※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】
[256]森崎名無しさん:2014/04/22(火) 00:11:55 ID:??? この二人の息は合わない気がした、なんてこったい
[257]森末(仮):2014/04/22(火) 00:32:55 ID:??? >★沢田→ワンツー 54 ( スペード2 )( 2 + 3 )=59★ >★三杉→ワンツー 56 ( スペードK )( 2 + 4 )=62★ >★インメル→パスカット 54 ( スペード8 )( 2 + 6 )+(人数差補正+1)=63★ >★カルツ→パスカット 55 ( クラブK )( 6 + 3 )+(補正合計+2)=66★ >≦−2→ハンブルグボールに。 ======================================================================================= パシュッ! ダダダッ! バコッ! 三杉「(よし、いいペースだ! このまま一気に振り切るぞ!)」 沢田「(流石は三杉さん! 合わせやすい!)」 相手にあわせるパスに定評のある沢田に、 精密なパスワークを指揮しチームを動かす事に長ける三杉。 2人の連携は間違いなくレベルの高いものであり、 全日本の選手たちの多くはそのパスコースを遮断する事もままならぬ程のものであった。 インメル「おっと、こっちだな!」 沢田「えぇっ!?」 カルツ「ちょいとコースが素直過ぎるわな。 そらっ!」 三杉「! しまった!!」 ただし、それもあくまでも国内レベルでの話だった。 サッカー先進国として名を馳せる西ドイツの名門・ハンブルグ。 このチームでサッカーをプレイし、学んできた彼らにとって個人技以上に身についていたのは組織的プレイである。 綿密に計算された三杉の指示するパスコースを、しかしカルツ達が読み解くのは造作もない事であり、 ボールはインメルが弾いた所をカルツが悠々とカットに成功するのだった。 真「あ、ああ〜っ!? 駄目だ、ここも突破出来ない! 沢田くんと三杉くんのワンツーリターンは、カルツくんたちにアッサリとカットされた!!」 響「うが〜! なんでこうなるんだ! 沢田くんと三杉くんは両方とも日本を代表するパサーだぞ!?」
[258]森末(仮):2014/04/22(火) 00:33:56 ID:??? カルツ「へへへ、さーてそれじゃ逆転ゴールを頼むぜシュナイダー!」 三杉「くっ……戻れ、みんな!」 板野「(くそーっ! やっぱり本気モードのカルツめちゃめちゃ強い!!)ここで点をやっちゃ駄目だ! 死守だぞみんな!」 バシュウッ!! 全日本メンバーが大きく狼狽をする中で、カルツは前線にいるシュナイダーへと迷う事なくパス。 このパスを見て三杉は既に1/3以上無くなっている体力も気にせず全力で戻り始め、 板野も内心悪態をつきながら一同に死守を厳命する。 だが、どうやっても三杉達が戻りきるには距離が開きすぎており……。 シュナイダー「ナイスカット、カルツ。 さて……後は俺が仕事をするだけだが……」 ボールは悠々とシュナイダーへと渡り、彼はカルツの功績を褒めながらゴールへと振り返る。 早田「その仕事をさせない為に俺達がいるってんだよ!」 中山「打たせはしない……!」 松山「カルツが下がっていた分、俺もこっちのフォローが出来る……! 止めるぞみんな!」 そしてシュナイダーが見たものは、ボールを持った瞬間にいつでも奪い取れる位置につけており、 猛然とこちらに特攻をしてきた中山と早田、松山の姿であった。
[259]森末(仮):2014/04/22(火) 00:35:00 ID:??? 先着4名様で、 ★シュナイダー→ドリブル 57 (!card)(!dice + !dice)=★ ★中山→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★松山→タックル 55 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ ★早田→タックル 56 (!card)(!dice + !dice)+(人数差補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダーが中山達を抜き去った! やや遠目だがシュートに向かう! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(ヤラがフォロー、ヤラと中里で競り合い、中西がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【補足・補正・備考】 シュナイダー:ダイヤで「クライフターン(+4)」、ハートで「強引なドリブル(+2&吹っ飛び係数2)」 松山:ダイヤ・ハートで「鉄砲水タックル(+3&吹っ飛び係数4)」 早田:ダイヤ・ハートで「カミソリタックル(+2)」
[260]森崎名無しさん:2014/04/22(火) 00:35:11 ID:??? ★シュナイダー→ドリブル 57 ( ハートK )( 1 + 4 )=★
[261]森崎名無しさん:2014/04/22(火) 00:35:15 ID:??? ★シュナイダー→ドリブル 57 ( JOKER )( 6 + 5 )=★
[262]森崎名無しさん:2014/04/22(火) 00:35:42 ID:??? ★中山→タックル 55 ( ハート5 )( 5 + 1 )+(人数差補正+1)=★
[263]森崎名無しさん:2014/04/22(火) 00:37:07 ID:??? ★松山→タックル 55 ( ダイヤA )( 1 + 3 )+(人数差補正+1)=★ あぶな
[264]森崎名無しさん:2014/04/22(火) 00:38:24 ID:??? ★早田→タックル 56 ( スペード7 )( 1 + 2 )+(人数差補正+1)=★
[265]森末(仮):2014/04/22(火) 00:39:49 ID:??? 本日は一旦ここで区切らせていただきます。それでは。
[266]森崎名無しさん:2014/04/22(火) 00:40:12 ID:??? 乙でした。JOKER見て一瞬びびりましたw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24