※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ12
[488]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 13:36:49 ID:lr9I8qBo ――全日本ジュニアユース合宿所監督室 代表選手達と顔合わせを済ませた日の夜、 見上はコーチである住友と今後の合宿の打ち合わせを行っていた。 なお、挨拶時の発言により何人かの選手から反感をもたれたことは今の見上には知る由もない。 住友「それでは明日からの合宿のスケジュールを説明します。」 見上「よろしく頼む。」 住友「合宿は、昼の練習パートと夜の面談パートに分かれます。」 住友「練習パートでは、1日に1人選手を選んで監督自身が特訓を行うことができます。 ただし特訓は選手の信頼度により補正が変わるので、注意してください。 また、国内合宿中の特訓は選手1人につき1回としてください。 特定の選手だけ贔屓して指導すれば、周りの選手からの不満も大きくなるでしょうから。」 見上「わかった。ところで立花兄弟はどうなる? 彼らのプレーの性質上、1人ずつ特訓するのは非効率的だと思うが。」 住友「そうですね。彼らだけは特別に2人1組で特訓できることにしましょう。 特訓に選ばれなかった選手達は個人練習を行います。 彼らはポジションに合った能力を伸ばそうとしますので、 ポジションを変えたい選手とは早めに面談をして、コンバートを打診することをお勧めします。」 見上「ふむ。夜の面談はどうするつもりだ?」 住友「練習パートと同じく、1日に1人選手を選んで面談します。 面談では選手の意向確認やコンバートの打診、能力を伸ばす練習方針の相談を行えます。 有力な選手やポジション変更したい選手、 特定の能力を鍛えたい選手とは早めに面談を行った方がいいですね。」
[489]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:36:51 ID:??? そうかスキル・メカボディがあるからカードでしか若島津をフィールドから除外できないのか
[490]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:37:07 ID:??? DFが酷すぎるから若島津はじっくり育てないとな
[491]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 13:37:59 ID:lr9I8qBo 見上「ああ、わかった。誰と面談するか検討しておこう」 住友「それと、先に相談しておきたいのですが―」 見上「…?」 住友「このチームのキャプテンはどうします? 監督自身がキャプテンを指名するか、選手間で投票して選ばせることができます。 キャプテンを指名する場合のメリットは好きな選手を選べますが、 選ばれなかった選手の中には不満に思う者も出るでしょう。 おかしな選手を選べば、その割合はさらに増えると思います。 選手間投票する場合は、選手が決めることですので監督への不満はないでしょうね。 尤も誰が選ばれるかわからないというデメリットもありますが。」 見上「選手間投票の場合でも、立候補する選手は限られると思うがな。 そういえば、東邦は若島津、南葛は石崎がキャプテンだったな。 住友「はい。若島津は典型的な実力でチームを引っ張るタイプです。 石崎は親分肌的な所がありますので、その辺りを評価されて選ばれたと思います。 選手間投票の場合は、確実にこの2人は立候補するでしょうね。 それ以外にも何人か手を挙げる可能性はありますが。」 見上「その場合だと、同じ中学の仲間が多い石崎が有利ではないかね?」 住友「いえ、そうとも限りませんよ。 中学と日本代表のキャプテンとでは話が違いますから。 同じ南葛でも考え方を変える選手が出てくるかもしれません。」
[492]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 13:39:24 ID:lr9I8qBo 見上「さて、どうしたものか…。」 A 自分がキャプテンを指名する(誰を指名するかはさらに分岐) B 立候補制の選手間投票を行う。 先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
[493]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:40:12 ID:La+jwkYA B
[494]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:41:13 ID:BZxRqbC6 A
[495]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 13:42:16 ID:Bln4+COE B
[496]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 14:10:26 ID:??? ついに来るかキャプテン来生!
[497]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 14:27:57 ID:lr9I8qBo >B 立候補制の選手間投票を行う 見上「よし、立候補制の選手間投票を行おう。 こういったことは選手達に責任を持って決めさせた方が良いからな。」 住友「わかりました。では明日の練習前に皆に連絡しましょう。」 〜〜場面転換〜〜 見上達が合宿の打ち合わせをしている一方、 1日目の顔合わせを終えた日本代表の選手達は各々の部屋に戻り交流を深めていた。 様子を見たい部屋を選んでください。 A 103号室(来生、滝、井沢、佐野) B 104号室(政夫、和夫、長野、岩見) C 105号室(浦辺、新田、成田、石田) D 106号室(石崎、高杉、山森、山田) E 107号室(小田、近藤、加藤、中西) F 108号室(若島津、反町、沢田) 先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
[498]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 14:35:20 ID:2DpFMwAg F
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24