※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ディアスの】キャプテン霧雨99【出来ないこと】
[922]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/03/20(木) 01:15:04 ID:??? >>C ここはまずカペロマンだ! 射命丸「魔理沙くん、ここは右サイド、カペロマンくんにパスしました。守矢の黄金パターンです!」 カペロマンは前の試合での疲労はさほどではなかった…はず。 加えて、自身の体力を鑑みるクレバーさがある。 ……普通、勘案に入れるものだと思うがそれはさておく。 ともかく、この場における最適解と思えるカペロマンへのパス。それを読んでいたかのように、ピンクがプレスに向かう。 高円寺(仮)「負けません!」 カペロマン「お、おう……(何だコイツは?)」 先着2名様で カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+!card 高円寺(仮)→タックル 68+!card と書き込んでください 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ カペロマンが突破! 1= 魔理沙がフォロー 0= ラインを割りスローイン 偶数で守矢 奇数で地底 -1= 小町がフォロー -2≧ カペロマン!? 【順番どおりではない書き込みは無効です】 カペロマンのカードがダイヤの時『バジリスク(未完成)(+4)』が発動します カペロマンのカードがハートの時『スネークバイト(+3)』が発動します カペロマンのカードがハート・クラブの時【生理的嫌悪感(-2)】が発動します 高円寺(仮)のカードがハートの時【サブリミット・エスカレーション(+3)】が発動します
[923]森崎名無しさん:2014/03/20(木) 01:15:46 ID:??? カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+ ダイヤ8
[924]森崎名無しさん:2014/03/20(木) 01:16:22 ID:??? 高円寺(仮)→タックル 68+ ハートK
[925]森崎名無しさん:2014/03/20(木) 01:19:16 ID:??? いきなりハートKとはさすがだなwww
[926]森崎名無しさん:2014/03/20(木) 01:20:20 ID:??? いきなり弾かれたぞカペ カペドリブル悪くないのにしょっちゅうへたれるのォ
[927]森崎名無しさん:2014/03/20(木) 01:27:01 ID:??? た、たまたま相手の引きが良かっただけだし ダイヤ8はへたれてないしし
[928]森崎名無しさん:2014/03/20(木) 01:28:57 ID:??? JokerとハートK以外突破だもんな
[929]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/03/20(木) 01:39:54 ID:??? >>925 あそこでクラブを引いたことといい、こいつ何か持ってますね… >>927 で、ですよですよ!ダイヤの時点で突破したなって私思いましたし! カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+ ダイヤ8=81+『バジリスク(未完成)(+4)』=85 高円寺(仮)→タックル 68+ ハートK=81+【サブリミット・エスカレーション(+3)】=84 >>魔理沙がフォロー >>高円寺(仮)が覚醒し、タックル+1 DDD 1/10 カペロマン「(ふざけた格好をしてるが、この動きは経験者のそれだ)」 ともかく細かいところを見るのではなく、全体の動きを把握しようと視覚を使う。 そのお蔭か、ピンクが発する謎の雰囲気には飲まれなかった。 そして、カペロマンはこの相手の隙の無さに舌を巻いてしまっていた。 カペロマン「(サッカー選手、というよりはまた別のスポーツか…?)」 高円寺(仮)「この胸の鼓動…高まる…!」 カペロマン「…はあっ!?」 ダッ!!ズザァァァッ!!! 視覚に頼りすぎていたがために、この突然の動きの変化…。 言うなれば、爆発的な移動力の上昇にカペロマンの対応は後手に回ってしまっていた。 高円寺(仮)「サブリミット・エスカレーション!」 一方の高円寺(仮)は初手から全力。 その内に秘めたDDD(ドキドキダイナモ)の力を爆発させ、一気に距離を詰める。 そして、その間合いともなれば後の小細工は必要ない。 ……だが。
[930]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/03/20(木) 01:41:32 ID:??? カペロマン「ちぃっ…!」 高円寺(仮)「まだ反応を!?」 バチィッ!! 射命丸「ああっ!?なんといきなりカペロマンくん、ボールを弾かれる!これはどうしたのか!」 美味「なんだか相手側の動きが急によくなった感じですね」 ボールを奪われるその刹那、カペロマンがその動きへの反応に辛うじて間に合う。 お蔭でキープ成功…とは行かなかったものの、弾き飛ばすことに成功する。 下がりつつ、このボールは何とか魔理沙がフォロー。しかし。 日向「くたばれェ!!」 ズザァァァッ!!! 魔理沙「いちいち物騒なんだよ社長はよ!」 急襲する日向。 彼の性格を考え、それを読めない魔理沙ではない。 …が、ここは対決する他に切り抜ける術はない。 射命丸「またもやエース対決!この勝負はどちらが制するのでしょうか!?」 美味「東邦戦だと魔理沙がやや優勢だったが…?」
[931]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/03/20(木) 01:42:44 ID:??? 先着3名様で 魔理沙→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+!card 魔理沙2→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+!card 日向→タックル 69+!card と書き込んでください 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ キープ成功! 1= キープ成功! 0= こぼれだま ランダム -1= 審判MFTがフォロー -2≧ 魔理沙「ぐえええっ」 【順番どおりではない書き込みは無効です】 魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します 魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります 日向のカードがダイヤの時『タイガーダイビングタックル(+5)』が発動し、吹っ飛び係数は2です 日向のカードがハート・スペードの時『タイガータックル(+3)』が発動し、吹っ飛び係数は2です
[932]森崎名無しさん:2014/03/20(木) 01:43:12 ID:??? 魔理沙→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+ ダイヤ6
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24