※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ41
[5]森崎名無しさん:2014/02/01(土) 19:46:50 ID:??? カルロス、ザガロ、ネイ、コインブラくらいかな ボールが回ると失点確率特に高いのは
[6]森崎名無しさん:2014/02/01(土) 19:56:57 ID:??? 分かってる中ではカルロスがぶっちぎりで高いね。 ネイはファンタジスタによる不意な失点が怖い。 85以上のシュートでもない限り早々失点しないとは思うけど、 押し切られるかもしれない。
[7]森崎名無しさん:2014/02/01(土) 19:58:53 ID:??? >>5 多分そのくらい。 ただシュートラッシュが来るとヤバイからある程度必殺技の火力を 抑えなければならないことを考えると、結局威力80クラスならどのシュートもヤバい。 個人的に若島津を使いたい。シュートをブロックで防ごうとすると最低+6以上の 必殺技が出ないとDFで止めるのは苦しい。仮に減衰できても森崎に届いている時点で危険。 クリアーなら必ず発動するし4人以上で迎え撃てば浴びせ蹴りは威力83になる。
[8]森崎名無しさん:2014/02/01(土) 20:25:06 ID:??? 確かにカルロスとネイのドリブルを考えるとセンタリングされた後の処理を重視するのは一理ある
[9]7:2014/02/01(土) 20:35:11 ID:??? あと、早田は出さない方がいいと思う。早田の役割は主に (1)タックルマークで撃たれる前に止める (2)カミソリクリアでトラップを阻止 (3)ブロックorセーブのこぼれ球をカミソリパスで危機脱出 の三つ。 ブロックもクリアも高火力シュートの前では人数補正かフォローでしか貢献できない。 早田をマンマークに使うとしたら対象はカルロスしかいない。 仮にカルロス以外をマークしても、ダイレクトシュートでマークを無視されるか ネイトニのゴールデンコンビあたりで振り切られるだけ。 カルロスに対しては単独ではやや厳しいが絶望的ではない。 しかしカルロス以外のシュートに対してはフォロー役になり、 そのときカミソリパスで危機脱出しようとしてもカルロスにカットされやすい。 スターバーストを森崎がセーブした後で早田がストラットとの勝負を避けたときと 同じような手段を取ればなんとかなるかもしれないが。
[10]森崎名無しさん:2014/02/01(土) 21:31:09 ID:??? 確かに早田にとってはカルロスは相性悪そう。 分身ドリブルには圧倒的に有利とはいえない。 ローリングオーバー相手にはカミソリクリアでは不利。 カミソリパスに対してのムーンサルトカット。 与太話だが、カルロスにはカウンターシュートがあるので、 前半若林キーパーの内に弱めのシュートでカウンター発動させてガッツを削るというのは現実的にどうだろうか?
[11]森崎名無しさん:2014/02/01(土) 22:22:18 ID:??? 早田のメインの相手はウナギマンじゃないの? 攻守で相性いいはずだし
[12]森崎名無しさん:2014/02/01(土) 22:47:39 ID:??? 俺は単純にドリブラー多数のチーム相手に早田下げたくないかな
[13]森崎名無しさん:2014/02/02(日) 00:09:35 ID:??? 早田にザガロの相手をさせても、低いセンタリングからエリアル撃たれる。
[14]森崎名無しさん:2014/02/02(日) 00:22:10 ID:??? >>10 アイデアとしてはアリだが、距離の問題がある。 カルロスは前線にいるので、カルロスにカウンターシュートを撃たせるなら センターサークル付近で撃つことになる。 この場合、GKの距離補正は+5程度しか生じないので、小〜中火力シュートでも そこそこの威力になる。(岬のブーメランを返した場合、SGGK伝説を考えて カルロス90vs若林83+3+5なので、とめる!が無いとやや不安) それにゲルティスやブロッカーに任せてカウンターを狙わない可能性もある。 そうなるとみすみすブラジルに攻撃権をプレゼントするだけ。 ただ、ゲルティスの燃費が悪いなら、シュートラッシュは有効だと思う。
[15]森崎名無しさん:2014/02/02(日) 00:25:11 ID:??? シュートラッシュしてもDFに結構止められそうなのが怖い ポブルセンのシュートも全然届いてないし
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24