※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【アツくなる】鈴仙奮闘記15【ウサギたち】
[4]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/22(土) 23:51:35 ID:??? Cフリーキック補正 フリーキック、もしくはフリーキック同様のノーマークでゆっくり狙いを定めて蹴れる状況では キッカーのシュート力とパス力に+2されます。 D人数補正 守備側の選手たちは判定に参加した人数に応じてプラスの補正を受け有利になります。 具体的には2人か3人で+1、4人〜6人で+2、7人以上で+3です。 キーパーのセービングのみ例外でDFが何人居ても補正はつきません(飛び出しならつきます)。 Eマークについて このスレでは、マークの効果を「タックル判定の増加」としてのみ扱います。 特定のスキルが無い限り、マークによって補正・ペナルティを受けることはありません。 Fスルーについて シュートを撃つと見せかけてボールに触れない行動です。素のシュート力に+3した状態で 判定が行われ、成功するとキーパーにバランス崩しペナ(−2)をつけることができます。 バランス崩しペナがついている時にもう一度スルーをすると、転倒ペナ(−4)をつけることができます。 ただし、成功してもボールが敵選手に渡ったりフィールドの外に出てしまう事もあります。 Gポストプレイについて このスレのポストプレイは、敵PA内で行われる、浮き玉のパス全般を指すこととします。 数値は、【(競り合いの数値+パスの数値)÷2+浮き玉補正】(端数切り上げ)とします。 ポストプレイが成功すると、パスの受け手である味方は有利な状況でシュートができます。 H反則について 基本的には、接触プレイ時に攻撃側と守備側両方が判定時にクラブを引いた時に反則が発生します。 この時反則を犯すのはカードの数値が低かった方です(同数の場合は守備側になります)。 反則は、止めない方が反則を受けた側にとって有利な場合などは、流されることもあります。
[5]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/22(土) 23:52:37 ID:??? Iコンディション別の各状況に置けるケガ発生率 ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受 吹飛 吹飛 吹飛 万全の状態 無 無 中 小 中 大 なおりかけ 無 小 中 中 中 大 軽傷治療済 小 中 中 中 大 大 軽傷未治療 中 中 大 大 大 危 重症治療済 中 大 大 大 危 必 重症未治療 大 危 必 必 必 必 プレイ不能 必 必 必 必 必 必 無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13 中=クラブの偶数 大=クラブ 危=クラブかスペード 必=必ずケガをする (*本スレと同様になります)
[6]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/22(土) 23:53:38 ID:??? Jシュート時ポストに当たったり枠外に行く確率 シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合シュートはゴールポストに当たり、 更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。 ただし、ツインシュート等の場はシューター同士のマークが一致でポスト、数字も一致で枠外となります。 キーパーとの和が14になってもシューター同士のマークが違えばポストに当たりません。 また、これは一対一においても適用されます。しかし、ゴールが空っぽの時はポスト・枠外はありません。 KPKについて PKでは、シューターとキーパーのマークが一致時のみ、 キーパーにセービングのチャンスが与えられることとします。 ポスト・枠外判定については通常のシュートと同様となります。 Lブロック失敗時のシュート威力減少 ブロック時・クリア時にシュートをブロック(クリア)しきれなかった場合でも、 シュート力−ブロック(クリア)力=2〜4だった場合は シュートの威力が−1されます。この効果は重複されます。 M判定の順番について このスレでは、『全ての守備判定は上から優先される』こととします。(ワンツーやツインシュート等攻撃判定は最大値を採用します) そのため二番目以降の判定の結果の方が一番目の結果よりも良い結果であったとしても、 一番目の判定結果が優先されます。 その場合、二番目以降の判定は行われないため二番目以降のキャラのガッツ消費等はありません。 N未記載事項について その他未記載事項は、原則として本スレに準拠することとします。 また、それだけでは対処しきれない場合が生じた場合には、他の外伝スレや慣例、参加者様のご意見などを 参考としながら、スレ主が決定することとします。
