※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
[4]森末(仮):2014/03/20(木) 00:28:45 ID:??? ・反則について 反則は攻撃側、守備側の接触プレイ時、お互いにクラブを引いている場合にのみ起こります。 この時反則を犯すのはカードの数値が低かった方です(同数の場合は守備側になります)。 また、基本的に怪我は反則を犯された側のみが受ける事となります。 ・怪我の判定について ケガの判定は以下の表を使って算出します。 本編のものと同様です。 ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受 吹飛 吹飛 吹飛 万全の状態 無 無 中 小 中 大 なおりかけ 無 小 中 中 中 大 軽傷治療済 小 中 中 中 大 大 軽傷未治療 中 中 大 大 大 危 重症治療済 中 大 大 大 危 必 重症未治療 大 危 必 必 必 必 プレイ不能 必 必 必 必 必 必 無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13 中=クラブの偶数 大=クラブ 危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
[5]森末(仮):2014/03/20(木) 00:29:50 ID:??? ・シュートの枠外について シューターとキーパーの数字の和が14の場合、シュートはゴールポストに当たります。 更にカードのマークが一致した場合は枠外になります。 ツインシュートの場合はシューター同士のマークが一致でポスト、数字も一致で枠外です。 この場合キーパーとの和が14でもシューター同士のマークが違えばポストにはなりません。 また、この判定は一対一の判定の際にも適用されます。 ・PKについて PKの際はマークが一致した時のみ、セービングチャンスが与えられます。 一致しなかった場合は枠外にならない限り自動的にゴール、ですがシューターのカードがQ、Kの場合のみ枠外になります。 JOKERを出した際も方向一致とはならず、ダイヤの15扱いとします。 ・ブロック失敗時のシュート威力現象 ブロック時、クリア時にシュートを弾き返せなかった場合でも、 シュート力−守備側の判定=2〜4の場合はシュートの威力が−1されます。 この効果は重複しますが、DF判定の段階では適用されません。キーパーのセービング判定にのみ影響があります。
[6]森末(仮):2014/03/20(木) 00:30:51 ID:??? 【板野くんの覚醒システム(主人公pt)について】 ・JOKERを引いての攻撃側勝利・または守備側こぼれ球以上の場合、5pt入手。 ・ダイスで11、12を出しての攻撃側勝利・または守備側こぼれ球以上の場合、2pt入手。 ・とても上がりやすい能力を3ptで1上昇出来る。 同じように上がりやすいは7pt、普通で10pt、上がりにくいで20pt、とても上がりにくいで30ptとなります。 ・ガッツは最大ガッツ+5のたびに10ptを使ってあげる事が出来ます。 ・練習で会得出来る可能性があった技も、20ptで会得する事が出来るようにします。 ・試合後に累計ptを計算し、そこでptが余っている場合に能力等を上げるかどうかを決定します。 ・試合に負けそうになった際は、5ptを消費してリセットをする事が出来る。 リセットが出来るのはリセットをした時点から近い位置からのやり直しのみ。 ・投票の際に主人公ptを消費してヒントを受ける事が出来る。 2票決の際は2pt、3票決の際は3pt消費する。 とても上がりやすい:パスカット、ブロック(3pt) 上がりやすい:パス、(7pt) 普通:タックル、せりあい(10pt) 上がりにくい:ドリブル、シュート(20pt) ガッツ:+5のたびに10pt 『覚えられる技』 「ぶっ飛びパス(仮)(パス力+2、吹っ飛び係数5、消費ガッツ60)」を覚える 「ダイビングヘッド(仮)(低シュート力+2、吹っ飛び係数4、消費ガッツ120)」を覚える 「パワータックル(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4)」 「勘任せカット(仮)(1/4でパスカット力+2)」 「パワーブロック(1/4でブロック力+4、消費ガッツ100)」 「パワークリア(空クリアー力+1、吹っ飛び係数4、消費ガッツ80)」
