※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ12
[784]見上とかいう名監督:2015/06/07(日) 21:35:12 ID:kQ5ZarVA >5〜6→来生のターン 来生じゃなくて浦辺です
[785]見上とかいう名監督:2015/06/11(木) 20:33:01 ID:eTC5AzKc スレを立ててきました。お付き合いいただいてありがとうございました 【真の】見上という名将の軌跡【黄金世代】 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1434021496/
[786]森崎名無しさん:2015/06/11(木) 21:15:46 ID:??? お疲れ様です、本編で光が当たらなかった彼らがどうなるか楽しく見させてもらいます
[787]森崎名無しさん:2015/07/11(土) 03:54:49 ID:??? 「俺は駄目サッカー少年」という題名で、小学校時代の私が活躍する外伝を 書きたいのですが(全国に行けば森崎達と戦うことになります)、偽名を使う にしても、当時のクラスメイト・チームメイト・学校を勝手にモデルにしちゃ まずいですよね?
[788]森崎名無しさん:2015/07/11(土) 11:06:48 ID:??? そうだとバレなきゃいいんでない? 外伝でもキャラの共有みたいな事起きてるし
[789]森崎名無しさん:2015/07/12(日) 20:46:15 ID:??? マンガや小説でも自分の知人をモデルに〜というのは普通にありますから、名前を変えるのであれば特に問題無いかと。 有名な所で「ちびまる子ちゃん」のクラスメートの何人かは作者の実際のクラスメートそのままだったりしますね。
[790]森崎名無しさん:2015/07/17(金) 14:48:38 ID:??? シスタープリンセス 〜皇帝の血脈〜. かっこよくって優しくて、とても素敵な、世界にただ一人のお兄ちゃん。 これは、お兄ちゃんのことが大好きな、13人の妹達の物語です。 このゲームの目的は皇帝・カール・ハインツ・シュナイダー(シスコン・重) となって、マリーを始めとする13人の妹達が作ったサッカーチームを 全国中学校女子サッカー大会で優勝させることです。 ※ポジションは変えられます FW マリー・シュナイダー FW 可憐・シュナイダー FW 衛・シュナイダー MF 咲耶・シュナイダー MF 四葉・シュナイダー MF 春歌・シュナイダー MF 花穂・シュナイダー DF 鈴凛・シュナイダー DF 千影・シュナイダー DF 雛子・シュナイダー GK 亞里亞・シュナイダー マネージャー 白雪・シュナイダー 病欠 鞠絵・シュナイダー というのはどうでしょう?
[791]森崎名無しさん:2015/07/17(金) 19:34:52 ID:??? シスプリなんて全然知らないけどいいんじゃない? 病欠の子がどんな役割持っているか楽しみだ
[792]森崎名無しさん:2015/07/17(金) 19:56:33 ID:??? キャラの判別が付くか(というか覚えられるか)不安だけど AAが全キャラあるようなので、所々で使うと良いかもね。
[793]森崎名無しさん:2015/11/14(土) 13:03:19 ID:??? アメリカ版、キャプテン翼(TECMO CUP)を元にしたスレをやりたいと思っています。 だけど、文章力に自信がないので誰か↓の情報を元に代わりにやってくれるとありがたいです。 He was born to play soccer.(彼は生まれたときからサッカーをしていた) It's his entire life.(サッカーは彼の人生のすべてだ) His name is Robin Field.(彼の名はロビン・フィールド) His father is a famous player(彼の父は偉大なサッカー選手だった) Robin「I'm better than my father」(俺は親父を超える選手になってみせるぜ!) Go for it, Robin!(頑張れロビン!) Beat the world's best players!!(世界最高のプレイヤー達を倒すんだ!) このスレはアメリカ版キャプテン翼「TECMO CUP」の主人公「ロビン・フィールド」と なって、全米の強豪達、ならびに世界の強豪達と戦っていくお話です。 (選択によってJohn(森崎)やEddie(若島津)が主人公でもいいかも) まずロビン達は「全米ナショナルトーナメント」で全米一になることを目指します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24