※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地獄の】ミサト監督の挑戦【スカウト】
[237]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/04/07(月) 13:34:40 ID:??? >>235 Qのミサトですかね…(震え声) >>236 シンジくんが辛く当たられるのは、お約束だから…(震え声) ★まだ覚醒前 クラブA ★ クラブA…(嗚咽) シンジはミサトの期待に応えようと、頑張った。だが。出来ないものは土台無理だ。 ミサト「何の為にここにいるの、シンジくん!」 アスカ「全く、あんたバカァ?」 アスカがシンジに手を伸ばすも、その手は振り払われた。 シンジ「…アスカには分からないよ!僕の苦しみだって、10番の重圧だって!」 シンジはそう言うと駆け出した。そして、誰もいない所で声を上げて泣き… シンジ「もうダメだ…おしまいだぁ…」 と、泣き言を叫んだ。そんなシンジの頭にジャックスの手が置かれた。 ジャックス「ジャックス…です。」 ジャックスは、自らの身の上の話をシンジに語る。 ジャックス「ナガヌマは…血祭りに上げてやる…です。」 そんな悪夢のようなシュートがあるなんて。ミサトに聞いていたよりも更に凄惨だ。 マダヲ「そうやってまた逃げ出すのか?」 ジャックス「シンジの親父ぃ…」 マダヲ「…辛かったら、いつでも戻って来い。」 ゲンドウは、そうとだけ言うと去って行った。 ジャックス「…お前、あいつだけは簡単には死なせん…です。」 ジャックスは、何となくシンジとゲンドウに壁がある、と悟った。それだけに、ひとつ苦言をシンジに言う事にした。 ジャックス「親父ぃ…の所…行きたいなら、行けばいい…です。俺は…戦う意思を見せなければ…破壊し尽くすだけだぁ!」 結果的に、彼をより落ち込ませるだけとなったが。 *シンジがスランプになりました。
[238]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/04/07(月) 13:38:30 ID:??? 『2』票にて。 A 加持、リツコにシンジを任せ、GKの指導に行く B レイにシンジを任せ、GKの指導に行く C アスカにシンジを任せ、GKの指導に行く D 子供の甘えには付き合いきれないわ!GKの指導に行くわよ!
[239]森崎名無しさん:2014/04/07(月) 13:40:01 ID:YkLGGcFI B
[240]森崎名無しさん:2014/04/07(月) 13:50:42 ID:16+iNQP+ A
[241]森崎名無しさん:2014/04/07(月) 13:53:26 ID:p7c7gG62 C
[242]森崎名無しさん:2014/04/07(月) 13:55:29 ID:mj4ZuzyA C
[243]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/04/07(月) 14:34:17 ID:??? C アスカにシンジを任せ、GKの指導に行く ミサト「…アスカ。あんた行ってきて。」 アスカ「…何でアタシが。ったく。命令なら仕方無いけど。」 先着二名様で。 ★アスカの説得 !card ★ ★シンジの納得 !card ★ JOKER、同マーク同数…シンジのエントリープラグが、目標をセンターに入れてスイッチを押された。 26以上…立ち直りの兆しは見えた。 20以上…納得しきれていない。 15以上…納得していない。 10以上…喧嘩になった。 5以上…アスカも病んだ。 5以下…二人で失踪した!
[244]森崎名無しさん:2014/04/07(月) 14:38:37 ID:??? ★アスカの説得 クラブ8 ★
[245]森崎名無しさん:2014/04/07(月) 14:39:51 ID:??? ★シンジの納得 ダイヤ10 ★
[246]地獄のミサト ◆lHjY1XBi4o :2014/04/07(月) 19:55:34 ID:??? ★アスカの説得 クラブ8 ★ ★シンジの納得 ダイヤ10 ★ 18…納得していない。 アスカはシンジを連れて戻って来たが、シンジの頬には紅葉があった。 アスカ「説得すんのに骨が折れたわ。」 リツコ「(説得(物理)だったわけね…)」 シンジも気の毒に、とリツコがこころのなかで十字を切る。 シンジ「酷いよ…」 *シンジのスランプは継続しています。 ミサト「…さて、キーパーだけど…キーパーのコーチはどうしようかしら?」 『2』票にて。 A ここで颯爽とジョアン(ポスト)が名乗りを! B ここでまさかのカナダの英雄が! C 地道にリストアップしてみよう… D ここはこの名将自ら…!
[247]森崎名無しさん:2014/04/07(月) 19:58:28 ID:mj4ZuzyA C
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24