※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
[348]森末(仮):2014/03/27(木) 00:23:19 ID:??? 響「あ〜っ! 抜かれた〜! 板野くん、立花くんたち、そして松山くん! シュナイダーくんにあっさりと抜かれちゃったぞー! なんでだー!?」 真「凄い早い……ドリブルとは思えない、凄いスピードだよ! 流石は西ドイツの皇帝って呼ばれてるだけはあるね」 ディアス「(少しはやるかな。 でもストライカーってんなら見たいのはシュートだ)」 板野「(あわわわ……松山が抜かれるとか想像出来ないのに)な、中山! 井沢!」 中山「わかっている!」 井沢「おう!」 勢い余ってつんのめりそうになりながらも、背後を振り返ってダブルボランチに対し指示を飛ばす板野。 4人がかり――自分と立花兄弟はただの数合わせとはいえ、 それでも4人を一気に抜き去ったシュナイダーに改めて恐怖心を抱きつつ。 しかし、中山ならば止めてくれる筈であると半ば願望に近い思いで勝負の行方を見守る。 井沢「(シュナイダーだかシャナイダーだか知らないがやってやるさ……!)」 中山「(松山を抜いた奴だ、油断できない!)」 シュナイダー「………………」
[349]森末(仮):2014/03/27(木) 00:24:19 ID:??? 先着3名様で、 ★シュナイダー→ドリブル 57 (!card)(!dice + !dice)+(皇帝の怒り+1)=★ ★井沢→タックル 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★中山→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーが更に突破!これで6人抜き! そして……? =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(カルツがフォロー、ヤラと中西で競り合い、中西がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正・備考】 シュナイダーがダイヤで「クライフターン(+4)」 シュナイダーがハートで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」
[350]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:24:41 ID:??? ★シュナイダー→ドリブル 57 ( ハートQ )( 2 + 4 )+(皇帝の怒り+1)=★
[351]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:24:48 ID:??? ★シュナイダー→ドリブル 57 ( ダイヤJ )( 2 + 3 )+(皇帝の怒り+1)=★
[352]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:24:51 ID:??? ★井沢→タックル 53 ( クラブ3 )( 2 + 6 )+(人数差補正+1)=★
[353]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:25:23 ID:??? ★中山→タックル 55 ( スペード4 )( 2 + 4 )+(人数差補正+1)=★
[354]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:25:35 ID:??? ★井沢→タックル 53 ( ハート8 )( 4 + 5 )+(人数差補正+1)=★
[355]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:25:44 ID:??? ブラインドシュート狙ってる相手にシュナイダー密着マークは 罠選択だったから気をつけやー
[356]森崎名無しさん:2014/03/27(木) 00:25:52 ID:??? ★中山→タックル 55 ( クラブ6 )( 4 + 6 )+(人数差補正+1)=★
[357]森末(仮):2014/03/27(木) 00:48:22 ID:??? >★シュナイダー→ドリブル 57 ( ハートQ )( 2 + 4 )+(皇帝の怒り+1)+(強引なドリブル+2)=66★ >★井沢→タックル 53 ( クラブ3 )( 2 + 6 )+(人数差補正+1)=62★ *吹っ飛び* >★中山→タックル 55 ( スペード4 )( 2 + 4 )+(人数差補正+1)=62★ *吹っ飛び* >≧2→シュナイダーが更に突破!これで6人抜き! そして……? =============================================================================================== 井沢「(この野郎、次は何を仕掛けてくるつもりだ!?)」 中山「(なんだろうと、ここを通しは……)」 シュナイダー「どけっ!」 ダカダカダカダカダカッ! ドガガガッ!! 井沢「う、うああああああっ!?」 中山「ぐほっ!?(そ、そのまま突っ込んできただと!?)」 先ほどのシュナイダーの突破を見て、中山達は大きな勘違いをしていた。 それはシュナイダーが技術に長けたストライカーである、と思っていた点である。 確かに、中山達の目から見てもシュナイダーの技術の高さはかなりのレベルであり、 あれだけのドリブルを出来るのは全日本でも三杉や中里といったごく一部の者達だけであろう。 だが、シュナイダーは技術だけでなく、力もまた備えていた。 柔と剛を併せ持つエースストライカー、それこそがカール=ハインツ=シュナイダーなのである。 響「うぇ、えええええ!? い、井沢くんと中山くんが吹っ飛ばされちゃったぞ!! そんな! 全日本でもかなりの守備力の選手なのに!」 真「響、響、実況になってないよ! えーと、シュナイダーくん、強引な突破でそのまま一気にバイタルエリアに! 既にシュートレンジに入ってるぞ! 全日本、ピンチだ!!」 中西「とめてやる!」 次藤「ワシらは吹き飛ばされんタイ!!」 若島津「(来たな、これがハンブルグのエースストライカーとやらか……!)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24