[7] 森末(仮):2014/03/20(木) 00:32:04 ID:??? ☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆ 名前 || 板野 || 松山 || 若林 || 若島津 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 政夫 || + 3|| + 1|| ± 0|| ± 0 和夫 || + 3|| + 1|| ± 0|| ± 0 新田 || + 2|| ± 0|| + 1|| ± 0 反町 || + 1|| ± 0|| ± 0|| + 2 佐野 || + 1|| + 3|| ± 0|| ± 0 来生 || ± 0|| ± 0|| + 3|| ± 0 滝 || ± 1|| ± 0|| + 4|| ± 0 岬 || ± 0|| + 3|| + 1|| ± 0 三杉 || + 1|| + 2|| + 1|| ± 0 山森 || ± 0|| + 1|| + 1|| ± 0 井沢 || ± 0|| ± 0|| + 4|| ± 0 小池 || ± 0|| ± 0|| ± 0|| + 2 沢田 || ± 0|| + 1|| + 1|| + 3 次藤 || + 2|| + 1|| ± 0|| + 1 早田 || ± 0|| + 3|| ± 0|| ± 0 中里 || ± 0|| ± 0|| + 1|| ± 0 石崎 || + 1|| + 1|| + 1|| ± 0 高杉 || ± 0|| ± 0|| + 5|| − 2 中山 || ± 0|| + 1|| + 1|| ± 0 中西 || + 1|| + 1|| − 1|| − 1 −− ++ −−++− −++− −++ −− 総合 || 1 6|| 1 9|| 2 5|| 5
[8]森末(仮):2014/03/20(木) 00:33:16 ID:??? 【登場人物紹介】 ・板野住明 キャプテン森崎が大好きな、どこにでもいる学生でこのスレの主人公(?)。 性格的にはかなり素直で、キャプテン森崎の世界にいる現状を楽しんでいる。 キャプテン森崎の知識は豊富なので、それがこの世界での彼の最大の武器。 このスレでは対決するだろう若林からゴールを奪えるかどうかが最大の焦点。 ・キャプテン森崎の精(通称:森末) 板野をキャプテン森崎の世界に招待した自称・キャプテン森崎の精。 時々怪しいそぶりを見せるが、頻繁に板野にアドバイスをくれる奴。外見は某QBそっくり。 板野が主人公でなくなってしまっている事を把握し、危機感を持っている。 その為に現在は合宿所の外で板野の様子を見守る生活。頑張れ森末! ・松山光 板野が選んだ中学、ふらのサッカー部のキャプテンで道産子。 惜しくも全国大会では優勝をする事が出来なかったが、藤沢と想いを通わす事に成功。 心機一転、今度は全日本の代表として世界を相手に戦う事を誓う。 ・藤沢美子 本編では松山との間に悲劇的結末を生んでしまい、今もキャプ森板全界隈で惜しまれている少女。 マモノ様の効果によりヤンデレ気質を身に着けてしまったが、松山に対する思いは本物。 アメリカへ旅立つ寸前、松山と心を通わせた。よかったね藤沢!!
[9]森末(仮):2014/03/20(木) 00:34:16 ID:??? ・若島津健 日本を代表する空手キーパー。 板野、松山と全国大会で最後の最後まで鎬を削り合った。 大会MVPにも選ばれたが、その結果には誰も文句が無いようだ。 ・小池秀人 何の間違いか東邦学園のキャプテンになってしまった男。 自分に若島津や反町を凌駕する才能があると思い込んでいるが、大した事はない……筈が強くなってきてる。 とうとう全国大会で優勝してしまった。どうしよう。 ・反町一樹 東邦学園のストライカー。 日向がいない為にのびのびとサッカーを楽しんでいるが、やはりあまり言いたい事は言えないタチ。 板野の放ったマグナムシュートを見て「魔王」みたいと感想を述べた。 ・沢田タケシ 東邦学園のゲームメイカー。 中盤の人材不足に苦しむ東邦スカウトが、若島津のツテを頼ってスカウトした選手。 吉良監督の特訓により強靭な肉体を得、パワーとテクニックを兼ね揃える選手となった。 ただしあくまでも性格は気弱。
[10]森末(仮):2014/03/20(木) 00:35:23 ID:??? ・早田誠 大阪が誇るカミソリサッカー野郎。 得意のカミソリタックルの鋭さは既に世界レベル。 ・中西太一 大阪が誇る超大物級GK。 しかし自身の限界というものも理解しており、今のままでは第三キーパー止まりだと考えフィールダー転向を考えている。 立花兄弟のスカイラブの土台となる練習をしたのもその一貫である。 ・立花政夫・和夫 花輪中学の双子兄弟で空中サッカーの申し子。 板野の手助けによってデルタツイン、更には間接的にスカイラブツインの開発を成功させた。 その為か板野に対してかなりの好感を持っている。 ・次藤洋 九州・長崎から出てきた九州男児。 中学生離れした体格とパワーを持ち、大柄な体に騙されがちであるが頭脳も優秀である。 語尾にタイをつける時とそうでないときがある。 自分を吹き飛ばすパワーを持つ板野と認め合い、サッカーを続ける事を決意する。 ・佐野満 次藤と同じ比良戸に所属する小柄な2年生FW。 そのキープ力は松山にも匹敵するほど。「ケケケ」が口癖。 自分のキープ力を認めてくれた松山に好感を抱く。