[7]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/22(土) 23:54:56 ID:??? 【登場人物紹介】 鈴仙・優曇華院・イナバ 所属:永遠亭ルナティックス 配置:FW全般、特にCFW 特徴:狂気の瞳による錯乱能力、ストライカーとして高い能力 性格:気弱な性格だが、プライドは高い? 参加者の皆さま次第。 概要:永遠亭ルナティックスのFWであり、天才八意永琳の弟子兼相方。 しかしその実力は永琳と比べ大きく劣る。しかし、奮起による特訓の成果、 必殺シュートを習得し、なかなかのストライカーとなった。…が色々と不憫。 ちなみに日常生活では師匠を含めた同居人達に常にいじられている。 八意 永琳 所属:永遠亭ルナティックス 配置:CMFだが、正直どこでもできる(GKも) 特徴:桁外れの基礎能力、豊富な必殺技、常に冴えわたる思考力、強靭なスタミナ、天才 性格:基本的には温厚で面倒見がいいが、時折冷酷な一面も垣間見える。輝夜を溺愛している 概要:永遠亭ルナティックスの司令塔であり、鈴仙の師匠兼相方。 しかしその実力は鈴仙とは比べ物にならず、幻想郷でも指折りの実力者。 輝夜の気分に応えてサッカーをしているため、サッカーそのものへのやる気は薄い。でも強い。 最近はトップ下を中山に託し、自身はリベロとして動く事も多くなった? 因幡 佳歩 所属:永遠亭ルナティックス 配置:SMF、FW 特徴:頭脳的で直情的なドリブル、そこそこ強力なミドルシュートと一対一シュート、守備は軽い 性格:思い込みが激しく考え込みやすい。鈴仙の事を尊敬し心から慕っている。 概要:ルナティックスにて、鈴仙の片割れとなる2トップのFWの一人だったが、 パスカルの入団によりFWを追いやられる。FWを志望しパスカルを若干ライバル視していたが、 その感情をバネに新必殺シュートを開発。 本格的FWへと大きく近づいた。
[8]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/22(土) 23:57:05 ID:??? 因幡 てゐ 所属:永遠亭ルナティックス 配置:SMF、MF 特徴:軽やかな身のこなし、奇想天外な軌道を描くパス、本気を出すと強い 性格:計算高く悪だくみやイタズラが大好き。しかしなんだかんだで情にも流されやすい…? 概要:ルナティックスのMF。日常ではよく鈴仙をからかっているが、心のそこでは仲間として 常に彼女のことを思いやっているウサ。鈴仙とのコンビプレイは完成すれば今大会最強かも…? ウサギ達はみなてゐのことを慕っている。永遠亭の外との交流も意外と深いらしい。 藤原 妹紅 所属:人里FC→永遠亭ルナティックス 配置:CMF、ボランチ、SB、FW? 特徴:バランスの良い能力、特殊なタックル技、強力な競り合い、爆発的なシュート 性格:どこかすれた所もあるが、基本お人よしでどちらかというと熱い性格。でも輝夜は大嫌い,、KY疑惑? 概要:慧音とともにチーム乗っ取りを目指しルナティックスに練習試合を仕掛けたが敗北しこちらの軍門に 下った。サイドバックというポジションがあまり好きではなく、輝夜が永琳越しで自分にいやがらせを しているのだと信じて疑わない。様々な感情を爆発させることで、新技ネオフジヤマヴォルケイノを完成させた。 スカーレットムーンズ戦でも自慢のシュートを叩きこみ、FWとしての適性も絶賛アピール中? 上白沢 慧音 所属:人里FC→永遠亭ルナティックス 配置:CB 特徴:高いDF能力、豊富なディフェンス技、オフェンスに不安あり 性格:常に落ち着いた理知的な性格だが、怒ると怖い。 概要:人里FCのキャプテンだったが、妹紅を振り切ることができずルナティックスと試合をし、 共に永遠亭の軍門に下ることとなった。今は妹紅と輝夜のトラブルが人里に飛び火しないかが心配。 でも妹紅とは親友。「なかったこと」について突っ込まれるとキレる。 タックルやブロックにおける成長がようやく実を結びつつあり、スカーレットムーンズ戦でも一定の活躍を遂げた。
