※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
[435]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:15:19 ID:??? いいぞお!
[436]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:15:44 ID:??? ★ブリーゲル→タックル 52 ( ダイヤ3 )( 6 + 1 )=★
[437]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:16:01 ID:??? ★ブリーゲル→タックル 52 ( ダイヤ2 )( 2 + 6 )=★
[438]森末(仮):2014/03/29(土) 00:42:28 ID:??? >★政夫→ドリブル 53 ( スペード7 )( 6 + 5 )=64★ >★ブリーゲル→タックル 52 ( ダイヤ3 )( 6 + 1 )=59★ >≧2→政夫が中央突破に成功! そのままミドルサードに侵入をするぞ! >※政夫が11を出して勝利した為、ドリブルフラグを習得します。(和夫も共通) =============================================================================== 政夫「(ボールを奪われる訳にゃいかねぇ! これでどうだ!?)」 ブリーゲル「うおっ!?」 これまでの戦いから、やはりハンブルグは舐めてかかれる相手ではないと考えていた政夫。 前半1分でゴールを上げた喜びを今は放り出し、全力を賭して戦おうとしていたのである。 そんな政夫は迫りくるブリーゲルを前に、一か八かの策に出た。 攻撃人数が少なく、カウンターとしては成り立たないこの状況では速攻よりも兎角ボールを持ち零さない事が大事であると考え、 なんとそのキープを成功させる為に身をかがめてブリーゲルに安易にタックルに来ることを躊躇させたのである。 下手に足を出せば反則を取られかねず、ブリーゲルは政夫のもくろみ通りたたらを踏んだ。 それだけで政夫にとっては十分。 後は再び体勢を立て直し、一気に自慢のスピードで振り切るだけである。 政夫「よっしゃあ!(なんか今のは良い感じにキープ出来たぜ!)」 和夫「(政夫に出来るんなら俺にも出来そうだな。 よーし)」 ブリーゲル「し、しまった!」 板野「(山猿キープか……? でも、一瞬手にボールが当たりそうになってたしまだまだ危なっかしいな)」 それは本来ならば政夫たちが更に成長を遂げた時に会得をする技であったのだが、 或いは今の彼らでも十分に修練に励めばモノに出来るのかもしれない。 そんな事を思いながらも板野は政夫の突破成功を喜びつつ、更にゴール前へと急ぎ走るのだった。
[439]森末(仮):2014/03/29(土) 00:43:37 ID:??? 響「抜いたぞ〜!! 政夫くん、なんか前かがみになって突破しちゃった! ハンブルグに残ってるのは4人のDFとGKの若林くんだけだ! これは一気にもう一度チャンス来るかー!?」 真「不安なのは立花くんたちの体力だけど、ここで2点差に出来れば大きいね!」 若林「ば、馬鹿野郎! 何を好き勝手やられてるんだ!」 マイヤー「ゴンゲルス、ハーネス! その双子をマークだ、そいつはさっきワカバヤシから点を奪っているんだ! リンツ、俺と一緒に9番にあたってくれ!」 リンツ「おう!」 いよいよ政夫たちが中盤を突破し、ゴール前に差し掛かったとあり若林は焦り始める。 自分が失点をしたのは油断からのものだったとしても、 それでもその後、ここまでいいように再び攻撃を成功させられるとは思ってもいなかったのである。 しかし、対するDFの要とも言えるマイヤーは慌てず的確に指示をDF達へと飛ばした。 警戒すべきはゴール前に迫ってきている板野と立花兄弟の3人。 後ろから駆けてきている松山は少し離されており、あの位置ならばMF達でも対処が出来ると判断しての事である。 政夫「(ここから板野に通すのは厳しいか……なら)」 和夫「兄ちゃん!」 政夫「振り切るぞ、和夫!」 バシィッ タンッ ダダダダッ! ゴンゲルス「この野郎、通すか!」 ハーネス「ハンブルグを舐めるなよ!」
[440]森末(仮):2014/03/29(土) 00:44:39 ID:??? 先着3名様で、 ★政夫→ジェミニアタック 55 (!card)(!dice + !dice)=★ ★和夫→ジェミニアタック 55 (!card)(!dice + !dice)=★ ★ハーネス→パスカット 54 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)= ゴンゲルス→パスカット 53 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→立花兄弟のジェミニアタックが完全に敵の守備を切り裂いた!板野にラストパス! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(板野がフォロー、板野とマイヤーで競り合い、リンツがフォロー) ≦−2→ハンブルグボールに。
[441]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:45:35 ID:??? ★政夫→ジェミニアタック 55 ( クラブQ )( 5 + 5 )=★
[442]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:45:42 ID:??? ★和夫→ジェミニアタック 55 ( スペードK )( 3 + 5 )=★
[443]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:45:59 ID:??? ★ハーネス→パスカット 54 ( ハート2 )( 1 + 6 )+(人数差補正+1)=
[444]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:46:20 ID:??? ★ハーネス→パスカット 54 ( ハート8 )( 1 + 3 )+(人数差補正+1)= ゴンゲルス→パスカット 53 ( クラブ5 )( 2 + 1 )+(人数差補正+1)=★
[445]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 00:46:40 ID:??? 双子絶好調すぎる
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24