※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【策を超える】ご愁傷様若林くん8【巫女の才気】
[561]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/05/25(日) 22:47:30 ID:a9Crxrn+ 【シューター】−MAX【ブロッカー】 ≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。 =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がねじ込みに)(にとりがフォロー)(河童Aがフォロー) ≦−2→若林Tボールに。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→ボールがゴールに突き刺さった =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (鈴仙がねじ込みに)(ゴールラインを割る)(にとりがフォロー) ≦−2→セーブ成功 スキル・技能 低 タイガーダイビングヘッド(lst+2消費100) 椛 ダイビングブロック1/4(bk+4消費100) スキル・クリティカル改(1/2(計3/4)で全能力+2) ※必殺のスパイク(クリティカル率+1/4) 大妖精 ローリングキャッチ(SV+6キャッチ属性消費100)
[562]森崎名無しさん:2014/05/25(日) 22:48:36 ID:??? ★低タイガーダイビングヘッド76( ダイヤ9 )+( 1 )+( 5 )★
[563]森崎名無しさん:2014/05/25(日) 22:50:39 ID:??? ★椛ブロック68( ダイヤ8 )+( 6 )+( 2 )★
[564]森崎名無しさん:2014/05/25(日) 22:52:10 ID:??? ★大妖精・ローリングキャッチ77( クラブQ )+( 5 )+( 2 )★
[565]森崎名無しさん:2014/05/25(日) 22:53:20 ID:??? ★現在時間→17+ 1 ★
[566]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/05/27(火) 08:33:49 ID:Egb84j+E ★低タイガーダイビングヘッド76( ダイヤ9 )+( 1 )+( 5 )=82★ ★椛ブロック68( ダイヤ8 )+( 6 )+( 2 )+(ダイビングブロック+4)=80★ =4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。 ★低タイガーダイビングヘッド76( ダイヤ9 )+( 1 )+( 5 )+(減衰−1)=81★ ★大妖精・ローリングキャッチ77( クラブQ )+( 5 )+( 2 )=84★ <=−2セーブ成功 ★現在時間→17+ 1=18★ 低「はぁっぁぁぁぁぁぁぁ!」 椛「(只のダイビングヘッドだ、足を伸ばせば・・・・)させませんよ!」バッ! 椛「(グッ!(力不足で弾ききれない・・・)」ザッ! 低の力強いダイビングヘッドはゴールを狙いながらいい音がなるものの 基本シュートが故に事前情報の収集が常の椛にとっては威力を削る事は容易かった 大妖精「え〜い!」 バッ!ババッ!バシッ! 低「ぐぐっ・・・(浮き球じゃ決定機に繋がらない!なんとか地上シュートか一対一に持ち込まないと)」 セーブが得意な大妖精はボールを回転して勢いを付けながら手を伸ばし簡単にキャッチした
[567]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/05/27(火) 08:38:12 ID:Egb84j+E 早苗「(な、なんとか凌ぎきりましたけど・・・これ以上後手後手に回っていたら押し切られてしまいます)」 大妖精「(や、やりましたよ・・・・カウンターしたいけれども)」 鈴仙「・・・(そろそろシュート打ちたいな・・・)」 雛「(速攻に繋げさせなければ平気よ・・・クリアまで時間を稼げばいい)」 大妖精「(こうも見張られていてちゃショートパスでカウンターに繋げないよ〜)」 大妖精「(しばらく待ってから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・) 大妖精「え〜い」 ボォォォオオオオオオオオオオオン! 大妖精は味方の立ち直りを待ち、その後大きくボールをクリアした
[568]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2014/05/27(火) 08:40:04 ID:Egb84j+E ★クリア先→!card★ 先着1名様 !とcardの間のスペースを消してコピペしてください KQならリリーBがキャッチ JならPA内にハイボールが 10〜8なら若林T30m前でボールKP 7〜4なら中盤で競り合い 3〜2なら洩矢から30m前で競り合い Aラインを割る Jokerまるで糸を通すようなパスでボッシにハイボールが ダイヤなら中央方向にとぶ ハートなら右サイド側方向にとぶ スペードなら左サイド側方向にとぶ クラブならダイヤ+数字×1/2に(端数は切り上げ) ※クリアの成功率が高すぎる気がしたのでマークで飛ぶ位置を決める事にしました
[569]森崎名無しさん:2014/05/27(火) 08:51:51 ID:??? ★クリア先→ ダイヤ4 ★
[570]森崎名無しさん:2014/05/27(火) 10:49:25 ID:??? この右サイド左サイドは味方から見てのものですか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24