※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【高みを目指して】鈴仙奮闘記16【どこまでも】
[826]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:47:08 ID:??? はたて「外来人の子もいるみたいだし、帰りはロープウェー使うんでしょ? だからさ、待ってる間にでも新聞読んどいて! 文の新聞よりも中立に書いたから、きっとタメになると思うわ!!」 鈴仙「あ、ありがと(新聞記者なのに配達もやってるって。 改めて考えると、負担が半端無いわね……)」 鈴仙は新聞を渡してすぐに去っていったはたての気遣い(?)に感謝しながらも、 折角だからと新聞を開いて、てゐや他のチームメンバーと一緒に新聞を読んでみる事にした。 鈴仙「なになに……え〜っと。 どうも、今日決まったグループごとのチーム評価と展望予想がされているみたいね」 パスカル「成程、それは気になるな。 俺にも見せてくれ、レイセン」 鈴仙「うん、良いわよ。 っていうか、どうせまだまだ永遠亭に帰るまで時間は掛かるんだし。 皆でちょっとずつ回し読みしてようか」
[827]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:48:38 ID:??? グループA:謎が残る聖徳ホウリューズの存在が鍵 @羽目玉チーム 攻撃力:☆ 支配力:☆ 守備力:☆☆ コメント:羽目玉達は羽の効果かハイボールに強いとされているが、精々がゴール前のクリアにおいて多少の優位があるに過ぎない。 バケバケ同盟との3位争いに期待。 A紅魔スカーレットムーンズ 攻撃力:☆☆☆☆☆ 支配力:☆☆☆☆ 守備力:☆☆☆ コメント:本大会にて博麗連合の優勝を脅かし得る数少ないチーム。 とはいえ、弱点の守備力も陸選手の加入により幾ばくかは解消されたが、 優勝候補にしてはタレントの不足が目立ち、先のルナティックスとの練習試合でも結果として競り負けている。 しかしそれでも、聖徳ホウリューズの実力にもよるが、余程の事が無い限りは1位突破は堅いだろう。 Bバケバケ同盟 攻撃力:☆☆ 支配力:☆ 守備力:☆ コメント:バケバケ達はドリブルが得意らしいが、スカーレットムーンズの妖精に容易く刈られるレベル。 羽目玉チームとの3位争い以外は見るべき所も無い。 C聖徳ホウリューズ 攻撃力:????? 支配力:????? 守備力:????? コメント:最近幻想郷に現れた聖徳太子を名乗る女性が立ちあげたチーム……である以上の情報が無い、 全く謎のチーム。 全てのインタビューをシャットアウトし、練習風景を一切非公開にするのは、 自己顕示欲の強い幻想郷の選手にとっては珍しい。今大会最大のダークホースとも言える。
[828]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:49:47 ID:??? グループ展望:謎のチーム・聖徳ホウリューズが居る以上安易な予測が出来ないグループ。 しかし、聖徳道士が居る以上雑魚チームでは無いと思われるので、いわゆる「2強2弱」となるのは 間違いないだろう。ただし、名門スカーレットムーンズには劣ると考えられるため、 本紙では、1位紅魔、2位聖徳、3位バケバケ、4位羽目玉と予測する。 慧音「やはりスカーレットムーンズへの評価は高いな」 妹紅「でも、肝心の聖徳ホウリューズの情報が不明かぁ。 一体どんなチームなのかしら?」 てゐ「スカーレットムーンズが1位突破としたら…私達ともまた、近い内に当たりそうだねぇ」
[829]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:50:58 ID:??? グループB:実力が低く拮抗したチーム、ある意味激戦区? @人里FC 攻撃力:☆☆ 支配力:☆☆☆ 守備力:☆☆ コメント:人里の住人により組織された伝統ある古参チームなのだが…慧音選手、妹紅選手、 果てにはパスカル選手までもがチームを一時的に去ってしまったために、戦力不足感が否めない。 それでも、慧音選手に代わってキャプテンを務める里人@選手が戦力補充に奔走した結果、 そこそこの人材を獲得したようであり、他の名無しチームとは頭一つ抜けているとは言えるだろう。 Aスカーレットムーンズ2軍 攻撃力:☆ 支配力:☆☆ 守備力:☆☆ コメント:名門・紅魔スカーレットムーンズに入れなかった、紅魔館のメイド妖精達が集うチーム。 タレントは実質不在の為その総合力はあまりに貧弱だが、それでも名門チームの下位チームであるだけあり、 他の名無し選手達によるチームと比べると組織力・守備力において優れるが…それでも、妖精大連合にすら劣るだろう。 B妖精大連合 攻撃力:☆☆ 支配力:☆☆ 守備力:☆☆☆ コメント:氷の妖精チルノを発起人として結成された草の根チーム。 サニーミルクが派閥を作りキャプテンの座を狙っていると言うが、正直どうでも良い。 大妖精選手とチルノ選手の守備力だけは期待が持てるが、それ以外はお遊びの延長線上のレベルだろう。 C妖怪の山FC 攻撃力:☆☆☆ 支配力:☆☆☆☆ 守備力:☆☆☆ コメント:我らが妖怪の山の誇る先進的サッカークラブ。輝くタレントの数は少ないものの、 脇を固める選手の能力は安定しており、総合力においては本大会でも上位である。 格下には安定して強い為不安は少ないが……妖精達に足元を掬われないよう注意したい。