[9]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/22(土) 23:58:15 ID:??? 蓬莱山 輝夜 所属:永遠亭ルナティックス 配置:GK 特徴:二流ゴールキーパー、永琳がいて一.五流ゴールキーパー、とびだしは微妙に上手いが一対一は未だ三流 性格:我儘で好奇心旺盛な面もあるが、基本面倒くさがり屋。飄々として掴みどころがない面も? 概要:永遠亭ルナティックスのキャプテンにして正GK。でもキャプテンは実質永琳。 最近の猛特訓(?)の成果で、永琳込みだと幻想郷でも名折りのレベルのGKにまで成長した。 特にそのセーブ力は、一流にも充分通用しており、フランドールの強力なミドルシュートの殆どを (えーりん込みの)実力で防いでみせた。 普段は適当だが、シメる時はシメれる人…と思う。 アラン・パスカル 所属:アルゼンチンJr.ユース→国内クラブチーム→人里FC→永遠亭ルナティックス 配置:FWだが、SHやSBに転向も? 特徴:幻想郷でも高水準の能力、守備やゲームメイクもこなせるFW、やや決定力不足? 性格:礼儀正しく、常識があり、頭の回転も速い。天才へのコンプレックス? 概要:アルゼンチンから偶然幻想郷に迷い込んだ、天才の相棒。 天才から離れ、そして別の天才と対峙したことで、新たな何かを掴もうとしている。 ディアスとプレースタイルの似ている来生に興味を持ち、新たなる力を得るきっかけを掴んだが、 佳歩や妹紅の成長により、FWとしては大きく後れを取っているのが現状。 果たして彼の想い描く道は…? 中山 政男 所属:大友中学→永遠亭ルナティックス 配置:MF・DF全般 特徴:バランスの取れた能力、底知れぬポテンシャル、大技不足だが、道を切り開く 性格:強いメンタル、異常なまでのストイックさ、そしてサッカーへの情熱 概要:復活し、再び森崎と肩を並べ、強敵達と戦うことを夢見て、自力で幻想郷入りし、 そして成り行きでルナティックスに入団した。スカーレットムーンズ戦ではその道を切り開く能力を発揮し、 GK陸を苦しめるも…その後、負傷で退場。鈴仙のフォローもあり、精神的には回復しているが、 彼は一人、とある決意を固めたようだ。
[10]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/22(土) 23:59:16 ID:??? ウサギ達 永遠亭ルナティックスに所属する、名も無き妖怪兎達。 一応性格やポジションに特徴がある。 ウサギB:MF。大人しく真面目だが、意外と情報通で新聞好きなデータマン。能力が平均して高い。 ウサギC:DF。マイペースな性格。悪いことはあまり気にしないタイプ? お菓子が好きでドリブルがちょっと得意。 ウサギD:DF。試合に出るウサギ達の中では一番幼い。ウサギEの妹的存在。 最近のウサギEの成長に感化され、能力を大きく伸ばした。 ウサギE:DF。試合に出るウサギ達の中では一番大人っぽい。ウサギDの姉的存在。 普段は理知的なのに、得意なプレイは根性丸出しの顔面ブロック。 レミリア・スカーレット 紅魔スカーレットムーンズのエースストライカーにてキャプテンの、永遠に幼き紅帝。 試合では敗北はしたが、ハットトリックを挙げた。 鈴仙の持つ「何か」に惹かれつつも、それを自ら封じ込めようとしている鈴仙の態度に対して、 何かしら思う所があるようだが……。 パチュリー・ノーレッジ 紅魔スカーレットムーンズの秘密兵器にして、賢者(自称)。 試合ではまさかのミスを繰り返しその才能が一時は危ぶまれるも、 ファストブレイクなどの戦術や、月のような軌道を描く必殺シュートを決め、最低限の働きはした。 鈴仙を勝手に弟子認定していて、近々来た時には秘蔵の「パチェノート」を渡すとか渡さないとか…? 寅丸 星 命蓮寺ロータスのエースストライカーで、輝夜からハットトリックを奪った。 鈴仙とはヒューガーズとの一件から親交を深めており、先日の試合を通して強い友情を 築きあげた(特訓は失敗したが…)。温厚な性格だが感情的で迂闊。 伊吹 萃香 幻想郷有数の名ゴールキーパーでもある鬼。 鈴仙の愚直なまでのバカ正直さに惹かれ、助っ人としての加入を応諾してくれた。 嘘は嫌いだが、自分の力量を弁えない者、鬼を過剰に恐れ媚びる者はもっと嫌い。
[11]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:00:21 ID:??? 射命丸 文 妖怪の山FCのキャプテンにして名物選手。幻想郷最速を誇るドリブルは兎に角ド派手で 見る者全てを魅了するが……地獄に落ちかけたり案外大した事ないとか言われていた。 それでも、ルナティックスの試合では負けながらもマンオブザマッチを獲得した。 秋 穣子 妖怪の山FCのメンバーかつ、麓の焼き芋屋さんの店員。朗らかかつ単純な性格だが、家族愛に満ち溢れている。 秋 静葉 妖怪の山FCのメンバーかつ、麓の焼き芋屋さんの店員。 反町の愛の力でかつての不安定さは無くなったが、たまに再発する。チャキッ 河城 にとり サッカーをするたびに吹き飛ばされて怪我をする悲劇の河童。 小悪党的な発言をするが、根は真面目というかお人よし。 鍵山 雛 妖怪の山FCのサイドハーフ。試合ではパスカルを退場させ見事に役目を果たしたが、 少し申し訳なく思っている。最近、にとりから溢れる厄をコントロール出来ずこまっている。 八坂 神奈子 守矢神社にて信仰されている、とてつもなくありがたい軍神様。 常にどっしりと大上段に構えた大物ではあるが、おばさん…というかオヤジ臭い? 洩矢 諏訪子 守矢神社にて信仰されている、とてつもなくおそろしい祟神様。 年の割にはかなり子供っぽい見かけと性格をしているが、神奈子よりも狡猾で頭が回る。
