※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【このスレは】キャプテン霧雨100【健全です?】
[822]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 15:46:54 ID:??? ・・・今気づいていけないことに気付いた、何を選んでも反論されてはずれなきしかしない ちょっと思考がネガティブすぎかもしれんが反論意見ばっか出てくる 皆には悪いけど俺が考えた返されるであろう反論を考えてみた↓ >>812 さっき言ったように自分で回復薬持ってくるなりしたらいいやと解決に至らない そもそも我ながら論点がずれている、馬鹿か俺は >>813 最初から私はチームのために動いていて事実今得点して貢献してるじゃないですか 前の試合だって私が守ってなきゃ危ないとこもあったし それにこぼれ球にしてほかのみんなの体力下げるような真似もしてませんよ? いたずらにチームの不和を乱そうとする輩よりかははるかにマシな行動だと思いますが >>814 実際今までの勝利も早苗のお蔭だったところもあるし、前半の自己反省もないので 意味がない、仲が悪くなるだけではないか >>815 自分なりに状況判断したうえでの行動であり実際さっき褒めたじゃないか むしろ回復させないそっち状況判断ができてないのではないかと反論されると思う >>819 ゴールを決められないヘタレ金髪がよくそんな口きけたものですねと反論されそう 多分自分でも思考がネガティブでおかしくなっているしこんな意見は案外帰ってこないかもしれないけど なんかどうしてもうまくいきそうな未来が見えない・・・
[823]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 15:57:33 ID:??? 体力が切れそうなのに突撃するんだから頼りないとは言えキャプテンが言わなきゃならないよね。 早苗に反論されて喧嘩しても仕方ないよ。
[824]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 16:17:08 ID:??? そういや今思ったんだけどさ 早苗に対して表立って反発するような意見言ったのって今のところ金髪の子だけじゃね? 数人でいけば多少は1人で餡論するより効果はあり祖王な気がする 特に神様二人ならある程度は
[825]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 16:31:07 ID:??? そもそも 得点したことを誉めているのに ガッツ切れを早々に起こしたことを叱られた件で逆恨みするとか なんでこんなに揉めないといけないのかねぇ 早苗さんの中には全肯定か全否定しかないのかと
[826]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 17:35:18 ID:??? だって早苗さんが言うとおり 怒られたときとシチュ変わってないのに今度は誉めてんだもん そりゃ話こじれるでしょう こっちの行動に一貫性がないから向こうの態度もおかしくなるだけの話よ
[827]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 17:54:02 ID:pt/z++6s C体力切れたんだから交代させよう。
[828]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 17:56:25 ID:??? シンプルに、めんどくせえ、としか思わないなあ。 守矢の何がいやって強いかも知らんがひたすら面倒なことなんだよな。
[829]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 18:25:30 ID:??? 体力切れするプレイでゴールミス→怒られた 体力切れするプレイでゴール→誉められた つまり体力切れするプレイが問題ではなくゴールしたかどうかが善悪を決める なら私にゴールという善行をさせるための薬を与えないことは悪である 悪いことしたんだから謝れ 早苗視点だと何もおかしなこと言ってない おかしいことやったのは魔理沙のほう
[830]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 18:32:31 ID:??? >>826 シチュが変わってない、と? ・時間帯(前半半ばと後半割と時間経過) ・ホームタウンディシジョンの有無(仕掛けるべきか否か。まあ早苗はそんなもん考えすらしないけど) ・映姫の存在(潜在的恐怖から現実的脅威へ) ・日向がヘタレ脱出(失点の匂いがより強くなった) ・他の人のガッツ消耗具合(早苗のせいで他に皺寄せがてんこ盛り) これだけの違いをいちいち説明しないといけない程に早苗さんが物知らずとは思いたくないが…
[831]森崎名無しさん:2014/06/12(木) 18:40:37 ID:??? 前半体力考えずパス出さずに突っ込む のと 後半他にパス出すのが悪手な状況で体力切れ承知の上で突っ込む のとじゃ状況違う とは思うんだけどいまいち自信がない。早苗が正論って言われてるし
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24