※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ12
[945]日はパリより(仮) ◆5qvYBJdbJQ :2017/10/22(日) 11:05:19 ID:GTlyY+dY 教員「気を付けて、この学校は昼でも暗いから」 手続きを全て済ませた後、学校の先生に連れられて学校内の案内を受ける。 先生が言った通り、確かに校内は暗い。 今は午前10時、パリの空は快晴で青空が広がっているはずなのだが、 校舎の三方をアパルトマンに囲まれているため、まるで曇り空の下のように暗い。 窓のない箇所のところどころ廊下に電灯が灯っているところさえある。 空気がじめじめとし始めたような気がする中、知ってか知らずか先生の次の言葉が追い打ちとなった。 教員「学校内では静かにするように、大声で騒いだり、廊下で走ったり。でないとひどい目にあいますから」 岬「ひどい目、ですか」 教員「そう。近所の方から裁判起こされます」 岬「えっ」 まるでさりげなく先生の口から裁判などと物騒な言葉が飛び出て、僕はドキリとした。 教員「既に1回訴えられましてね、子供の声がうるさいって。 あの時はひどかったですよ。先生達も証人に立ったりして授業もままなりませんでした」 岬「えええ……」 何十回も転校して初めて聞いた裁判という単語に呆然としかけたが、嫌な予感が噴出し始めて先生に質問をした。 岬「あの、すると、この学校では部活動はできないのですか?校庭はこの学校に無いようですし…」 教師「校庭ならこの学校にもありますよ。岬君も校舎に入る前に通ったはずです」 岬「入る前…あっ」 あの中庭か。そう口に出そうになった。そう思う程今まで見てきた日本の学校の校舎とこの学校のそれは違いすぎる。
[946]日はパリより(仮) ◆5qvYBJdbJQ :2017/10/22(日) 11:08:03 ID:GTlyY+dY 校庭というものはあんな風に膝下まで草は伸びていない。 それに周りが建物で囲まれているため暗いだけでなく圧迫感があり、 こんなところで走り回ると息が詰まりそうな気がする。 それだけなら慣れればいいだけだろうが、ひたすら狭いというのはどうしようもないだろう。 25メートルプールを2周り小さくしたぐらいのスペースしかない空間が校庭とは。 先生に言われてもう1度窓の外を見たが、やはりあれが校庭には見えなかった。 いきなり学校生活に暗雲が立ち込めたが先生には意も介さず、追撃の一言を浴びせる。 教師「だからここでは体育の授業はできません。 学校のバスでブローニュの森のシュッセ運動場まで移動しないといけないのです」 げっ、とつぶやきを喉の奥で抑える。この学校からブローニュの森までどう見ても1キロは離れている。 運動場までなら倍はかかるだろう。パリでは広場でのサッカーは望めないかもしれない。 岬「(まあ、いい)」 学校のサッカー状況は悲惨だったが、僕はすぐに思い直した。 どうせサッカーは足とボールさえあればできるスポーツだ。もう少しパリになれたら パリ中の中学校をわたって挑戦して行ってもいい。
[947]日はパリより(仮) ◆5qvYBJdbJQ :2017/10/22(日) 11:09:49 ID:GTlyY+dY 岬「(あとは休みの間どれだけクラスメイトとの間に友好関係を持てるかだな。 こういう休みの打ち解けた日だと仲間の輪に入りやすいから)」 僕は今後の算段について思いをめぐらせはじめる。そのための日時がどれだけあるかについてだが… 先着で ★フランスでの残り夏休み !card★ と書き込んで下さい。マークで分岐します。!とcardの間のスペースは埋めてください。 なお、このスレでは行動フェイズの基本単位は1週間としています。 詳細は後日説明いたします。 JOKER:教師「ぶっちゃけ今も裁判中だから今年中無理♪」岬「(大丈夫かここ……)」 ダイヤ絵柄:岬「(教室に空きがないから通えるのは 1 週間後か)」 ダイヤ:岬「(教室に空きがないから10月1日まで通えないか)」 それ以外:岬「(まあ、普通に9月1日からか。残りの引っ越し準備もあるし、 自由な日は1週間ぐらいかな)」
[948]森崎名無しさん:2017/10/22(日) 11:15:34 ID:??? ★フランスでの残り夏休み ダイヤ10 ★
[949]日はパリより(仮) ◆5qvYBJdbJQ :2017/10/22(日) 11:41:50 ID:GTlyY+dY ★フランスでの残り夏休み ダイヤ10 ★ 岬「(教室に空きがないから10月1日まで通えないか)」 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 岬「(誰か転校するまで入学できないなんて面倒だなあ。まあその間自由だからいいけど)」 校内の各教室の案内を聞きながら、ぼんやりとそんな事を思っている。 そうしているうちに案内も終わり、引率の先生も職員室へ戻ろうとしている。 A ブローニュの森へ行ってみる B サッカー部について聞いてみる(分岐有り) C 自宅に戻る(財布を所持した後、再び移動先選択可能) D ヴォルテール通りに向かう E 学校内を1人で散策する(分岐有り) F その他、自由回答(要3票) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[950]森崎名無しさん:2017/10/22(日) 11:58:50 ID:WNDEX3SY B
[951]森崎名無しさん:2017/10/22(日) 12:15:32 ID:k335LHwM B
[952]日はパリより(仮) ◆5qvYBJdbJQ :2017/10/22(日) 12:35:34 ID:GTlyY+dY B サッカー部について聞いてみる(分岐有り) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 岬「(せっかくだからサッカー部について尋ねてみよう。 ただ先生も忙しそうだし、あんまり長くは聞けないな。何を聞こうか)」 A 岬「サッカー部はどこで活動していますか」 B 岬「サッカーが上手いっていう人はいますか」 C 岬「サッカー部の人数はどれぐらいいますか」 D その他、自由回答(要3票) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 なお、この回答のみどの選択肢にも分岐があります。
[953]森崎名無しさん:2017/10/22(日) 12:37:00 ID:k335LHwM A
[954]森崎名無しさん:2017/10/22(日) 12:39:54 ID:QrrNcBY6 A
[955]日はパリより(仮) ◆5qvYBJdbJQ :2017/10/22(日) 13:15:10 ID:GTlyY+dY A 岬「サッカー部はどこで活動していますか」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 岬「(普段どんな所で練習なり試合なりしているか、今のうちに少しでも把握した方がいい)」 問いかけに対し、私は顧問ではないからねと前置きをした後、先生は教えてくれた。 先着で ★サッカー部の居場所 !card★ と書き込んで下さい。マークで分岐します。!とcardの間のスペースは埋めてください。 ???「おーう新入りか?来いよ」サッカー部のキャプテンらしき人が現れた! ダイヤ:教員「シュッセ運動場にいますよ。いつもその場所でサッカーをしている筈です」 ハート:教員「学校近くの路地でサッカーをしている筈です。日によって違うらしいですが」 スペード:教員「シュッセ運動場だったり路地裏だったりフランス人中学校の校庭だったり、特に決まっていませんね」 クラブ:教員「うーん、やっぱりよく分かりませんねえ」 クラブA:教員「あまりプレーをしてる姿を見ませんね。キャプテンらしき生徒はゲームセンターにいました」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24