※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【高みを目指して】鈴仙奮闘記16【どこまでも】
[247]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 15:21:30 ID:??? おわりかー 最後までみてみたかったな
[248]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 15:46:20 ID:GMUC74rk >>242 森崎板の不朽の某名作スレ様のキャラクターですね。 地獄的な引き(と、台詞?)、オールラウンドに高い能力、主人公との熱い絆が印象的なキャラです。 >>247 思ったよりも好評を頂いたような気がしますので、 第2章の自由行動先として、艦○れ風ミニゲームの出来る場所を新設する…かもしれません。 ★ブラック鎮守府の本領発揮→ ハートQ ★ ダイヤ・ハート→日向「…二戦目での撤退か。 手当は大きく落ちるぞ」鈴仙「ホッ…」 日向「……帰ろう。 帰れば、また来られるから」 鈴仙「えっ」 鈴仙が聞いたのは、日向のある意味意外な一言だった。 日向「本来ならば、貴様を弾避けに使って、轟沈後にでも戦艦岡崎と合流する予定だったが。 ――気が変わった。 今日は、一旦撤退する」 若島津「日向さん、一体どうして……?」 日向「『解った』からさ――とは、俺とした事が失言だったか。 だが、今日においてこれ以上の進軍は必要無いと判断した、という事だ」 河城「ひゅいっ!? だ、だったら私や若島津さんもお役御免…?」 日向「ああ。 ――ここには再び『艦むす』候補と提督候補とを呼びつけて、適当に任務に当たらせるとする。 俺が必要なデータは、この2戦で充分収穫した」 鈴仙「データ、データって。 貴方も大概に忙しそうね……」
[249]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/05(土) 15:49:37 ID:GMUC74rk 鈴仙と同じくボロボロになった水兵服を着込んだ日向は、もはや捲る必要も無くなった袖を、 僅かにでも捲ろうとしながらノートPCを立ち上げて、鈴仙の呼びかけに応える。 その問いかけは、明快さを好むあの日向にしては漠然としたものだった。 日向「細かい努力が、後に自身の力となって返って来る。 …そう言った感覚は、幻想郷では乏しいのか?」 鈴仙「え? えっと……?(この問いかけは何かしら…? 一体日向は、私に何を聞こうとしているの…? 私は、何て言えば。 どんな立場で話せば良いのかなぁ…)」 A:「そんな事は無いわ! 殆どの皆が、明日をより良く生きる為に努力している!」積極的に否定する。 B:「そんな事は無い…と、思うけど。 外の世界と比べたら、ひょっとしたら乏しいのかもね」消極的に否定する。 C:「良く分からないわよ。 私は幻想郷の事も、ましてや外の世界の事も詳しくは分かっていない」解らないと言う。 D:「そうかも……しれない。 貴方や、中山さん達を見ていると…私たちは少し、暢気すぎる……かもね」消極的に肯定する。 E:「その通りよ。 幻想郷は、生まれつき力の強い妖怪や才能のある人間が得をするようになってるの」積極的に肯定する。 F:その他 自由選択枠 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[250]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 15:58:13 ID:J7bkV1vc C
[251]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:05:56 ID:ZkoCuzX+ E
[252]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:06:51 ID:nlke9+tY E
[253]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:11:15 ID:??? 努力って概念が幻想郷ではない気がする
[254]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 16:27:44 ID:??? いや、寺子屋があるし努力というものは存在すると思う でも才能や生まれつきの能力に追いつく、というものはほとんどないに等しいと思う あと今更だけど>>188で岬って日向にばれてるね それと 戦艦ナ級「フフ…ヨイドキョウジャナイカ……ダガソレハムボウゥッ!」 で思い出し笑いしてしまったwしかも電車の中でwww
[255]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 17:00:58 ID:??? あらゆる世界の虚無と絶望を知りつくした彼が放つ号砲w
[256]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 17:50:14 ID:??? 今人気投票始めたらヒ級も11位に入れたりしてw
[257]森崎名無しさん:2014/04/05(土) 19:29:46 ID:??? あらゆる世界の虚無と絶望の記録 へぇ・・・勝てるつもりなのかい?→手加減というスキルを発動せずピンゾロ、三杉が1の差ではじく バンビーノにマークに勝った後、マイナス補正のかかったバンビーノ相手に5の差があるのに=0ではじくことに その時のセリフがふふ、好い度胸じゃないか。 ・・・だがそれは無謀ぅっ!! 路傍の石を蹴散らすのも面白いだろう→クク・・・お前等の次のセリフは「なにぃっ、こんなバカな!」だ。 →新田に敵フォローだが弾かされる→なにぃっ、こんなバカな! ・・・ハッ!? 自爆して着々とネタキャラの地位を固める さらにその後偉そうなこと言った後新田にドリブルであっさり抜かれる、アナカンさんからも噛ませ認定 三杉のラストアタック、ファストブレイクにて「うろたえるな、皆!」 アタフタがきれいに引かれる→タコス! 負けイベント同然の雰囲気の悪そうな試合にてギャグパートを作り出し続け、人々の心に笑いを生み出してくれた さらにダイジェストの時、勝ったチームなのにJOKERのブンナークにボールか首奪われるという役目に見事抜擢 その後人気投票で3位を獲得、コメントのほとんどがヒドラ(笑) たしかに絶望するわ、味方だったらww
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24