※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
[337]森末(仮):2014/03/26(水) 23:58:43 ID:??? 若林「こ、こんな馬鹿な……何故俺が……」 カルツ「だーから言わんこっちゃない」 ザッ シュナイダー「無様だな、若林」 若林「うっ……」 ハンブルグのゴール前、愕然とし今起こった事を信じられないといった面持ちでいた若林の周囲にはハンブルグメンバーが集まり、 明らかに若林に非難と呆れが混じった視線を遠慮なくぶつけていた。 そこに現れたのは――キャプテンである、シュナイダー。 彼の冷たく、しかし怒気が滲んだ言葉に思わず若林は呻き、視線を逸らす。 この試合、最初に手を抜くようにと言ったのはやはり若林であった。 自身の成長(という程練習には参加していない)を見せつけ、全日本Jrユース内での地位を確立する。 その為にも相手にはフリーでシュートを打たせ、それを全てシャットアウトしてみせようとしたのである。 当然ながら若林と折り合いも悪い選手たちは難色を示したものの、 前半10分まで、或いはシュートを1本でも決められるまでならば……という条件付きでシュナイダーは許可を出した。 シュナイダー「まさか1本も止められず、開始1分でゴールを割られるとまでは思わんかったがな」 若林「ぐぐっ……」 シュナイダー「まあ、この1点は許可を出した俺の責任だ。 責任を持って俺が返してやる」 若林「(くそお! いいかえせねぇ!!)」 このシュナイダーの物言いはプライドの高い若林にとって屈辱的なものであったが、 それでも自分は何も言えないという事を若林はよくわかっていた。 シュナイダー「(さて、これで少しは真剣にゴールを守ろうとするだろう。 あの双子のシュートはそれなりには危険だからな……それに、あの9番も気になる)」 カルツ「そんじゃま、俺達も本腰を入れるとしますか」 ヤラ「つっても、1分しか手を抜けなかったけどな」 シュナイダー「サービスタイムを早くに打ち切ったのはアイツらさ。 ……残り59分、地獄を見てもらうとしよう」
[338]森末(仮):2014/03/26(水) 23:59:46 ID:??? 響「さー、前半1分! 立花くん達のすっごいシュートで先取点を取った全日本! このままの勢いでガンガン点を取っていってほしいぞ!」 真「ハンブルグは……なんだか思ってたよりは落ち着いてるね。 サポーターはカンカンだけど」 観客「何やってんだハンブルグー!」「島国なんかに負けてみろ!お前たち明日からこの町歩けねぇぞ!!」 ハンブルグメンバー「「「…………」」」 三杉「おかしいですね……向こうの選手たちは若林以外まるで動揺をしていない」 見上「やはりか……(源三……あの大馬鹿者が)」 ピィィィイイイイイイイイッ!! 喧々囂々、周囲が口々に騒ぎ立てる中で、しかしハンブルグの選手たちはあくまで冷静さを崩さず。 そんな中、試合再開を告げる笛が鳴り響く。 ヤラから出されたボールを受け取ったシュナイダーは、そのまま軽くトラップをすると同時……。 シュナイダー「…………!」 ダダダダダダダダダッ!! 脇目も振らず、一直線に突破を開始した。 真「シュナイダーくん、ボールを持つとすぐさまドリブルを開始! これはさっきの板野くんの突破を思わせる直線的なドリブルだ!」 板野「き、きた……!(皇帝が来た! 生皇帝だ!)」 政夫「真正面からとか馬鹿じゃねぇか!? 何人いると思ってやがんだ!」 和夫「まあ俺達は単に数合わせみたいなもんだけどな! 任せたぜ、松山!」 松山「(西ドイツのエースストライカー、カール=ハインツ=シュナイダーか……!)」
[339]森末(仮):2014/03/27(木) 00:00:47 ID:??? 先着4名様で、 ★シュナイダー→ドリブル 57 (!card)(!dice + !dice)+(皇帝の怒り+1)=★ ★板野→タックル 51 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+2)=★ ★政夫→タックル 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+2)= 和夫→タックル 50 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+2)=★ ★松山→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーが中央突破に成功! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(カルツがフォロー、ヤラがフォロー、中山がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正・備考】 シュナイダーがダイヤで「クライフターン(+4)」 シュナイダーがハートで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」 松山がダイヤ・ハートで「鉄砲水タックル(+3&吹っ飛び係数4)」
[340]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:01:05 ID:??? ★シュナイダー→ドリブル 57 ( スペードK )( 6 + 3 )+(皇帝の怒り+1)=★
[341]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:01:17 ID:??? ★板野→タックル 51 ( ダイヤ8 )( 6 + 5 )+(人数差補正+2)=★
[342]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:01:29 ID:??? ★板野→タックル 51 ( ダイヤ5 )( 6 + 6 )+(人数差補正+2)=★
[343]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:01:54 ID:??? ★政夫→タックル 50 ( クラブA )( 5 + 3 )+(人数差補正+2)= 和夫→タックル 50 ( ダイヤJ )( 6 + 6 )+(人数差補正+2)=★
[344]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:01:54 ID:??? ★政夫→タックル 50 ( クラブ3 )( 6 + 5 )+(人数差補正+2)= 和夫→タックル 50 ( スペードA )( 6 + 5 )+(人数差補正+2)=★
[345]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:02:11 ID:??? ★松山→タックル 55 ( スペードQ )( 3 + 2 )+(人数差補正+2)=★
[346]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:05:23 ID:??? 少しずつズレてくれていればっ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24