※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ12
[507]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 18:17:14 ID:lr9I8qBo >★若島津の反応→ ハートJ ★ >ハートかスペード→「…善処する。」 現状維持。 若島津「…善処する。」 少々プライドの高い面こそあるものの、 何処かのにゃんこのような暴君でもない若島津。 チームの連携を理由に和解を諭す反町に対して、彼はそう簡潔に答えるのだった。 反町「(ふう…、完全にとは言えないがわかってくれたか。 そうだよな。コイツは言えばちゃんと聞いてくれる奴なんだ。 あれ?なんだろな…この気持ち……? やりたいことが初めてできたような…今までにない何か熱い充実感を感じるぞ!)」 言いたいことを初めて言えた反町の満足感を胸に、日本代表最初の夜は更けていった。
[508]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 18:18:38 ID:lr9I8qBo ―練習開始前の再確認用― 全日本ジュニアユース代表 FW(9名) 選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低 政夫 0 42 42 38 38 38 38 40 276 4/4 和夫 0 42 42 38 38 38 38 40 276 4/4 佐野 0 44 41 39 36 38 39 35 272 2/2 新田 0 41 40 39 39 39 37 38 273 1/3 反町 3 42 42 41 39 38 39 40 281 2/2 来生 3 41 41 40 39 38 38 39 276 2/2 滝 1 40 41 37 36 37 35 36 262 1/2 長野 2 37 43 38 35 36 35 39 261 2/1 小田 1 38 39 37 35 37 36 38 260 1/1 MF(6名) 沢田 2 44 44 38 39 40 41 37 283 1/2 山森 2 41 43 40 39 40 39 41 283 3/3 井沢 1 40 40 38 36 38 37 37 265 3/2 岩見 2 37 39 38 38 36 35 37 258 1/1 成田 0 39 39 36 37 37 36 37 261 1/1 石田 0 40 40 37 37 37 36 37 264 1/1 DF(5名) 石崎 2 38 39 37 39 37 42 39 270 2/2 高杉 2 37 38 38 40 38 43 40 272 2/1 浦辺 0 41 41 41 42 41 42 41 289 2/1 近藤 1 37 38 34 37 37 37 37 257 1/1 山田 1 34 35 39 36 35 39 40 258 2/0 GK(3名) 若島津 2 45 40 44 44 42 46 46 307 3/3 パンチング50、キャッチ47 中西 0 42 2/2 パンチング45 キャッチ42 加藤 0 40 1/1 パンチング42、キャッチ40
[509]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 18:20:19 ID:lr9I8qBo ――全日本ジュニアユース合宿所 1日目 見上「全員集合!」 ザザッ! 号令とともにグラウンドでストレッチを行っていた選手達が見上の元に集結する。 本日このときが日本サッカー界の現実を変える第一歩となるのである。 見上「よしみんな聞け。これから練習を開始する。 ただ合宿の練習とはいっても、基本的には個人練習が中心となる。 昨日も伝えたが、ヨーロッパや南米とお前達の間には大きな差がある。 まずは各自の能力を底上げすることが重要だ! 全員目的意識を持って、練習に励むように!」 選手達「はいっ!」 見上の指示に素直に返答する代表選手達。 心中では見上に好感を持っていない選手もいるのだが、 今の所は少なくとも表立って監督の指示に反発するようなことはないようだ。
[510]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 18:21:39 ID:lr9I8qBo 見上「そして練習前に1つだけ連絡する。 このチームのキャプテンは立候補制の選手間投票で行う。 我こそは、と思う者は今日中に私か住友君に…」 来生「はいっ!キャプテンに立候補します!」 見上「………」 見上「…今日の練習後に私か住友君に連絡すること、以上だ。 立候補者の発表は明日行う。 7日目の合宿最終日に投票をするので、そのつもりでな。」 佐野「(何て積極性だ、来生さん。 くそっ、やはりFWはあれ位貪欲じゃなきゃいけないのか?)」 心の中で来生へのライバル心をむき出しにする佐野と 平常運転の天パを尻目に見上は昨夜住友と打ち合わせた練習方針を選手達に伝える。 見上「(さて、GKはセービング練習が中心でいいだろう。 問題は、FWとMFとDFの練習方針だが…。)」 〜合宿の練習について〜 ※FWの練習(ドリブル、パス、シュート、せりあいが上がりやすい) ※MFの練習(ドリブル、パス、タックル、パスカットが上がりやすい) ※DFの練習(タックル、パスカット、ブロック、せりあいが上がりやすい) となります。 見上の指示によりFW・MF・DFの練習の中のパラで何が上がりやすいか誘導できますので、 何を重点的に上げていくか誘導しましょう。 練習指示は毎朝練習前に行うことができます。
[511]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 18:22:44 ID:lr9I8qBo 見上「(ふむ。FW陣の練習は…)」 FWの練習指針 A ドリブルを重点的に鍛える B パスを重点的に鍛える C シュートを重点的に鍛える D せりあいを重点的に鍛える E 得意な分野を重点的に鍛える F 苦手な分野を重点的に鍛える G バランスよく鍛える 先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
[512]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 18:23:56 ID:CCfT7spc C
[513]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 18:24:40 ID:S3I2Njds C
[514]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 18:25:16 ID:VnXgYvgo G
[515]森崎名無しさん:2015/05/31(日) 18:25:41 ID:2DpFMwAg A 現在コンバートを視野に入れたいからこれで
[516]見上とかいう名監督:2015/05/31(日) 18:28:27 ID:lr9I8qBo >FWの練習指針 >C シュートを重点的に鍛える 見上「(次にMF陣だが…)」 MFの練習指針 A ドリブルを重点的に鍛える B パスを重点的に鍛える C タックルを重点的に鍛える D パスカットを重点的に鍛える E 得意な分野を重点的に鍛える F 苦手な分野を重点的に鍛える G バランスよく鍛える 先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24