※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ12
[794]森崎名無しさん:2015/11/14(土) 13:09:41 ID:??? ロビン・フィールド(大空翼)MF サッカーの申し子といわれた天才。偉大なサッカー選手「テリー・フィールド」を父に持ち、 いつの日か父を超える選手になることを夢見ている。 小学校の頃には全米ナショナルトーナメント(U-12)で、弟のセシルとゴールデンコンビを組み RAZORS(U-12)を全米優勝へと導いた。 ケビン(来生哲平)FW モジャモジャヘアーが特徴、ちょっと軟派な感じ。バクマンの服部雄二郎ににているかも。 小学校のころspider(U-12)でプレイしていたことからブレッド、ラルフとはスパイダー・トリオ と呼ばれている。 かなりのお調子者で、良くも悪くもムードメイカー ブレット(滝一)FW ライン際のドリブルを得意とするドリブラー。主な守備位置はライトフォワード。 別に出っ歯ではない。七三分けが特徴。黒髪なので日系人かも知れない。 チームの方針従うイエスマンだが、自己判断を求められたときに弱い ラルフ(井沢守)MF サラサラのブロンドヘアーが特徴のイケメン。別にロングヘアーではなく短髪。常に前髪が両側に開いている。 唯一ダイビングヘッドが使えるのが特徴。やり方次第ではロビン以外で唯一の得点源になるかも。 女癖が悪く、嫉妬深い
[795]森崎名無しさん:2015/11/14(土) 13:10:53 ID:??? デイビットMF(岩見兼一) ラルフとよく間違われるサラサラのブロンドヘアー。前髪が揃っているのがデイビットで分かれているのがラルフ と覚えよう。似たような顔なのにラルフがモテまくって自分がもてないのを気にしている。 どちらかというと守備能力が高い(この時点ではブルック(石崎)以外似たり寄ったりだけど) ブルックDF(石崎了) モヒカンヘアが特徴のイカれた男。笑い方は「ヒャッハー!」抜かれたときに「あべし!」 と叫ぶ。モヒカンを刈られると本来の力が出せなくなる。 弱いものには強気だが強いものには逆らわない。現在はロビンの舎弟をしている。 この他のキャラは皆、同じ顔なので日本版・原作等を元に顔を考えます。 ジェームズDF(高杉真悟) 中国系の大男。あだ名はピッグまたはジャイアント、太っているとみるかでかいとみるかで 評価が分かれるようだ。性格はにぶく頭の回転が弱いため、その巨体を生かしきれてないのが特徴 口癖は「あー」 マークFW(長野洋) 長身のポストプレイヤー。小学校の頃はジャパンのナガノというところに住んでいたらしい。 武田信玄のファンでよく、教室の隅で「ハヤキコトカゼノゴトク」とつぶやいている。 アメリカに帰ってきてから友達がいないのが悩み。上手くいけば48の殺人技を改良した必殺技を 編み出すかもしれない。
[796]森崎名無しさん:2015/11/14(土) 13:17:22 ID:??? アルヴァンDF(小田強) スキンヘッドの仏教徒、口癖は「南無阿弥陀仏」たまに目には見えないものに話しかけている。 マークと割と仲が良いが、神仏のこととなると意見が合わないらしく、よくケンカをしている。 タックルのときに「大日如来カット!」と叫んでいるが必殺技ではない フェリックスDF(中里正人) NARUTOのファンで様々な忍術を通信講座で学んでいる。語尾にだってばYO!をつけることも あれば忘れていることもある。足が速いのが特徴だが、生かせるかどうかは皆さん次第。 女に興味があるが、積極的に近寄れない。それが彼の忍道らしい。 ジョンGK(森崎有三) 以上に細くて身長が高いGK、見た目的にあまりGK向きではないかも知れない。 セービング力は低く、チームメイトからも「ポストよりマシな程度」と評価されている。 小学校の頃、全米ナショナルトーナメント(U-12)でデーモン(日向)に何度も顔面に ボールをぶつけられため、PTSDを煩っており、ボールを見ると発汗、体の振るえ、うめき声 そこらのものを殴りつけるなどの症状が出るが、GKが彼しかいないので見過ごされている
