※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イタリアJrは】俺inキャプ森6【弱いはず】
[30]森末(仮):2014/04/10(木) 00:14:16 ID:??? おっと判定表の中に松山の名前が入っていませんが、当然松山も選べます。
[31]森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:15:12 ID:??? 隼に対抗して荒鷲スルー
[32]森末(仮):2014/04/10(木) 00:27:34 ID:??? >和夫 ===================================================================================== 板野「いや、ここは和夫が貰ったPKなんだし、和夫が蹴っていいと思うよ」 和夫「さっすが板野! 話がわかるぜ!」 三杉「うん、僕も文句はないよ。 もしも止められた時を考えても、前にいる和夫が打つ事は悪くない」 政夫「しっかり決めろよな、和夫!」 PKを貰った当人であり、またポジション的にも問題がないとされ、 和夫がこのPKを蹴るという事に異を唱える者はいなかった。 こうして和夫は1人、ペナルティアークまで向かうと大きく深呼吸をして若林と対峙。 若林は怒りをまるで隠そうともしないまま和夫を睨みつけつつ、神経を集中させていく。 真「さぁ、全日本、勝ち越しのビッグチャンス到来だね! キッカーは和夫くん、足にヘディングされて怪我が心配だったけど……ここで蹴るんなら、問題はなさそうだね」 響「ここは絶対に決めて欲しいぞ〜! 頑張れ、和夫くん!」 板野「(弾かれた時にはいの一番にねじ込みたいけど……シュナイダーまで戻って守備に参加してるな。 まあ、ここは絶対に守りたい場面だもんね)」 シュナイダー「(ここで点を決められるのは拙い……頼むぞ、ワカバヤシ!)」 見上「(決まっても、決まらずとも、立花はこれで交代だな)新田、小池、アップしておけ」 新田「! は、はい!(出番が来る……かもしれない!)」 小池「はい(ふっふっふ、この東邦学園の小池秀人様もとうとう世界デビューか。 前スレのタイトル的に前スレで出たかったぜ)」 こうして周囲を囲む者達が、思い思いの感情を抱く中。 審判の笛が鳴り、和夫はそっと駆け出しボールに向かうのだった。 ピィッ! 和夫「(いくぜ若林! 交代の前にもう1点取ってやる!)」 若林「(役立たずなんぞのせいで、むざむざ1点やってたまるか!!)」
[33]森末(仮):2014/04/10(木) 00:28:42 ID:??? 先着2名様で、 ★和夫→シュート 50 ( !card )( !dice + !dice )=★ ★若林→セービング 60 (!card)(!dice + !dice)=★ と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧1→和夫のシュートがゴールに突き刺さる! ≦0→若林、ゴールを守る! 【補足・補正・備考】 シューターとキーパーのマークが一致した時のみセーブチャンスが生まれます。 一致しなかった場合は枠外にならない限り自動的にゴールです。 この場合シューターのカードの数字が12か13の場合のみ枠外になります。
[34]森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:28:57 ID:??? ★和夫→シュート 50 ( クラブ4 )( 1 + 5 )=★
[35]森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:30:46 ID:??? ★若林→セービング 60 ( スペード5 )( 4 + 6 )=★
[36]森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:30:58 ID:??? やった!
[37]森末(仮):2014/04/10(木) 00:32:21 ID:??? 本日は一旦ここで区切らせていただきます。改めて、このスレでもよろしくお願いします。 それでは。
[38]森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:35:49 ID:??? 乙でした
[39]森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:53:00 ID:??? よかった・・・!無事決まってくれた・・・!
[40]森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:54:38 ID:??? こんな時に限って若林は無駄にdice高いな・・・
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24