※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アツくなる】鈴仙奮闘記15【ウサギたち】
[18]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:14:10 ID:??? ☆狂気度を消費して得られる商品リスト☆ ・浮き玉補正+1(高低選択) …… 25P(*下がりました!) ・スキル【狂気の瞳】のレベルアップ…… 65P *最大レベル5まで 現在:LV3(スート一致時、敵能力−2(LV2と選択可)+『マインド〜』系の必殺シュート威力+1) →LV4(『マインド〜』系の必殺シュートで、ダイヤ時の敵GKペナが強化+『ルナティック〜』系の必殺ドリブル威力+1) ・スキル【心象操作】 …… 20P *最大レベル3まで (常時発動。試合中の鈴仙に対する審判の判定が甘くなる) 現在:LV1(自分が反則時の判定1段階緩和) →LV2(自分が反則時の判定2段階緩和) ・スキル【洗脳】 …… 20P (このスキルを使用すると、特定のキャラクターの鈴仙に対する評価値を大きく上げることができます。 *一度使うと消滅) ・スキル【狂気のファンタジスタ】 …… 95P *使い切り (2D6が2→12、3→11となる) ・スキル【うどんジスタ】 …… 120P *使い切り (全ての鈴仙の判定の数値の強弱は逆になる) ・脳内練習試合開催権 …… 10Pより (脳内で練習試合を開催できます。脳内ですが味方の覚醒はなぜか現実に反映されます。 さらに、勝利時には鈴仙に能力ボーナスとおこづかいが授与されます。選択時さらに分岐) *練習試合を開催すると、自由行動フェイズが1回分消費されます。ご注意ください* 【試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)】 【この試合は基本妄想なのでポジションによる紛争はなく、皆鈴仙の言うコトを聞きます】
[19]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:15:11 ID:??? ☆脳内練習試合相手リスト☆ @スウェーデンJr.ユース 必要狂気度:20P 勝利ボーナス:ドリブル+1、ブロック+1、おこづかい5000円 解説:スウェーデンユース選手を、Jr.ユースレベルに落とし込んだチームです。 4人のエース級の選手以外は頼り無いですが、それでもネオ大友中よりは強いです。 キャプテンの某選手はまだ殺意の波動に満ちてはいないので、プレーは安全です。 ×ふらの中学サッカー部→撃破済み! ×イタリアJr.ユース→撃破済み! ×フランスJr.ユース→撃破済み! DドイツJr.ユース 必要狂気度:30P 勝利ボーナス:チーム全員の全能力+1(永琳はシュート+1のみ)、おこづかい10000円 解説:Jr.ユース大会時のドイツ代表です。 強力な一流のタレントに恵まれています。しかも雑魚選手まで、 幻想郷の強豪選手クラスの能力を持っています。勝利はなかなか困難でしょう。
[20]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:16:11 ID:??? B評価値 他のキャラクターが鈴仙のことをどう思っているかを示す値です。一緒に練習をしたり、 日常で雑談をすることで上がります。また、頼まれごとを引き受けて達成すると大きく上がります。 この値が一定以上に達すると、特訓イベントが発生したり、特殊なスキルを獲得することができます。 C人気度 0〜100で変動します。チームとしてではなく、鈴仙自身の人気と定義します。 この値が低すぎると大会終了時点で全幻想郷代表入りしなくなり、強制ゲームオーバーになります。 70以上が一つの目安となります。大会終了時に90を上回っているとボーナスがあります。 また、この値が大きければ大きいほど、人里等での鈴仙の地位が向上し、ボーナスイベントがあるかも…? 人気度を上げるには、試合に勝つだけでは足りません。 永琳等強豪選手に任せきりにせず、鈴仙自身が積極的に試合の勝利に関わっていかなくてはなりません。 また、その性質上、永琳の指示を無視しても活躍すれば人気度は上がり、 逆に指示通りにした結果でも情けないプレーを見せてしまえば人気度は下がるため、 時には永琳の指示に逆らってみるのもプラスに働くかもしれません。 Dお金 鈴仙のおこづかいです。 主に置き薬の仕事を引き受けたりすることで増えます。 薬やアイテムを買うにはお金が必要なので、お金が多いに越したことはありませんが、 おこづかいですので、無くても生活は出来ます。
[21]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:17:36 ID:??? ☆練習について☆ @練習フェイズでの練習 練習フェイズでは、基礎練習、必殺技練習、フィジカル練習、コーチングの四種類を選ぶことができます。 さらに、誰かを誘って練習することもできます。 誰かを誘って練習した場合は、自分の成長効率が下がりますが、その選手の評価値も一緒に上昇します。 コーチングの場合、鈴仙は練習できませんが、二人分の能力と評価値を上げる事ができます。 <練習による各能力の上がりやすさ> <幻想郷のサッカーレベル:3>(大会直前には確実に上昇します。) (フィールダー用) 数 値 練習での上がりやすさ 評価 S52〜 上がらない 神域 A50〜51 かなり上がりにくい 超優秀 B47〜49 上がりにくい 優秀 C44〜46 普通 普通 D41〜43 上がりやすい やや弱い E38〜40 かなり上がりやすい 弱い (GK用) 数 値 練習での上がりやすさ 評価 S52〜 上がらない 神域 A50〜51 凄く上がりにくい 超優秀 B46〜49 上がりにくい 優秀 C42〜45 普通 やや弱い〜普通 D38〜41 上がりやすい 弱い A特訓イベントでの練習 特定のキャラの評価値が一定以上になった時、週の終わりに自動的に発生します。 二人の能力値の合計で上昇値が決定します。 また、自分のチームに所属していない選手の、特訓での伸びしろは低くなります。
