※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ12
[478]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 10:44:37 ID:lr9I8qBo >ハンブルクのキーパーはモブな訳ですね。 欧州の練習試合の相手は、ハンブルグ以外でカードで決める予定。 今の候補はボルドー(ピエール、アモロ)、マンチェスター(ロリマー、ロブソン)、 ブレーメン(シェスター、マーガス)、レッチェ(ブルノ様と愉快な仲間達) >★生えてきた設定→ 6 ★ >★生えてきた設定→ 4 ★ >★生えてきた設定→ 7 ★ 以下の設定が生えました。 ・浦辺→(対抗心)←石崎 ・佐野→(今度は勝つ)→来生 ・山森→(俺がやらなくちゃ……)→南葛メンバー ※生えた設定に関連して、合宿中限定で次の効果が現れます。 ・合宿の通常練習で石崎の能力が上がった時、次の練習で浦辺に補正がつく ・合宿の通常練習で浦辺の能力が上がった時、次の練習で石崎に補正がつく ・合宿の通常練習で佐野の能力が上がった時、当該能力が来生以下ならさらに+1アップ ・合宿の通常練習でその日の南葛3年生の能力が誰も上がらない場合、山森の能力がアップ ※南葛3年生:来生、滝、長野、井沢、岩見、石崎、高杉 また、代表選手の部屋割りが次のように決まりました。 101号室:監督室(見上) 102号室:コーチ室(住友) 103号室:来生、滝、井沢、佐野 104号室:政夫、和夫、長野、岩見 105号室:浦辺、新田、成田、石田 106号室:石崎、高杉、山森、山田 107号室:小田、近藤、加藤、中西 108号室:若島津、反町、沢田
[479]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 12:54:46 ID:lr9I8qBo ―ここでちょっとストップB 多分これが最後です。 そういえば南葛と東邦のキャプテンって誰だっけ? 先着2名様で、 ★南葛中キャプテン→!card★ ★東邦学園キャプテン→!card★ と書き込んでください。マークで分岐します。 ダイヤかハート→南葛:井沢、東邦:若島津 スペードかクラブ→南葛:石崎、東邦:反町 クラブA→南葛:来生、東邦:小池 JOKER→南葛:来生「来生哲兵?ちがうな……オレはファン来生だ!!」 東邦:ファンタジスタに目覚めた沢田
[480]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 12:55:21 ID:??? ★南葛中キャプテン→ スペード10 ★
[481]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 12:56:04 ID:??? ★南葛中キャプテン→ ハートA ★
[482]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 12:57:09 ID:??? ★東邦学園キャプテン→ ハート3 ★
[483]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 12:57:36 ID:??? ★東邦学園キャプテン→ ダイヤA ★
[484]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:22:15 ID:??? 考えてみればアジア予選突破が目標と考えると気が楽だな
[485]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:24:12 ID:??? 優勝校のキャプテンでMVPなら、若島津が全日本でもキャプテンかな 能力的にもダントツだし、怪我しないしガッツ切れの心配もなし その上、数少ない三上さんに好感を持っている人物 なんて頼れるキャプテンなんだ
[486]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 13:35:12 ID:lr9I8qBo >★南葛中キャプテン→ スペード10 ★ >★東邦学園キャプテン→ ハート3 ★ >南葛中キャプテン:石崎了 >東邦学園キャプテン:若島津健 それでは色々設定も決まりましたので本編に戻ります。
[487]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:36:34 ID:??? ハンス(原作で若林にシメられたハンブルグGK) 「折角、ワカバヤシの野郎がいないのに出番なしかよ……」
[488]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 13:36:49 ID:lr9I8qBo ――全日本ジュニアユース合宿所監督室 代表選手達と顔合わせを済ませた日の夜、 見上はコーチである住友と今後の合宿の打ち合わせを行っていた。 なお、挨拶時の発言により何人かの選手から反感をもたれたことは今の見上には知る由もない。 住友「それでは明日からの合宿のスケジュールを説明します。」 見上「よろしく頼む。」 住友「合宿は、昼の練習パートと夜の面談パートに分かれます。」 住友「練習パートでは、1日に1人選手を選んで監督自身が特訓を行うことができます。 ただし特訓は選手の信頼度により補正が変わるので、注意してください。 また、国内合宿中の特訓は選手1人につき1回としてください。 特定の選手だけ贔屓して指導すれば、周りの選手からの不満も大きくなるでしょうから。」 見上「わかった。ところで立花兄弟はどうなる? 彼らのプレーの性質上、1人ずつ特訓するのは非効率的だと思うが。」 住友「そうですね。彼らだけは特別に2人1組で特訓できることにしましょう。 特訓に選ばれなかった選手達は個人練習を行います。 彼らはポジションに合った能力を伸ばそうとしますので、 ポジションを変えたい選手とは早めに面談をして、コンバートを打診することをお勧めします。」 見上「ふむ。夜の面談はどうするつもりだ?」 住友「練習パートと同じく、1日に1人選手を選んで面談します。 面談では選手の意向確認やコンバートの打診、能力を伸ばす練習方針の相談を行えます。 有力な選手やポジション変更したい選手、 特定の能力を鍛えたい選手とは早めに面談を行った方がいいですね。」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24