[11]森末(仮):2014/03/20(木) 00:36:31 ID:??? ・井沢守 南葛中学のキャプテン。 翼がいない事で不要な嫉妬心がなくなり、キャプテンに任命された事で強い責任感を負うようになった。 その甲斐もあってか本来よりも多少強くなっており、特に守備面が強化されている。 しかし本人はトップ下に拘っており、松山に一方的にライバル的感情を持っている。 ・来生哲平 南葛中学のエースストライカー。 本編同様、馬鹿。ただし実力は折り紙つきであり、反町と肩を並べる世代を代表するFWである。 ・滝一 南葛中学のウイング。 本編同様、サイド際が活躍の場所。試合中はキャプテンの井沢を補佐する立ち回りも見せる。 ・石崎了 南葛中学のDF。 根性任せのブロックだけが持ち味。 板野・松山と同室となり、毎晩馬鹿馬鹿しい笑い話で彼らを笑わせている。 ・高杉真吾 南葛中学のDF。 翼、森崎がいない為に特に裏工作とかは画策しない至って普通のDFとして成長している。 ただし若林シンパであることは相変わらず。 若島津の暴力の下に屈したが、それでも若林に対する忠誠は変わらない。 ・山森正吾 南葛中学の2年生MF。 本編では森崎によって実力を見出され、才能が花開いた彼であるが、 今の所は特にこれといった長所はなく2年生にしては上手いという程度。 ただし才能自体が腐った訳ではない。
[12]森末(仮):2014/03/20(木) 00:37:32 ID:??? ・中里正人 南葛中学のDFで、忍者。 大会後サッカーをやめるつもりだったが、父親のはからいにより続ける事が出来た。 俊足を生かしたオーバーラップが持ち味。 ・中山政男 大友中学のDFでキャプテン。 森崎がいなくとも、自力で才能を開花させ全国有数のDFとして名を轟かせた。 しかし、中学三年間一度も南葛に勝てず、終ぞ全国大会には出場出来なかった悲劇の選手である。 ・新田瞬 大友中学の2年生ストライカー。 まだ実力は低いが、才能とセンスはあると目される少年。 前スレでは板野に何度も練習を手伝ってもらうも、思うように結果を残せていない。 ただしその秘められた才能は全日本でも随一である。 ・三杉淳 武蔵中学のキャプテン、ガラスのエース。 ヒューガーがない為に家は没落していないが、未だに心臓病の手術はしていない。 しかしこの3年間リハビリをした為に、30分だけならば試合に出場できるだけの身体を身に着けた。 選手兼コーチとして全日本Jrユース入り。小池の隠れた才能を発掘するのに躍起になってる。 ・青葉弥生 三杉のガールフレンド。 下剤事件がなかった為に三杉といたって健全な関係を築く事が出来、今は三杉を下の名で呼べるだけの仲になった勝ち組。 ただしいつ三杉がS化するかはわからない。 ・若林源三 見上の話に出てきただけだが、元は南葛SCを率いていた天才GK。 見上と共に西ドイツ、ハンブルグへと渡り本場ヨーロッパの環境で練習をしていたが、 生来のサボり癖が出てしまい期待ほど伸びていないらしい。
[13]森末(仮):2014/03/20(木) 00:38:55 ID:??? ・多田野数人 ふらの中学の野球部に所属しているエースピッチャー。 不良に絡まれている所を板野(矢車)に助けてもらった。 打率2割のチームを自分の力で道大会突破させる、実は凄いピッチャー。 ・ダルビッシュ 板野のフォームを矯正し、マグナムシュート開発の手助けをしてくれた2年先輩のサッカー選手。 一流選手にしかない独特のオーラを持っている。 ・矢車 地獄の住人。板野くんがお守り代わりに持ってる銀の弾丸のネックレスを売ってくれた。 ・我那覇響 多田野に取材をしている時に板野と出会った新進気鋭のアイドル。 沖縄出身で元気いっぱい。喜怒哀楽が激しく感情が移ろうたびにコロコロ表情が変わる。 ダンスをやってる。 ・菊地真 多田野に取材をしている時に板野と出会った新進気鋭のアイドル。 男性っぽいが正真正銘の女性で、スポーツが得意。板野に取材をしたのもそのスポーツ番組で使うものである。 ダンスをやってる。
[14]森末(仮):2014/03/20(木) 00:40:12 ID:??? ・見上辰夫 日本サッカー協会の役員で、胃痛持ちの人。 全日本Jrユース監督として個性派集団を纏める。 ・片桐宗政 日本サッカー協会の役員で、少し怪しい人。 黄金世代のFW不足を懸念していたが、板野がその救世主になるかもしれないと期待をしている。 ・日向小次郎 全国大会で敗退後、板野が出会った本来この世界にはいない筈の人物。 魂がすっぽり抜けているようで、現在話す事は出来ない。 【人間関係】 松山→(ライバル)←若島津 松山→(大切な人)←藤沢 新田→(少しの敬意)→板野 立花兄弟→(大物)→板野 井沢→(ライバル心)→松山 高杉→(服従?)→若島津 北詰→(ウチの選手なら絶対使わん)→板野・次藤 片桐→(期待)→板野
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24