※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【運命を】鈴仙奮闘記14【切り開く】
[41]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 13:16:54 ID:??? 今回のスレタイどこかで見たことあるような気がするなと思ったら、とあるロボットアニメの主人公の台詞であったな。
[42]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 19:37:54 ID:??? >>40 そのスコア絶対GKと1対1でピンポイントパス連発してただろ
[43]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 20:50:57 ID:??? にしてもこの試合紅魔固いなタックル特化の咲夜、ブロック(クリア)の上手い美鈴、 そしてカットの上手い鈴仙ときれいにそろってる とくに鈴仙はカットしては陸にバックパスを連発しているおかげで陸のガッツ削れてるけど(自分でクリアが苦手?) こぼれ球を拾って中山さんの流れを断ち切るという強力なDFだ、どうにかして出し抜く方法を考えないと
[44]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 20:53:59 ID:??? ユベントスか… スーパーサブ・シレア兄貴には攻守両面で世話になったな
[45]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:16:45 ID:??? シレアさん総合能力値結構高いからね、フィオレンティーナ戦ではエースになる アタック8でヘディングはゴリラやマーガス並、パスもうまい
[46]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:22:39 ID:??? そういや誰が日向の代わりにユベントスから消えたんだっけか? パルマ戦時のレベルで行けばレッチェ虐殺できたのに一斉に弱体化するユベントス
[47]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:25:04 ID:??? 同じ状況が二度訪れるか分からないけど、普通のシュートでチャンス作るのは多分難しい。 中盤からの強力なシューター…ガッツ面を考えるともこたんが適任かな。 そろそろ撃たせてもいいころだと思うけど、レミリアも下がってくるかも。 その時はデコイにして普通に攻めればいいけど。 ウサギBにレミリアの場所をサインで送ってもらえば、バックパスもしやすいかな。 ゲームの話は雑談スレでしたらどうだい? だんだん鈴仙スレと関係ない話になっちゃってるよ。
[48]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 21:49:46 ID:??? 作戦が立てやすいよう今の状況を軽く説明 中山さんが相手の弱点見抜いてわざとシュートしてボールがこぼれだまに 鈴仙にこぼれ球を拾ってシュート でもよく見たらGKへのパスでした、人気度、永琳度ダウン、紅魔サポーター「永遠亭のFWは優秀で助かる」 咲夜がそのまま攻めればカウンターで一点取れたのに舐めているのかわざわざ中山さんを治療させに出す ある程度こっちの陣形はそのおかげで立て直せる(まだそんなよくないと思う) つまり今こっち守りはDF以外ほとんどいないような状態にある、フランやレミリアの突破をどう止めるかが今のカギ
[49]森崎名無しさん:2014/01/26(日) 22:21:43 ID:??? 鈴仙のシュート値は超優秀の部類に入っているのか、でもこのザマなんだな
[50]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/01/26(日) 23:13:44 ID:??? こんばんは、今日は少しだけですが更新をしていきます。 >>25さん、>>28さん、>>29さん、>>30さん、新スレの乙をありがとうございました。 前スレの話題につきましても、こちらでまとめて返信をさせて頂こうと思います。 >師匠について 鈴○師匠……鈴仙師匠かな? >うどんげは所詮何やっても上手く行かないんだ… 本当に中々報われませんね…。ここで挫折するか、それとも立ちあがれるか。 立ちあがれるとしたら、一体どうやって立ちあがるか。 それが今後のストーリーの、重要な点になるかもしれません。 >主人公ブルノに交代?! 個人的には>>30,>>38みたいなテイストの外伝も見てみたいですね…w 鈴仙は翼ほど才能に恵まれていないですし、森崎ほど突きつめた努力家ではありません。 技もたいして強くないですし、強い技は軒並みコンビプレイです。 そういった意味では完全に主人公らしくないキャラ付けではあるのですが…… そこが、作者なりの見解ではこのスレの鈴仙の魅力であると思っています。 >>41 そうなんですね、知りませんでした(汗) 運命を操るレミリアと、道を切り開く中山さんの能力をくっつけた感じのスレタイに純粋に心惹かれたのが理由でした。 >>43 そういえば鈴仙って東方サッカーでは紅魔ルナダイアルズに所属していたような……あっ(察し) >>48 状況説明ありがとうございます。更新期間が空きますと、前の展開を追いづらくなるかと思われますので助かります。 ただ一点、リアルサッカー情報を絡めてお聞きしたい事があるのですが、 >咲夜がそのまま攻めればカウンターで一点取れたのに舐めているのかわざわざ中山さんを治療させに出す とありますが、試合において負傷者がいた場合は、敵チームの選手であってもボールを蹴りだすのがマナー… とかいうのは無いのでしょうか? これまでの試合では、怪我人が出た場合は敵味方問わず無判定でボールを蹴りだし、試合を止めるようにしていたのですが 今後の描写等の参考にするためにも、実際のサッカーではどうなっているのかを知りたいです。 >>49 超優秀でも圧倒的とはいえない…という事ですね。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24