[830]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:52:12 ID:??? グループ展望:比較的拮抗した実力のチームが集まる中。 妖怪の山FCの実力が頭一つ抜けているが、圧倒的とまでは言えないのが実情。 しかも、予選を抜けても決勝トーナメントで活躍出来る確証が無いのが痛い。 本紙では立場も考え、1位妖怪の山、2位妖精大連合、3位人里FC、4位紅魔二軍と予測する。 ウサギB「あれっ、射命丸さんの文々。新聞だったら妖怪の山FCの☆の数がどれも1個ずつ多かったのに…」 パスカル「色々と上への配慮があったんだろうな…。 勿論、自信もあったのだろうが」 鈴仙「(このグループの中の3チームと戦った事あるのよね、私たち……)」
[831]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:55:22 ID:??? グループC:今大会一の激戦区、どこが出てきてもおかしくない @永遠亭ルナティックス 攻撃力:☆☆☆☆ 支配力:☆☆☆☆☆ 守備力:☆☆☆☆ コメント:ご存知の天才・八意永琳を主軸としたワンマンチーム…はもはや過去の姿と断じざるを得ないだろう。 CFWの鈴仙選手の決定力に、パスカル選手の安定感。MFのてゐ選手、佳歩選手の突破力も侮れない。 そしてGKの輝夜選手の謎の急成長も相まって、一気に大会優勝を狙えるチームとなった。 ただし同グループには癖のあるチームが勢ぞろいしているため、余裕の1位とは行かないだろう。 A雑魚妖怪チーム 攻撃力:☆☆☆☆ 支配力:☆☆☆ 守備力:☆☆☆ コメント:「草の根妖怪ネットワーク」を通じて広まった烏合の衆……であったが、 その評判は風見幽香選手とレティ・ホワイトロック選手の加入により大きく覆された。 幽香選手のゲームメイク力と決定力、そしてレティ選手の堅牢な守備力は大会でも高レベルであり、 充分に格上チームを喰い得る存在だ。更に、「陵辱請負人クラブA」なる人物の存在も囁かれており…? B地霊殿サブタレイニアンローゼス 攻撃力:☆☆☆☆☆ 支配力:☆☆ 守備力:☆☆☆ コメント:地底の荒くれに揉まれて育った風変わりなチーム。 他チームと比べても職人的な選手が多く、型に嵌れば優勝を狙える好チームとなるが、 地底のサッカー熱は地上と比べるとやや低いためか、総合力的には下位である。 ただし、旧地獄ボンバーの異名を欲しいがままにする四天王・星熊勇儀選手の決定力はまさしくトップクラス。 C西行寺亡霊連合 攻撃力:☆☆☆ 支配力:☆☆☆☆ 守備力:☆☆☆☆ コメント:白玉楼の亡霊嬢が戯れで作ったチームであるが、本人のコネ力の高さからか、 タレントの豊富さにおいては本大会でも高いレベルを誇る。 また、キャプテンである西行寺幽々子選手本人も攻守を兼ね備えた大型CBであり、充分に優勝候補と言えるチームだろう。
[832]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:56:52 ID:??? グループ展望: 本大会でも屈指の激戦区となる事が予測されるグループである。 総合力的には永遠亭ルナティックスが一番だろうが、他チームとの差は少なく、 本当にどのチームが決勝進出してもおかしくない。 本紙では総合力を考慮して永遠亭1位、西行寺2位、地霊殿3位、雑魚妖怪4位と予測するが、 型に嵌れば地霊殿が1位を取ることも考えられる。本当に読めないグループである。 佳歩「うわぁ……私の名前が載ってる! でも、完全にMF扱いされてるよ私……くすん」 ウサギE「お師匠様と中山さんが居ない以上、支配力についての評価は2ランク程は落ちるでしょうね……」 ウサギD「でも、あのスカーレットムーンズよりも評価が高いだなんて! すごいよ!」 輝夜「あっ、ごめん! 地霊殿チームとの試合の時私タケノコ堀りに行くんだ! ホントごーめん! 出れなくてごーめん!」 妹紅「嘘をつくな嘘を! ついでに中途半端に私っぽい感じのキャラを演じるのは止めろォ!?」
