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/09(日) 02:25:21 ID:??? >>609 また懐かしいネタですね。あの発想好きです >>610 この場合は、どちらかですね。 カペロマン本人としては新シュートで考えていますが、他に武器を提示できるのであれば そちらでもカペロマンとしては大喜びでしょう >>612 ザル林さん…
[615]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/09(日) 02:54:47 ID:??? >>B 試合再開 ピィィィィィィィィッ!! 再びのキックオフ、ディアス、それに観客の多くは再びのゴールを予期していた。 しかし、ここでその前に魔理沙が打った作戦がその形を成す。 実況「さあ、人里の……お、おや!? なんと、魔理沙くんや早苗くん、一斉に下がっていきます!これはなんだーっ!?」 ざわ……ざわ…! 霊夢「ん……?」 ???「なるほど……そう来たか」 その奇怪な陣形の変化に、実況は困惑し観客はどよめく。 一瞬呆けていたディアスだが、その意図したところを看破する。 この辺りはさすがのディアスと言うべきだろう。 ディアス「(チッ……そう来たか。パスカルも当然封じられてる、と。 パスを通すぐらいは何でもないが、あの密集地帯は、パスカルのドライブシュートでも厳しいだろうな)」 試合開始時ならば、ディアスは慧音に指示を飛ばしていただろう。 魔理沙の戦術を壊すことが出来るのは、第三の駒。彼らアルゼンチンコンビを除いて、ゴールを狙える選手である。 だが、今のディアスは彼女に対し何も言うことはない。 言ったところでは理解はしないと諦めているし、そもそもこの段階に至って慧音に期待などまるでしていない。 ディアス「(さて、サイクロンは1回は撃てるわけだが……)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24