[22]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:19:09 ID:??? ☆オマケ・難題について☆ 輝夜は鈴仙向けの『5つの難題』を発表しました。 これらの難題を幻想郷の何処かで発見した暁には、輝夜の評価値が大きく上がるうえ、 ボーナスも貰えます。幻想郷の住民達と交流する片手間に、難題探しもしてみることをおすすめします。 思わぬ難題の手掛かりが、思わぬ場所で見つかるかも…? もちろん、見つけられなかった場合のペナルティは一切ありません。 ☆☆☆蓬莱山輝夜プレゼンツ 新・五つの難題(イージーモード)☆☆☆ @威光「毘沙門天の宝塔」:攻略済み! A友達「しゃべるボール」 難易度:C ボーナス:ドリブル+1、パス+1 B執恋「愛のハチマキ」 難易度:B ボーナス:シュート+2、最大ガッツ+50 C禁忌「メイド長のP○D」 難易度:A ボーナス:タックル+4、タックル必殺技(1/4でタックル+4、吹飛3)習得 D「風見幽香の日傘」 難易度:S ボーナス:ドリブル・シュート・タックル・せりあい各+2、 最大ガッツ+100、 ドリブル必殺技(1/4でドリブル+3、吹飛0)習得、 スキル(全ての接触プレイに吹飛係数1)習得
[23]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:39:48 ID:??? ☆今後の予定・イベント等☆ <<<第一章 永遠亭ルナティックス修行編>>> 9月1週 (固定)紅魔スカーレットムーンズとの試合 2週 3週 4週 10月〜 大会 *才レベル3→4、そして第二章へ… *(固定)…週の最後、固定イベントフェイズに強制的に発生。 *(自由)…自由イベントフェイズにて、その場所に行く事で任意的に発生。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― …と、いったところでテンプレは以上となります。 スレタイを考えて下さった>>936さん、>>937さん、>>939>>さん、>>940さん、>>953さん。 本当にありがとうございました。 今回は、>>936さんのスレタイを採用させて頂きましたが、 他の方につきましても、これからも色んなスレタイ案を考えて頂ければ幸いです。 早い物で、鈴仙奮闘記も15スレを数える事になりました。15スレとなると、本編で言えば最初〜中学大会編まで。 また、現在のWY編のスレ数が約15という事で、それなりな分量の作品になってしまったなぁ…。 と、一人で勝手に感慨深くなっています。 私が大好きな、偉大なる外伝作者様達のように、1から読み返すとまた新たな発見、新鮮な面白さがあるような。 そんな作品になっていれば幸いですし、これからも目指していきたく思います。
[24]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:41:43 ID:??? >前スレ>>952→>953 乙をありがとうございました。 ダイヤが出ていた場合は、永琳と鈴仙だけでは無く、パスカルや佳歩やてゐの頑張りもあって、 レミリアを押さえつける! …という展開を想定しておりました。 そして、その展開を見たレミリア達や霊夢が、改めて鈴仙や中山の影響力に興味を持つようになっていました。 >前スレ>>954 埋めネタのご提案、ありがとうございました! 申し訳ない事に、前スレはこれに気付かず埋めてしまったのですが、 私自身も、これから重要なキャラになるであろう妖夢や霊夢、パチュリーとの交流や描写をしていきたいと思っていますし、 名無しウサギ達に愛着を持って貰いたいとも思っておりますので、どこかで書いて行ければ…! と強く思います。 前スレに、スカーレットムーンズの能力値紹介とは別に書くという事も出来ますし、考えていきたいです。 ウサギKちゃんも、控えGK不在のルナティックスにダブルアームスマッシュとかひっさげて来てくれれば心強いのですが、 今の鈴仙だと兎違いでウサギHちゃんがなついて来そうですねw そして申し訳ないですが、今日の更新はこれだけにさせて頂こうと思います。 皆さま、本日もお疲れさまでした。
[25]森崎名無しさん:2014/02/23(日) 01:00:04 ID:??? 新スレ立て乙&スレタイ採用どもです。 さりげなくブルノが奇跡を生んだようです。ALL5
[26]森崎名無しさん:2014/02/23(日) 01:17:06 ID:??? 新スレ乙でした。 なにぃ!? 555失点だと!?(なお、相手チームではなく、自分のチームの失点の模様) パチェノート……賢者……悟りの書!? 兎の賢者、鈴仙の誕生?(ジョーカーでもないと無理そう)
[27]森崎名無しさん:2014/02/23(日) 01:23:54 ID:??? 新スレ乙です いやぁ・・・ブルノさんは安定してますね、勝手に555と自分で奇跡を引き起こす彼には もはや頭が上がりません! あとヒジリーのオーバーヘッドはオルミーガ+ファンベルグという感じかな? ・・・怖ッ 個人的にはやっぱ試合数こなしてモブ共の横一列状態の尻をたたきあげたいですね 一番ほしいのは守備力のあるMFと若林みたいな控えGKかな? なんならブルノ拾ってもよさそうだね(そこらの名無しよりはマシだと信じてる)
[28]森崎名無しさん:2014/02/23(日) 01:49:00 ID:??? そういえば、姫様がレッドカード退場になったり、ガッツ0未満になった場合、ゲームオーバーですか? それとも、名無しキーパーが緊急出場?(セーブ値40あればいい方?) また、同点の場合のPK戦は、ガッツ消費、ガッツペナはありますか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24