※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
[501]森末(仮):2014/03/29(土) 21:17:40 ID:??? >★板野→マグナムボレー 64 ( クラブ3 )( 3 + 4 )=71★ >★リンツ→ブロック 55 ( ハートQ )( 2 + 3 )+(人数差補正+1)=61 *吹っ飛び* > マイヤー→ブロック 56 ( ハート5 )( 3 + 4 )+(人数差補正+1)=64★ *吹っ飛び* >★若林→パンチング 64 ( クラブ3 )( 3 + 2 )=69★ *吹っ飛び* >≧2→板野のマグナムボレーがハンブルグゴールに突き刺さる! ========================================================================================= バグォオオオオオオオオオオッ! ドガァァァァァアアッ!! リンツ「ぐ、ぐはあああああっ!?」 マイヤー「げぎゃあああああっ!?」 放たれた弾丸は、轟音と共にハンブルグのゴールを襲った。 小さな体躯からは想像も出来ない程の破壊力を秘めた右足から繰り出されたシュートは、 間に入ったDF達をものともせず突き進み、DF達は断末魔を上げて吹き飛ばされる。 若林「(ば、馬鹿な!? なんでこんな奴が小学生時代無名なんだ!!)ぐ、ぐぐっ!! くそおおおおっ!!」 その光景を見ながら若林は歯噛みをしつつ、横っ飛びにボールを弾きに向かった。 立て続けに2失点をする訳にはいかないという矜持を胸に、彼は破壊的なシュートに挑んだ。 バキャアアアアアッ!! 若林「う、うぎゃあああっ!?」 ドゴォンッ!! ピピィーッ!! しかし、彼はそのシュートを止める事は敵わなかった。 突きだした手はボールを捉えるも、その威力を殺さないまま――むしろ自分が吹き飛ばされ、ボールはゴールネットを突き破る。 そのまま宙に飛ばされ地面に叩きつけられた彼が耳にしたのは得点を告げる審判の笛と、悲鳴を上げる観客たちの声だった。 全日本 2−0 ハンブルグ
[502]森末(仮):2014/03/29(土) 21:19:14 ID:??? 響「や、やったぞー!! 前半13分……板野くんのマグナムボレーが火を吹いて、ハンブルグからゴールを奪ったぞー!! やったやった! これで2−0だ!! ナイスシュート、板野くん!」 真「この追加点は大きいね!」 観客「な、なんで2点差になってるんだ」「いや、でもあの9番のシュート……凄かったぞ」 「ああ、シュナイダーのファイヤーショットみたいだったぜ」「くそう、しっかりしろー!ハンブルグー!!」 三杉「よし! 立花兄弟の消耗は痛いが、ここで追加点を奪えたのは大きい。 如何に相手が格上とはいえ、この点差はハンブルグにとって相当なプレッシャーになる筈だ」 見上「ああ……(この時間帯に2失点か……板野と立花達が相手では致し方ないとはいえ、 しっかりと練習に励んでいればどちらも止められていた筈だ。 情けない……)」 ヘルナンデス「(俺なら取れたな……油断は出来ないレベルのようだが)」 バンビーノ「ストラットの言う通りになったな……確かにあの9番、中々の実力者みたいだ」 ストラット「(ダイレクトであれだけの威力あるシュートを打つ、か。 俺にはそこまでのセンスはないからな……。 だが、威力自体なら俺は負けていない……)」 このゴールを受けて、観客たちはいよいよ悲鳴を上げ……。 逆に全日本ベンチ、及び実況席のアイドル達は歓喜の声を上げる。 それほどまでにこの時間帯での2点のリード、この追加点は大きく。 そして、板野のマグナムボレーの威力自体もまた彼らにインパクトを与えるには十分過ぎるものであった。 若林「あ、あう……(馬鹿な……馬鹿な……どうしてこうなった……! 何が起きているんだ……!?)」 板野「…………」 フィールドでは倒れ伏した若林が虚ろな目で穴の開いたゴールネットを見つめ、 板野はといえばそんな若林を一瞥し……。
[503]森末(仮):2014/03/29(土) 21:20:18 ID:??? A.「やったー! やったぞ、みんなー!!」 素直に喜びを露にする B.「どうした、俺の攻撃をシャットアウトするんじゃなかったのか!」 若林の宣言がアッサリ破られた事を指摘する C.「みんな、ガンガン狙っていこう! こいつは案外大したことない!」 若林は案外大したことない! D.「みんな、気を引き締めよう! 相手は守備は緩いかもしれないが、攻撃力に関しては油断できない!」 気を引き締める E.その他 板野くんに言わせたい事を書いてください 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[504]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:20:44 ID:m8IePMBI B 男の勝負はとった
[505]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:20:52 ID:FwRbk2TE B
[506]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:20:55 ID:j22Vb6hU D
[507]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:22:26 ID:??? ブルノ「俺なら取れたな…」
[508]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:27:51 ID:??? 本編で来生すらゴール決めてたことを考えると、一対一も有効そう。 それが今の全日本でできるのは、板野か、後半の三杉か… 中里をオーバーラップさせるのもありかも。
[509]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:29:55 ID:??? せりあいは56か57か、一対一スキルはまだ持ってないだろうから有効っちゃ有効。 技発動が絶対条件だけどマグナムシュート打つよりは燃費も成功率も高い
[510]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:33:11 ID:??? 板野はペース抑えたいし前半なら中里、後半なら三杉だろうね 単純に板野よりもドリブル強いし
[511]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 21:35:15 ID:??? 三杉はハイパーオーバー打たせるとすぐガス欠しそうだしトラップから一対一やらせたい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24