[12]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:01:31 ID:??? 霧雨 魔理沙 博麗連合のCFにして、妖怪退治で有名な普通の魔法使い。 一見理不尽で傲慢にも見えるが隠れた努力家でもあり、似たような性格の森崎と交流を深める。 …が、森崎ほど悪知恵は働かない。努力で成長した鈴仙を一定以上評価している。 最近、新必殺シュートの完成に向けて、森崎相手に黒いボールを蹴り込む姿が目撃されているとか。 博麗 霊夢 博麗連合のトップ下で一応キャプテンをやってる楽園の素敵な巫女さん。 基本的には無気力で暢気、そして良い意味でも悪い意味でも分け隔てをしない良い性格の持ち主だが、 とてつもない才能と勘の持ち主でもある。 森崎とはほぼ正反対の性質の為か、密かに(?)敵視されている。 紫から何かを吹き込まれて、現在中山を監視しているが、本人の心境は…? 陸 大雷 中国の秘境にて格闘技を学んでいた拳法家だが、幻想入りを機にサッカーで名を挙げる事を決意。 試合では5失点の上、体力切れで途中退場するなど散々だったが、ふざけた彼にも紅魔の誇りが身についていて…? エル・シド・ピエール フィールドのアーティストとも呼ばれる、フランスJr.ユースの頼れるキャプテン。 守矢神社の不思議な力を使って、幻想郷に意識をリンクさせているらしい。 イ・ヨンウン 韓国の若き期待の星にして、ブンデスリーガでも活躍している実力派テクニシャンFW。 しかしその素性は謎に包まれている。 来生 哲兵 妖精大連合の監督らしいが、ドリブル以外殆ど何もやってない。 永琳をパクリ野郎認定した。ハッハア! パスカルとトモダチになった。ヒアッハアー!!
[13]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:08:31 ID:??? 中里 正人 博麗連合の忍者SB。天子に仕えながら忍者の力を取り戻さんと努力している。 今日はチームメイトの中でも暇そうな者などを連れて試合観戦中。 メイド妖精ちゃんと夜のマリーシアがしたいらしい。 反町 一樹 妖怪の山FCの地味なFW。地味だが、愛の力によってそこそこ高い実力を得ており、 決して侮れない名選手。最近少しだけ言いたい事を言えるようになった。 森崎 有三 おなじみの本編主人公。途方も無く高いセーブ力と幻想郷最高水準のドリブル能力を併せ持つ。 パルメイラスFCにて充実したプロ候補生生活を送っていたが、紫の陰謀により幻想郷に叩きこまれる。 霧雨魔理沙と手を組み、セーブ力の維持向上に努めている。中山の成長に悪態をつきながらも、内心ほっとしている。
[14]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/02/23(日) 00:09:35 ID:??? ヨッチャン つk…ヒントの神様。ちょくちょく本編に出て来て鈴仙に暖かいエールを贈ったり 詳しいヒントを教えてくれる良い人…いや、神様。 鈴仙のことを良く知る人物らしいが……一体何者なんだ……? ロベルト本郷(全裸) 露鈴兎・本後宇院・イナバ(全裸) ロベルト(全裸の妖精) バルバス(パンツ) 張幡 す(パンツ) こーりん(褌) 見上(乱心) エーリッヒ(褌) 野兎先輩(24歳学生) 彼らが出てきたらゲームオーバーです。ですが狂気的な彼の存在は、けして不幸ばかりをもたらすわけではありません。 謎の向日葵仮面 りょりょりょりょ〜〜↑りょ〜〜〜→りょりょりょりょりょりょりょ〜 りょりょりょりょ〜〜↑りょ〜〜〜う→じょくじょくじょ〜(テーマソング) 伝説の超人・ヒジリー 彼女の放ったオーバーヘッドは七色に輝き、そして惑星をもデデーンのSEと共に破壊する。 走り方を笑ってはいけない。 トラガス 最近、修学旅行中の写真が流出して恥ずかしがっているらしい。 犬走名人 哨戒天狗をクビになって、人里のガソリンスタンドで働いているという噂があるが、それはあくまでも噂、私じゃない ブルノさん 裏ワールドカップイタリア正GK。彼がガッツポーズをしただけで 555 失点すると恐れられている。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24