[833]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:58:12 ID:??? グループD:博麗連合は実質的シード、残る一枠は守矢か命蓮寺か @守矢みらくるず 攻撃力:☆☆☆☆ 支配力:☆☆☆☆ 守備力:☆☆☆☆ コメント:妖怪の山にて信仰を集める神々のチーム。 FWの洩矢諏訪子選手、MFの東風谷早苗選手、DFの八坂神奈子選手と縦のラインが揃っており、 手堅い実力を持った強豪であるが、その反面深刻なタレント不足に悩むチームである。 ただし最近では見慣れぬ少年が神社に居るとの報告もあり、要警戒。 しかしそれでも、博麗連合の圧倒的な物量には勝てないのではないかと思われる。 A毛玉達の逆襲 攻撃力:☆ 支配力:☆☆ 守備力:☆ コメント:毛玉達が徒党を組んだらしいが、その能力はあまりに貧弱。 集団意識が高く、ボールのフォロー率は高いが、そもそもの勝負に勝てなくては意味が無い。 B命蓮寺ロータス 攻撃力:☆☆☆ 支配力:☆☆☆☆☆ 守備力:☆☆☆ コメント:命蓮寺の尼僧が率いる仲良しサッカーチーム。 当初はその評価通り、馴れ合い過多の不安定なチームだったが、 いくつもの受難を乗り越え、スカーレットムーンズにも敵い得る好チームと成長した。 それでも未だ、全幻想郷レベルの決定力を持った選手が寅丸星選手以外不在なのは痛いか。 C博麗連合2014 攻撃力:☆☆☆☆☆ 支配力:☆☆☆☆☆ 守備力:☆☆☆☆☆ コメント:恐らくは本大会における最強チームであり、優勝は半ば確約されている。 キャプテンでありトップ下の博麗霊夢選手の実力は今さら語るまでも無いにせよ、 FW・MF・DFにおいてエース級の選手が贅沢に散りばめられている。 予選でどれだけ敵を圧倒するかは、霊夢選手のやる気に懸っていると言っても良い。
[834]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 22:59:20 ID:??? グループ展望:1チームを除いて高い実力のチームが揃う同グループは、 恐らくCグループに次ぐ激戦区になると考えられる。 しかしそれでも博麗連合の実力は圧倒的なため、1位突破の予測は容易である。 守矢みらくるずか命蓮寺ロータスのどちらが2位突破するかが、同グループの見どころだろう。 鈴仙「博麗連合の評価はやっぱり圧倒的ね……」 ウサギK「でも、逆にこれだけ書かれたらプレッシャーに……」 てゐ「あの紅白に限って、それは無いウサ」 慧音「確かに、2位争いも面白そうだが……。 ――いや、流石にそれは考えすぎか。 何でも無い」
[835]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 23:00:29 ID:??? てゐ「そういえば、こないだインタビューしてきた内容についてはどうなったのかな?」 鈴仙「えっと、それは……。 『明日の朝刊にて、各優勝候補チームのインタビューを1チームずつ紹介していく。 第1回のチームは……明日をお楽しみに』――ですって」 ウサギB「う〜ん、それじゃあ明日の新聞が楽しみですねぇ」 佳歩「――あっ、ロープウェーが麓にまで着いたらしいです!」 妹紅「それなら、私と慧音はこれで解散といこうか。 もしも試合を観戦するっていうなら、是非とも声を掛けてよね!」 鈴仙「ええ、分かったわ」 新聞を夢中で読んでいる内に、鈴仙達一行を乗せたロープウェーは人里近辺の麓にまで到着し、 そのまま人里在住の慧音と、その友人の妹紅は解散する。 そして鈴仙達一行は、てゐと佳歩を含むウサギ達、輝夜とパスカルを含めた10人編成で、 はるばると永遠亭へ戻っていくのだが……。 パスカル「(改めて気付いたが。 女性ばかりで居ずらい……! な、ナカヤマよ、早く帰って来てくれ〜〜…!?)」 ――と、中山が居なくなり始めて、この男女比に対して違和感と居ずらさを密かに覚えるパスカルなのだった。 *大会の組み合わせ及び対戦チームが確定しました。 *永遠亭ルナティックスの初戦の相手は「雑魚妖怪チーム」です。試合は2日目の午前に実施されます。
[836]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/04/29(火) 23:04:17 ID:AZAFtW++ 〜大会1日目・午後〜 鈴仙「――さて。 無事に永遠亭まで帰ってこれたわね! 早速初戦が明日の午前からあるわけだし、自由行動や練習が出来るとしても、 今日のこれからの時間だけになるのよね。 今は何をしようかしら……?」 A:自由行動をする(自由行動フェイズに移ります。更に分岐) B:チームで試合を見に行く(本日の試合:羽目玉VS紅魔、人里FCVS紅魔二軍。 更にどの試合を見るか分岐) C:自主練習をする(一人で練習します。更に分岐) D:狂気度を使用する(更に分岐。一部を除き、この行動では時間を消費しません)鈴仙の狂気度:32 E:現在の能力値を確認する(この行動では時間を消費しません)(※1票決) 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 (参考:1試合目終了までの大会スケジュール) 午 前 午 後 1日目 開会式 羽目×紅魔 ――― 人里×二軍 2日目 永遠×雑魚 バケ×聖徳 守矢×毛玉 妖精×妖怪 3日目 地霊×西行 休 み 命蓮×博麗 休 み
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24