※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【このスレは】キャプテン霧雨100【健全です?】
[579]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/05/12(月) 00:34:55 ID:??? 日向→ネオタイガーショット 80+【補正-ペナ(-2)】+ スペード4=82 金木→ブロック 64+人数補正(+2)+ ハートK=79+『するどいブロック(+3)』=82 早苗→ブロック 67+【相互神徳LV2(+4)】+人数補正(+2)+ スペードQ=85 こいし→ブロック 54+人数補正(+2)+ スペード8=64+【無意識(+2)】=66 サルバトーレ→ブロック 67+人数補正(+2)+ クラブJ=80 諏訪子→ブロック 69+【相互神徳LV4(+6)】+人数補正(+2)+ ダイヤK=90+『だいだらぼっちの合掌(+8)』=98 若林→パンチング 74+【SGGK+手袋(+2)】+ クラブ9=85 >>完膚なきまでに敗北 >>金木・諏訪子が覚醒しそれぞれブロック+1 諏訪子が覚醒制限が進み、覚醒しなくなりました 焦りから、日向はシュートタイミングを見失っていた。 とにかく、急いでゴールを狙わなければならない。 キックオフシュートとはいえ、ようやく掴んだシュートチャンスを逃がすわけにはいかないと、焦りが日向の感覚を失わせる。 ドッガアアアアアッ!!! 日向「(しまった…!俺としたことが、何をしている!)」 (7)金木「っぐ!」 ドゴォッ…! 諏訪子「ナイスだよ、金木くん!」 金木の鋭いブロックにより、シュートは力を失う。 そこに、諏訪子のスペルカードにより隆起した土塊が炸裂。 推進力を完全に失ったシュートは、待ち受けていた早苗がフォロー。 その口元には嘲りと憐みの感情が浮かんでいた。 早苗「全く、決まると思っていたのなら大した自信家ですね?クク……」
[580]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/05/12(月) 00:36:06 ID:??? 魔理沙「(いや、お前には言われたくないと思うけど…)」 ともあれ…魔理沙を含め、選手たちはかなり驚いていた。 失敗とはいえ、日向のシュートは金木がかなり防いでいた。 射命丸「な、なんということでしょう!まさか、日向くんのシュートはゴールまで届かない! ここまでの力の差があったのか!容赦なく叩き潰す王者のサッカーだ、守矢!」 美味「金木の動きがかなりよかったな…というか、あんなに気合い入れた諏訪子さんをぶち抜けるのか…?」 勇儀「ほう…しかし、坊主のシュートじゃ分が悪いな。ああ、助っ人ありなら降りていきたいところだが」 パルスィ「………」 勇儀「(顔色は変わってないが…。あいつの活躍を喜んでるのかねえ…?)」 射命丸「さて、ボールを持ったのは早苗くんですが…ここからどうするのか!?」 先着1名様で どうする早苗さん→!card と書き込んでください。カードで分岐します ダイヤ→カペロマンにパス ハート・スペード→魔理沙にパス クラブ→そりゃもう吶喊ですよ JOKER→イベント発生
[581]森崎名無しさん:2014/05/12(月) 00:36:35 ID:??? どうする早苗さん→ ダイヤ6
[582]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/05/12(月) 00:48:16 ID:??? どうする早苗さん→ ダイヤ6 >>皆さん!そこにいる早苗さんは偽物です! 早苗「(後半始まったばかりで、体力は……。ここは仕方ないですね。 しかし、魔理沙がそうなると私は私で考える必要がありますか)」 バムッ! 射命丸「!!!!?!?! なんとォ!早苗くん、ボールをカペロマンくんにパスした!? これは驚きです!一体どうしたのでしょうか!」 美味「前半の疲労がまだ残っているみたいだな」 カペロマン「(驚いたが…。まあ、妥当な判断ではあるな)」 まさか自分にパスが来るとは思っていなかったが、ボールを持ったのが早苗だと考えなければ納得できる。 魔理沙は疲れており、他の選手の多くはブロックに入っている。 ならばここでパスするべきはカペロマン一択ではある。 魔理沙「(カペロマンか…なら、指示を出せそうだな)」 A そのまま上がるんだ! B 私にパスだ! C キープして立て直しの時間を稼げ! D その他 現魔理沙ガッツ 570/1020 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[583]森崎名無しさん:2014/05/12(月) 00:55:02 ID:6bXadmlk C 時間かけて攻めるか
[584]森崎名無しさん:2014/05/12(月) 01:04:52 ID:A5jP90IU C 時間かけるとえーきっきが来そうだけど体力が持たない
[585]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/05/12(月) 01:09:45 ID:??? ゆっくり攻めよう というところで今日はここまで。 日向さんそろそろ地獄に堕ちそうっすね
[586]森崎名無しさん:2014/05/12(月) 01:55:29 ID:??? 乙でした。説教してくれる人がいないとダメになるタイプなのか日向は。 そろそろパスも鍛えるが必要出てきたかなー。 本当だったら前線の二人はパスで抜くのがセオリーだけど、 引きがニャーンしてて、パス鍛えるって言ったら変な顔されそうだけど。
[587]森崎名無しさん:2014/05/12(月) 07:56:15 ID:??? 取りあえずこの試合ではもう一発キックオフネオタイガー撃たせられないかな 「さっきはたまたま止められたけど、次は…」 とかおだててみればあるいは
[588]森崎名無しさん:2014/05/12(月) 09:29:10 ID:??? 若林を抜ける確率が高いシュートではあるんですよね。
[589]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/05/13(火) 00:13:41 ID:??? >>586 魔理沙がパスを鍛えるのは十分にありな選択だと思います >>588 とはいえ、諏訪子相手だと相当分が悪くなるんですよね 更に覚醒しましたし >>C キープして立て直しの時間を稼げ! 魔理沙「(みんなキックオフシュートへの対応で中央に寄ってるな。 このまま無理に攻めるとパターンが狭まるな…体力の問題もあるし)」 前線の体力の状況は予想以上にマズい。 ここは無理に攻めるよりは遅攻すべきと判断し、カペロマンにキープの指示を下す。 カペロマン「(ふむ…。ま、確かにゴールをああいう風に守る相手に拙攻はよろしくないからな)」 射命丸「おややっ?カペロマン、ボールをキープしてはいますが前に出てきません! どうやら、一旦体勢を立て直す時間を稼ぐ様子です!」 美味「体力的な問題っぽいな。守矢の中盤の選手は守備力もあるから、そのダウンは守備力の低下に繋がるし」 射命丸「そうなんですよね。私としても狙うべきはそこだと思うんですが、両サイドのお二方は簡単に誘いには乗りませんからねえ」 先着1名様で 立て直しビフォーアフター→!card と書き込んでください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→日向「高円寺!迂闊に動くんじゃねぇぞ!」 スペード・クラブ→高円寺(仮)「ここで奪い返せば…!」 JOKER→えーき様到着
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24