※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】
[206]森末(仮):2014/04/20(日) 23:02:16 ID:??? 三杉「立花兄弟が交代した今、若林から点を奪える可能性の高い選手は板野、君だ。 ハンブルグもそれをよくわかっている。 むしろ君にマークをつけない事の方が不自然と言えるだろう」 新田「(板野さんと俺を比較すればそうなるよな……)」 三杉「問題はそうなった上でどうやって点を奪うかだ。 強引にパスを通せというなら、通してみせる。 だが板野にマークがつけば、それだけ他の選手はフリーに近い状態になる。 ……完全にフリーにはされないかもしれないけどね」 中山「つまり板野を囮にして他の選手に打たせるかどうか、という事か」 沢田「板野さん以外の選手で、ゴールが狙えそうなのは……新田さん、松山さん、それに三杉さんですか? もう一度、中里さんにオーバーラップを狙わせるのもありかもしれませんけど……」 中西「ただでさえ3バックで、更にマークをつけとる状態やで? その上DFがオーバーラップなんてしてみぃ、守りがスカスカなるで」 松山「そう考えると俺が打つのも難しいか……? 三杉、体力の方はどうなんだ?」 三杉「このままならば問題ないが……シュートを打つとなると、厳しいな」 現状出場しているフィールダーの中でゴールを狙えそうなのは板野、新田、松山、三杉、中里の5人である。 しかし、松山と中里にはシュナイダー・カルツのマークにつくという仕事があり、 三杉も体力的な面から考えればシュートを打つと一気に疲弊が溜まり交代を余儀なくされるだろう。 ノーリスクで打たせようと考えるならば板野と新田を使うのが最良であると思えるが、 板野にはマークがつき、そして新田に関しては周囲からの評価自体はあまり高くない為にイマイチ信頼されていない。 中里「拙者と松山は同じくカルツをマークする者同士。 片方が外れてもマークは残ると考えればある程度のリスクを甘んじても構わんと思うが如何か」 三杉「それを言えば、僕もだ。 この1点を取るのが重要であると考えるなら体力を使い切ってもいいし、一対一を狙いに行くのも吝かではない」 新田「俺はピンピンしてますよ! 俺を使ってください!」 板野「(どれを選んでもリスクはあるし、それに見合うリターンもありそうだ。 問題はそのリスクとリターンのバランスだな。 うーん、どうしよう……)」
[207]森末(仮):2014/04/20(日) 23:03:16 ID:??? A.「俺がマグナムボレーを打つ。 三杉、なんとかパスを通してくれ」 B.「俺が自分で運んでみる。 大丈夫、体力は余っているんだ」 C.「新田を使おう。 やる気は十分みたいだし、マークが緩いなら点を狙える」 D.「三杉に頼む。 ダイレクトでも一対一でもいいから、とにかく体力を考えず1点をもぎ取ってくれ」 E.「松山に打たせよう。 ここまで積極的に上がっていない松山なら意表を突けるかもしれない」 F.「中里に一対一を挑ませよう。 中里の突破力なら絶対に突破出来る筈なんだ」 G.「いや、変にラストを固定するのは考え物だ。 まずは攻め込み、状況に応じて考えよう」 H.「うーん……三杉はどうするのがいいと思う?」 I.「うーん……松山はどうするのがいいと思う?」 J.「待って、その前にマークについてもう一度変更しておこう」(更に分岐します) K.その他 板野くんに言わせたい事を書いてください 先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 >>184 乙ありです。そうですね、正直書いてる本人としては、ここまでシーソーゲームになるとは思っていませんでした。 面白いと言っていただけて嬉しいです。 >>185 乙ありです。キャプテン抗争としても正GK争いとしても若林と若島津はライバル関係ですね。
[208]森崎名無しさん:2014/04/20(日) 23:03:44 ID:eXxPVVgU K三杉がドリブルで切り込み、板野にパス、それをスルーして新田に決めさせる
[209]森崎名無しさん:2014/04/20(日) 23:04:21 ID:+EiT/K0Q K 板野のスルーで新田が決める
[210]森崎名無しさん:2014/04/20(日) 23:04:21 ID:uJb+gxxY A
[211]森崎名無しさん:2014/04/20(日) 23:04:34 ID:95VVLk8o A
[212]森崎名無しさん:2014/04/20(日) 23:04:55 ID:a8h0FWk2 A
[213]森崎名無しさん:2014/04/20(日) 23:04:56 ID:ImfXxv8A B
[214]208:2014/04/20(日) 23:05:45 ID:eXxPVVgU 三杉で切り込むと書きましたが実際は209と同じです K 板野のスルーで新田が決めるに変更します
[215]森崎名無しさん:2014/04/20(日) 23:06:03 ID:??? >>208と>>209を同じとカウントする?内容ほぼおんなじですし
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24