※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【板野くん】俺inキャプ森5【世界デビュー】
[522]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 22:53:39 ID:??? ★和夫→タックル 50 ( ハート4 )( 5 + 4 )+(人数差補正+1)=★
[523]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 22:53:45 ID:??? ★中山→タックル 55 ( ダイヤ2 )( 5 + 1 )+(人数差補正+1)=★
[524]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 22:53:48 ID:??? ★中山→タックル 55 ( クラブ4 )( 4 + 5 )+(人数差補正+1)=★
[525]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 22:55:19 ID:??? ★ヤラ→ドリブル 54 ( スペードQ )( 1 + 5 )=★
[526]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 23:02:01 ID:??? こんなに簡単にボール取られると作戦も何もあったもんじゃないね。
[527]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 23:06:41 ID:??? この時点で中山さんがいるのが大きい。 あと松山と早田がいれば、シュナイダーとカルツ以外の突破は楽に阻めそうね。
[528]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 23:08:05 ID:??? 立花兄弟にはもう守備参加してほしくないんだがなんか言った方がいいんだろうか
[529]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 23:08:23 ID:??? カルツとシュナイダーはどこだー?
[530]森崎名無しさん:2014/03/29(土) 23:15:13 ID:??? もし勝たれてたら放り込みからのポストプレイかな? 対策はなにがよいかな…?クリアが強いDFがいないからなぁ
[531]森末(仮):2014/03/29(土) 23:19:09 ID:??? >★ヤラ→ドリブル 54 ( スペードQ )( 4 + 2 )=60★ >★和夫→タックル 50 ( ハート4 )( 5 + 4 )+(人数差補正+1)=60★ >★中山→タックル 55 ( ダイヤ2 )( 5 + 1 )+(人数差補正+1)=62★ >≦−2→全日本ボールに。 =========================================================================== 和夫「そう簡単に通すかよ!(時間さえ稼げば……)」 ヤラ「く、くそっ」 中山「ナイスファイトだ、和夫! それっ!」 ヤラ「ああっ!?」 一発で奪うのではなく、引き剥がされず時間を稼ぐ事に注力をした和夫。 その甲斐あってかヤラは守備力が低い筈の和夫を簡単には抜けず、狙い通りに時間を稼がれ、 やがて追いついた中山にあっさりとボールを奪い取られてしまう。 シュナイダー「(なるほどな、先ほどカルツを止めた15番(井沢)といい、ダブルボランチの守備力はやはり高い。 これではそう簡単にチャンスを作れなさそうだが……)」 中山「松山!」 松山「よし、もう1点取りに行くぞ!」 この一連のプレイを見て、シュナイダーは改めて全日本の守備力の強固さを認識しつつ、走り出す。 立花兄弟、そして板野は疲弊の具合から考えてもあまり使いたくなく、中山の出せるパス先は松山しかいない。 パスを受け取りトラップをした松山は、そのまま一気に駆け出し追加点を更に狙いに行くのだが……。 カルツ「おっと、そうホイホイ点を取られちゃ敵わんぜよ」 松山「今度は抜いてやるさ……!」 シュナイダー「いや、ここで返してもらう」 松山「うっ!?」 先ほどボールを奪われた仕事師カルツ――そして、パスコースを読んでいたのか戻ってきていたシュナイダーに挟み込まれ、 その威圧感に圧されそうになりながらも突破を試みるのだった。
[532]森末(仮):2014/03/29(土) 23:20:14 ID:??? 先着2名様で、 ★松山→ドリブル 55 (!card)(!dice + !dice)=★ ★カルツ→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★シュナイダー→タックル 58 (!card)(!dice + !dice)+(補正合計+2)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→松山が執念のキープで中盤を突破した! そのまま更に進むぞ! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(板野がフォロー、板野とインメルで競り合い、インメルがフォロー) ≦−2→ハンブルグボールに。 【補足・補正・備考】 松山がダイヤで「雪だるまキープ(+3)」 カルツがダイヤで「ハリネズミチャージ(+2&吹っ飛び係数4)」 シュナイダーがダイヤ・ハートで「エンペラータックル(+3&吹っ飛び係数2)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24