[797]森崎名無しさん:2015/11/24(火) 15:29:43 ID:??? チャーリー「さてさて、今年も皆様お待ちかねの「全米ナショナルトーナメント(U-15) が始まりました。」 チャーリー「どんなすばらしい戦いが我々を待ち受けているか?」 チャーリー「ここ戦いの先には夢の「テクモカップ」が待っているぞ」 全米ナショナルトーナメント(U-15) 1回戦 GEMS(宝石)戦 ビリー(監督)「このくらいのチーム相手なら、簡単に勝てるだろう」 チームメンバー「…………………」 ロビン「え?それだけですか?」 ビリー「まあ、あとは自分たちで考えろ」 ブルック「ど、どうしやしょう。ロビンさん。とりあえずポジションでも決めやすかい?」 ケビン「まあ、いずれにせよ。このケビン様が貴様らを勝利に導いてやる。 安心するんだな」 ロビン(実力は大したことない癖に……)
[798]森崎名無しさん:2015/11/24(火) 15:33:28 ID:??? ロビン「まあ、いつものポジションだと、こんな感じだな」 G H J マーク(長) ケビン(来) ブレッド(滝) E I F デイビット(岩) ロビン(翼) ラルフ(井) B C D アルヴァン(小) ブリック(石) フェリックス(中) A ジェームズ(高) @ ジョン(森) ロビン(アルヴァンは気分屋で良い神のお告げがあるかどうかで調子が変わるんだよな。 ていうか仏教徒で神のお告げってどういうことだ) ロビン(ジョンはU-12大会でのトラウマで、クラブのA〜6を引くとPTSDの症状が出て まともにセービングできないぞ。1試合完封するごとに症状が改善されるんだけどな) ポジションはこれでいいかな? A.これでいい B.ちょっと弄ろう(D→Bのように背番号で入れ替えたいポジションを書いてください)
[799]森崎名無しさん:2015/11/24(火) 19:41:13 ID:nTCZRH0k A
[800]森崎名無しさん:2015/11/24(火) 20:23:51 ID:iGd2boAM A
[801]森崎名無しさん:2015/11/24(火) 20:30:29 ID:gjdyvipM A 1票?
[802]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 16:18:32 ID:??? 799-801様 では1票でお願いします ロビン「そうだな。まあ特に変えることもないだろう」 ラルフ(井)「作戦はどうするんだ?」 ケビン(来)「もちろん、俺にボールを集めて点を取り巻くるんだ!」 ブルック(石)「どういう作戦で行きやしょうか?」 システム 相手を抜いたり、止めたり、ブロックしたりセービングしたりすると 経験値が溜まります。(完全勝利で2ポイント、1勝ってこぼれ球なら1ポイント) 経験値を一定以上貯めるとスキルに割り振れるものとします。 A.いつも通り、ブレットにライン際を上がらせて、ロビンが決める B.あえてロビンを囮にし、ラルフのダイビングヘッドを多用しよう C.ここはケビンのドリブルにかけてみようじゃないか D.神がいれば負けるはずはない!!アルヴァンのオーバーラップだ! E.こんな作戦があるぜ!という方はどうぞ
[803]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 16:22:06 ID:??? ちなみにアメリカ版を元に作った能力表です FW(3名) 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 合 ケビン 8 8 8 9 9 8 7 57 ブレット 9 9 8 9 9 6 6 56 マーク 9 9 8 9 9 6 6 56 MF(3名) 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 合 ロビン 17 17 10 13 13 11 13 94 ラルフ 8 9 8 9 9 7 9 56 デイビット 8 8 7 9 9 7 7 55 DF(4名) 選手 ド パ シ タ カ ブ せ 合 ブルック 8 8 8 11 10 12 8 65 ジェイムズ 8 8 8 9 10 10 7 60 アルヴァン 8 8 7 9 9 6 7 54 フェリックス 8 8 7 9 9 6 7 54 GK(1名) セーブ力 パンチ キャッチ ジョン 9 +2 0
[804]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 16:24:28 ID:bxNXBNbA B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24