※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ12
[360]森崎名無しさん:2015/05/22(金) 17:04:05 ID:??? 大会やテストとかのスケジュールはある? 後他校の練習試合とかで能力の目安を決めて目標を作る事は出来る?
[361]小学校教師 ◆9aH208S8Bk :2015/05/23(土) 03:47:16 ID:??? B.大空SSCの選手の親御さんを当たろう 森崎「確か休日ターンには街の公民館で「大空SSC・PTA会合」が行われているはずだ。 まあ、会合とはいっても暇な主婦達の井戸端会議なんだがな」 …………………………………………………………………………………………… 森崎「ここが、大空公民館か。あのー、すいません」 大木母「あら、どちらさまかしら?」 森崎「あ、俺いや私は、大空SSCの監督をやっている森崎と」 大木母「あらあらあらあら!監督さん? 皆さーん!監督さんがお見えになったわよー!!」 武山母「おや!あんたが監督かい。中々いい体してんじゃないか」 佐々野母「なかなかかっこいいですね〜」 森崎「え、ええと。それでですね、ご子息達をお預かりしているわけですし、一応あいさつしておこうかなと思いまして」 大木母「あらあら、見た目どおり真面目な方なんですねえ」 武山母「余計な問題を起こしたくないなら、あたし達と仲良くするのは正解だね」 佐々野母「おともだちになりましょ〜」 森崎(どうやら、母親達の中でも大木・武山母が中心的になってるようだな) PTA感情が9下がり0になりました。 大空SSCのPTA友好度が5になりました。30まであがれば、家庭訪問ができるようになります。
[362]小学校教師 ◆9aH208S8Bk :2015/05/23(土) 03:48:45 ID:??? >>360 あ、そうですね。そういうのはあった方がいいと思います。 ゲーム的にかなり重要そうなので、次のレスまでにまとめてきます。
[363]小学校教師森崎有三 ◆9aH208S8Bk :2015/05/25(月) 12:13:12 ID:??? >>大会やテストとかのスケジュールはある? >>後他校の練習試合とかで能力の目安を決めて目標を作る事は出来る? とりあえずテスト案です。できれば無理があるところ、意味がわからないところなどの 突っ込みをお願いします。 テスト 通常のテストは「正規分布っぽい」点数配分が最良とされるため、森崎の 教え方が上手くても反映されない可能性があります。 よって、7月・12月・3月に「全国統一小学生テスト」があり、 生徒の全国ランクが出ることにします。 全国統一小学生テスト 1.全国の小学校で同じ日に全く同じ問題のテストをする 2.全国でのランクが出る(ただしプライバシーの問題があるため担当教師と本人と親御さんだけが 順位を知ることができる) 3.生徒が高い順位を取った場合、森崎の評価が上がる 生徒→高得点で嬉しい(友好度アップ) PTA→子供が高得点で嬉しい(友好度アップ・PTA感情ダウン)
[364]小学校教師森崎有三 ◆9aH208S8Bk :2015/05/27(水) 01:11:05 ID:??? 少々、間が開きましたが 試合については 8月・12月・3月に大きな大会があることにします。 8月は全国大会(地区予選→県予選→全国)予選は6月からになるかも… 12月には日本海少年カップがあります。 これは福井・石川・富山・新潟・京都・岐阜・長野の6県で争われるリーグ戦です。 予選は選抜式にはせず、リーグ型で行うことにします。(地区予選→県予選→日本海カップ) 3月は永平寺記念杯とします。(完全に創作です) 福井県内のみで行われるトーナメント戦です。 優勝した場合、全国>日本海>永平寺の順で森崎の評価・能力が上昇します。 また、城山スレのような「辻斬り」式の練習試合をできるようにします。通常の練習試合は 休日ターンで他校に約束を取り付けられればできるということにします。(そのようなコマンドをつけます)
[365]小学校教師森崎有三 ◆9aH208S8Bk :2015/05/27(水) 01:15:54 ID:??? 1年目4月3週授業ターン 森崎ガッツ600 森崎「なんだか微妙に間が空いた気がするが、気のせいだな。さて今週も授業だ」 どんな方針で授業しますか? A.できるだけ優しく(友好度:上がりやすい 学習経験:普通 PTA感情:上がりにくい) B.できるだけ詳しく(友好度:普通 学習経験:上がりやすい PTA感情:普通) C.できるだけ厳しく(友好度:下がりやすい 学習経験:かなり上がりやすい PTA感情:かなり上がりやすい) D.個別指導を挟む(友好度:普通 学習経験:普通 PTA感情:普通) 個別指導を選んだ場合、生徒を選択して指導します。それにより、総合友好度や学習経験に 変化が出るかも知れません。 なお、がんばりティーチングはガッツを300使います。(休日ごとに100回復します)使いたいときは 「Aガンバ文系」のように「ガンバ」と「科目」を付け加えてください。
[366]森崎名無しさん:2015/05/27(水) 01:21:47 ID:NhSbjsM+ B
[367]森崎名無しさん:2015/05/27(水) 01:33:33 ID:2SSvDT6s B そろそろ独立してスレ建てを考えてもいいのではないでしょうか?
[368]小学校教師森崎有三 ◆9aH208S8Bk :2015/05/27(水) 01:45:49 ID:??? B.できるだけ詳しく(友好度:普通 学習経験:上がりやすい PTA感情:普通) 森崎「よし、今週もできるだけ詳しく教えるぞ。やっぱ理解することが大事だよな。うんうん」 森崎「では授業を始めます」 森崎「つまり昆虫というのは…………この話からするとゴキブリとかも………… 要するにみんなの身近なところに………というわけなんだ」 できるだけ詳しく授業をしました。 クラス友好値が5上がりました。12→17 学習経験 文系が10 理系が10 運動10 芸術10上がりました その結果 文系33 理系が133 運動33 芸術133となりました。 (100を超えるとE判定、300を超えるとD判定になります) また、PTA感情(不信感)が5上がり、5になりました。100になる前になんらかの対策をする 必要があります。 >>367 おお、そうですね。ついに独立か。わかりました。それでは外伝スレでの書き込みはここまでとして スレを建てようと思います。
[369]見上とかいう名監督:2015/05/30(土) 07:25:52 ID:26ikEDI2 このテーマでしばらくスレを借りてもいいでしょうか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24